- ベストアンサー
現在大学4年(薬科大学)ですが、卒業後、本格的にピアノを勉強したいです!
現在大学4年(薬科大学)ですが、卒業後、本格的にピアノを勉強したいです! アドバイスをお願いします。 私は、4歳から8年間ピアノを習っていました。 やめてからもわりと頻繁にピアノをひいていたのですが、最近になって、もっと上達したいと思い、昨年からまたレッスンを始めました。この間は発表会でドビュッシーの月の光を(一応)ひきました。 年齢が上がるにつれて、ピアノが好きになっていき、もっとたくさんの曲をひけるようになりたい、本格的にピアノを習いたい、欲を言えば、将来人前でピアノをひけるようになりたい!と思うようになりました。 もちろん、大学を卒業して薬剤師の資格をとるつもりです。(6年間の大学なので、2年後です。) けれど、レストランなどのピアノ演奏など、何らかの形でピアノ演奏にも携われれば、と思っています。 大学はやはりおろそかにできないので、卒業をして、その後就職せずに、音楽の勉強をするか、非常勤で働いて、音楽の勉強と並行できないか・・・などと夢を持っています。両親は(たぶん)応援してくれると思います。 さすがに音大は難しいと思うのですが・・・ (1)専門学校や留学(?)など本格的に音楽を学ぶ手段はどのようなものがあるか教えてほしいです。(お金のことも考えなければならないのですが・・・仕事をして、お金を貯めることが第一目標かもしれませんね) また、先ほどレストランのピアノ演奏と書きましたが、 (2)それ以外にピアノに携わることはどういうものがあるでしょうか? 大学の勉強を生かせれば一番いいのですが・・・なかなか結びつかなそうですね。 なにか将来に向けての幅が広がるように、ぜひアドバイスをお願いします!! それと、 (3)現在もピアノを習っていますが、大学もそこそこ忙しいので、趣味程度の練習量だと思います。ですが、今から少しでもピアノの道が進むように、できる限りのことをしたいと思っています。それについてもいいアドバイスをお願いします!! 長々と申し訳ありませんでした。質問もたくさんあってすみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 自分が進みたい道がハッキリするということは素晴らしいですよね ちょっとだけ確認をしたいことが ピアノの道とちょっとぼんやりしていますが (1)ピアニストとしてプロの演奏家になりたいのか? (2)とにかくピアノに携わりたいのか? 将来人前ピアノを弾けるようになりたいとありますが、 プロの演奏家として人前で弾きたいということと レストランやボランティアで人前で弾くということでは 目的地が全く違います もし、(1)を考えているようであれば 今すぐ大学を辞めて必死に練習しましょう ピアニストに薬剤師の資格は要りません それであっても相当の覚悟と練習が必要になりますし ピアニストになれる保障はまったくありません 僕の周りにプロの演奏家を目指して音大に進学した友達 は何人かいますが、誰一人としてプロの演奏家になった人はいません 音楽に携わるという意味でいえば音楽の先生になったくらいでしょう (2)であれば自分の目指す曲や演奏環境を 見極めそれに向けて頑張ってください 昔、テレビで見たことありますが 音楽に全く関係ない生活を送っていた人が 何かの演奏会をたまたま聞いたときにチェロの魅力に取り付かれ 10年くらいかけてサン=サーンスのコンチェルトを練習し オケのソリストとして演奏したというものです その人にとっての目指す曲は「サン=サーンスのコンチェルト」 であり目指す演奏環境はコンチェルトのソリスト だったのでしょう ちょっと厳しいことだったり文章が色々な方へ行ってしまいましたが 沢山考えて、情報収集をして自分の納得のいく進路へ進んでください。 長くなりすみません
その他の回答 (2)
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
これまで通り、趣味として続けませんか? ■人前で演奏する。 ■ボランティアで演奏をする。 ■ピアノの勉強をする。 これらはすべて趣味の範囲でも実現可能なことです。 ピアニストは一線を越える世界です。レストランでの演奏等の、対価を受ける演奏というのは趣味の範疇ではありません。ボランティアで満足しませんか。 以下は個人的な考えですので、聞き流してくださっても結構です。 ピアノの演奏で対価を受け取っている人達の、そのただ1回の演奏に至るまでの経緯を考えてみてください。 演奏家は、毎回の演奏に対し、それまでの人生の全てと今後の人生の全てをかけているんです。 4歳や5歳からピアノを始め、毎日数時間の練習を10年以上続け、自分の能力だけが頼りの非常に不安定な生活を覚悟しながらも、ただ1回の演奏で信用を失い仕事を失う世界です。そういう世界で生きることを覚悟し、飲み込んで生きている人々が、演奏の対価を受け取る資格があるんです。 >レストランのピアノ演奏 その世界を侵そうとしているように感じます。 勉強とボランティアでも十分に満足できると思いますよ。
お礼
参考意見をありがとうございました。 確かに、音楽にかけた人生を送っている人と同じように、人前で演奏をすることは並大抵のことではないですね。 ただ、私はレストランのピアノ演奏も対価を受けるものではなく、ボランティアの一環として考えていました。(例えば、友人が経営するカフェでのボランティアなどです。)対価を受けたいのではなく、ただ人前で演奏したいというふうに思っています。 なので、少し認識が違っていました。誤解させてしまって申し訳ありません。 dqpq05さんの意見はとても参考になりました。感謝しています。 本当にありがとうございました。
- inusuki
- ベストアンサー率34% (248/722)
はじめまして。 今習っておられる先生では物足りませんか? mfumayu061さんの今の様子ではかなり忙しそうなのでピアノが負担にならないような指導をされているのではと思いますよ。 将来ピアニストを目指していると相談されればレッスン内容がプロを育てる方向に変わるのではないでしょうか? 仕事としてピアノを弾いてお金を稼ぐことをお考えなら不安定なのであまりお勧めできませんが、本業は薬剤師、ピアノは趣味でボランティアで施設やサロンなどで弾くなら楽しいと思います。 趣味と言ってもプロ並に演奏できる方は沢山います。 mfumayu061さんが薬剤師をしながらどれだけ練習時間が取れるかが今後の技術向上に関係してくると思います。 頑張って下さいね。
補足
すばらしい意見をありがとうございます!! 確かに、今習っているピアノの先生も、私が忙しいということを考えて指導してくださっていると思います。 実際のところ、先生も私が趣味としてレッスンを受けている、と認識していて、「音大生などと比べると、経験や練習量が違うのだから、そういう方を目標にするのではなく、自分のペースでやりましょう」という言葉をかけてくださったこともあります。 なので、将来ピアニストになりたいという気持ちを言いにくいんですよね。ちゃんと自分の気持ちを伝えることが第一歩なのでしょうか? inusukiさんがおっしゃったように、ボランティアとして楽しく演奏活動をするのが理想だと思います。 ありがとうございました。
お礼
qwer_asdf0さん回答をありがとうございます。 まず、私の目標ですが、プロのピアニストになろうとは全く考えておりません。 私の友達にも音大に進学した人がいますが、みんなとてもレベルが高くて尊敬しています。 私はボランティアなどで、ピアノの演奏ができたらと夢を見ています。 コンチェルトのソリストの方の話もとても参考になりました。私も目指す曲、演奏環境などの目標を持たなければならないと思いました。 参考意見をいただけて、またモチベーションが上がったと思います。 本当にありがとうございました。