• 締切済み

親の死について

先日、友人より久しぶりのメールがあり、一文で父親が2ヶ月前に亡くなったことが書いてありました。返信に困りましたが、考えてメールを送ると、また返信があり、元気そうな前向きな感じでした。 しかし、友人の返事が遺産が全部自分のものになり、手続きでバタバタしていることも書いてあり、なんとなく味気なく思いました。友人は2人兄妹で、友人は兄のほうです。妹は去年に近所に嫁ぎ、一軒家を建てたそうです。 その友人は前から、遺産は将来自分のものになる発言をしており、遺産話は半分不謹慎にも感じますが、2ヶ月もしたら、こんなドライになるのでしょうか? 友人は30代半ば、独身で、自分勝手なかたです。

みんなの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.6

>言い方も、ね。 結局うらやましかったのですね。 ご質問者様は当分遺産が入りそうにないようですが、親が健在なことを喜びましょう。 それとも、満足な遺産が入りそうに有りませんか。 それはそれで、これから頑張って親の資産以上の物を作り上げてください。 楽をして沢山の遺産が手にはいると、怠け癖が付いて落ちこぼれて行くか、それを守るために人には解らない苦労をしたりする物です。 他人の幸不幸等気にしないで、しっかり自分の足元を見て過ごしてください。

realmylove
質問者

補足

違いますよ! せっかく心配して大丈夫かな~と取り越し苦労し、気をつかってどんなメールを送ろうか同僚と相談してメールしたんですが、現実は友人は案外ケロッとして、遺産が入った話をすぐする日常の会話、お金の話をされて本当に嫌だなぁと。私は、裕福なので、ガツガツとお金の話をする人が下品に思うほうです。 兄弟半分ずつになってないから、あれ?というのもあります。 価値観のズレですが、前から合わないんですが、好意を持たれていて、ふった相手です。わたしはお金や家の話をされてもなびきませんが。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.5

悪いことですか? 私も35歳で母親を亡くし、3年後に父親を亡くして、その時の財産をすべてもらっていますが、その手続きをしたのは葬儀の終わった翌日ですよ。 ドライですか? 不謹慎ですか? 親が死んだのは悲しいですが、悲しんでも戻ってきません。 遺産をそのまま故人の名義で残しておかなかればならない理由もない思います。放置しておく必要があるのでしょうか? そして、どれくらいの期間ならよいでしょうか? 3ヵ月後ならよいのですか? 半年後ならよいのですか? この世に存在しない口座名でなく、早く名義を変えたほうが良いと思いますよ。

realmylove
質問者

補足

親しくない友人から遺産とかプライベートな会話をされてもなぁ~と。 言い方も、ね。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.4

彼の性格に驚かれて、将来の事が不安になり世間一般では如何なのかなと言う質問としてお答えしますが、親との関係や貴方に心配や負担が掛からないように気丈に振舞っているだけかも知れませんので、もう少し様子を見て見守る形が良いのではないですか。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

その友人は、当分落ち込んで悲しみにふけっていた方が良かったですか。 遺産の事は当分放置したままにする方が良いですか。 2ヶ月でドライになったと言うより、ようやく2ヶ月も経ったのだからきちんと後始末をしなければいけないと思ったのではありませんか。 49日の法要を終えるまで祝い事はいけないと言われていますが、必要な手続きは早めに済ませることも大事です。 私は「元気そうな前向きな感じでした。」は、素直に喜んで上げた方が良いと思いますよ。

回答No.2

父親<遺産 こういう図式の方なのでしょうね。 あまり付き合いたいような人ではありません。

回答No.1

そういう人なんでしょ。

関連するQ&A