- 締切済み
働いた分が請求出来ない
現在、委託契約でSEをやっています。 0歳の子供がいて、妻が寝込んだり、私自身が体調不良になり欠勤等が多いとの理由で契約即終了となってしまい、 今月働いた分は払わないと言われました。働いた分は働いた分で払ってほしい旨を伝えると上の会社との関係や他の人も契約打ち切ると言われたりしている為、請求をしません。との話で解決したと言われ納得がいきません。 間にはいくつか会社を挟んでいてどうすれば払ってもらえるか。私と直接契約している会社には迷惑かけたくないし、今その現場で作業をしている人にも迷惑はかけれません。 私が泣き寝入りするしかないのでしょうか?もし、労働基準監督署に相談しに言って、会社関係がこじれ損害が発生したとの理由で損害賠償等を請求されるたりするのでしょうか? 養う人間がいるので、うまく請求出来る方法等があれば教えて下さい。また、経験された方がいましたら、どう対処したのか教えて下さい。 長文になり申し訳ありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
総務です。 業務委託受け入れ側になります。 1.業務委託契約は「雇用」ではないので、当社の契約では「働いた分を払う」 というシステムにはなっておりません。 「業務報告を提出し、実施した業務に関する完了証明を受けた分」 を支払う形です。 2.委託を受けた者が、個人的事情や能力の問題で 「当初の契約内容を履行出来ない場合」は支払いが行われないこともあります。 いわゆる「検収が上がらない」状態です。 3.雇用契約ではない場合、毎月の定期的な収入にはならないはずです。 「検収が上がらないから無収入」も「半分だけ上げて貰って、半分支払いがある」もありえる形式です。 契約内容が明確でないので判りませんが、 本当に業務委託であれば上記の様になってしまい、 労基署も労働組合も対応出来ないので契約内容を確認して下さい。
- zenibana
- ベストアンサー率0% (0/0)
初めまして。 自分は以前夜のお店で働いてた時に、仕事で上司の命令にNOと答え、その日に解雇宣言を言われたことがあります。その後、労働基準監督所に相談にいきました。 労働基準監督所には、まず状況を説明し、その後どういう風にしたいか心境を伝え、それから行動という形になるので、まずは相談してみる事が、第一だと思います。 業種は違いますが、最初から弁護士に相談するよりかは気持ち的にらくだと思います。 よかったら労働基準監督所に電話してみてはいかがでしょうか。 参考にならなかったらすみません。
お礼
労働基準監督署に相談してみます。ありがとうございました。
お礼
いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。