- ベストアンサー
子供の前で笑えなくなりました。
表面では怒ったり暗かったり でも心ではそんな自分がむかついて腹が立って 抱きしめたいのに、謝りたいのに、どうしてできないのかもうわかりません。 うつっぽい症状が今年に入ってからあります。 人が怖かったり動悸息苦しさ 母として妻として、子供や夫を巻き込んではいけないと 思っていましたが、一人で居る時と家族で居る時の その切り替えができなくなりました。 早く病院へ行けって感じなんですけど 行こうとすると、昔から、気分が軽く楽になってしまいます。 まだまだ限界じゃないんだと思ってしまいます。 落ち着いている時に行ってもいいんでしょうか。 自分が限界なのかわがままなのか何なのかわかりません。 似たような質問をして、暖かい言葉を待っている自分も居ます。 子供への愛情を示せないのがとても辛いです。 ただの育児疲れなんでしょうか。 夫の話も聞いてあげたいのに出来ませんでした。 ただの疲れでしょうか。 過去に心療内科を受診しましたが 受付の人に「どうしましたか?」と聞かれました。 今回も聞かれると思うのですが(違う診療所ですが) どこが具合悪いとか分からない、今のような状態で どうやって医者へ行ったら良いのかもわかりません。 落ち着いた冷静な判断?などが良く分からなくなりました。 どうぞご意見よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
貴方の心情と今の状態がよくわかる、そして「治療を受けた方がいいよなぁ」と経験者ならわかるほどの文章。 相当お疲れになってますね。 私も経験者ですから、わかる気がするのですが、他人様が自分につけるラベルの内容が気になって、自分の行動を制御してしまうのでしょう。 自分を大事にするのは、わがままではないと思います。 貴方のような聡明な人が「落ち着いた冷静な判断ができない」といわれるのですから、専門家に相談して、どこが批判されることでしょうか。 パソコン環境が許すなら、このご質問内容をプリントアウトして、医師に読んでいただければよいと思います。 受付で何か聞かれるのかが不安でしょうが、まともに応じず「はあ、まあ」とでも答えましょう。 当日調子が良くても、医師は「今日は調子がいいようだが、、」という目で診察をしてくれますから、その点は信頼してよろしいと思います。 「夫が理解してくれないかもしれない。それが不安」ということも伝えれば、対応をしてくださいます。 「行ってらっしゃい」
その他の回答 (4)
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
No.3です。 旦那様に分かってもらえないのは辛いですね。恐らく、質問者様がこれだけ辛いとは分かっていても理解はしていないのでしょう。 ひとまず、「今は」無理をしない事。出来ない物は出来ないと割り切ってしまう事。旦那様がアテにならないなら、そうするしか負担を軽くする方法はありません。きっと、質問者様が頑張りすぎなんでしょう。 無理して笑う事はありませんよ。きっとお子さんは分かっています。子供の感受性は並みじゃありません。でも、それは一時的なものだとお子さんは思っているでしょう。きっと、いつか前のママのように笑ってくれる日が来る。そこまで考える2歳もいます。 今は無理をせず、病院へ行きましょう。 >治療したら笑えるようになりますか? すぐ笑えるようになるかもしれない。すぐにはならないかもしれない。でも、悪くなるのを見ながらそのまま辛い日々を過ごすよりは良いのではないでしょうか。辛いなら辛いと言って話をし、それを聞いてくれる存在が質問者様には必要です。まずは病院の先生に聞いてもらいましょう。 ちなみに、お子さんは今2歳との事。人にもよりますが、その頃ってまだパパであってもパパじゃないんです。パパだと分かっていても、認識が甘い人もいるんです。旦那さんを擁護するワケではありませんが、質問者様はお腹にお子さんがいる時からママになります。でも、旦那さんは産まれてからパパになります。その温度差は、初産では絶対に埋まりません。ですから、旦那さんは自分でパパになったのだと本当の意味で、自分で理解しなければなりません。それがどのきっかけでなるかは人それぞれでしょう。こればっかりは自分で気づいてもらうしかありません。外からギャーギャー言った所で変わらないと思います。
お礼
再度ありがとうございます。 実は6才の娘もいます。 娘が赤ちゃんの頃と比べれば、息子に対する接し方は だいぶ変わってます。父親らしいです。 でも基本、子供っぽいです。 なので頼る事は出来ないんですよね。 私がそうさせてしまったのかなとも思いますが。 でも何もしないんだからするしかない、選んだのは私ですから 何も言えません。 まず、辛いということ、誰かに受け止めてもらいたい気持ちは強いです。 夫が受け止めてくれていたらここまでにならなかったのかな。。 皆さんに行った方がいいと言っていただき、 そして私が我慢すればもっと子供達に辛い思いをさせるんだということを 理解したので、すぐにでも受診してみようと思います。 本当にありがとうございました。
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
元々、うつ病を含むメンタルヘルスな部分については、上下の波があるという事自体、まともな先生であれば理解しているハズです。ですから、気分の楽な時でもいいですから、一度病院へ行ってみた方が良いでしょう。 先生と言えど初対面の人に話辛いとは思いますが、包み隠さず話すのが良いでしょう。もちろん、病院へ行こうとすると楽になってしまい、今までなかなか来れなかったとも。 育児って大変ですよね。母親は夜もまともな時間も寝られずに育てます。私も2児の父ですが、妻には本当に頭が上がりません。 もっと旦那さんに頼っていいんですよ?母であってもお子さんと親子。妻であるが故の夫婦です。夫婦は助けあって生きてくものです。話を聞いてもらうだけでも違いませんか?これだけ辛いんだと話せませんか?一度、すべてを曝け出して旦那様と話はできませんか?無理する事はありませんが、話せる所まででいいですからご夫婦で話し合ってみてはいかがでしょうか?
お礼
以前心療内科を受診した事がありその時のトラウマが なかなか一歩を踏み出せずに居ます。 今回は診療所のホームページを読んで行くならここ、と決めましたが まだ不安ではあります。 夫婦助け合い。 私もそう思います。 でも夫には今の私の状態を理解する事は無理だと思います。 子供のような存在で気分屋で甘えています。 親としての責任なんて私あってのことなので 一人ではなにも出来ません。それもいい加減辛いですが。 正直、すごく無理してます。 全部さらけ出して話したいし分かってもらいたい。 だけど、話しても理解してくれないんです。 だから話すのも億劫になりました。 回答者様の奥さんが羨ましいです。 ありがとうございました。
- 0913
- ベストアンサー率24% (738/3034)
是非お早めに受診しましょう。 受付では、「どうしましたか?」と聞かれるでしょうね。 でも「型通り」の挨拶みたいな物ですから、深刻に正しく答えなくても、 この質問のタイトル「子供の前で笑えなくなりました。」って言うことでいいと思います。 とてもシンプルで端的な訴えだと思います。 きちんと治療すると、笑顔が戻ってきます。 お大事になさってください。
お礼
治療したら笑えるようになりますか? 受付の人はちょっと心配ですが 何も考えず、意識せず、一歩踏み出してみないといけませんね。 ありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
一番良くないのが、今の質問者さんのように、一人で抱え込んでしまう事です。 今回記載された質問文章をそのままコピーして、心療内科の先生に見せれば良いだけです。 限界を待つ必要なんてありません。 何処が悪いのかを探すのは、質問者さんではなくて専門医の仕事です。 子供が一番安心するのが母親の笑顔です。 その笑顔が見せられないのであれば、直ぐにでも受診されるべきですよ。 受診された結果が、ただの気疲れなら、それはそれで良いじゃないですか。 先ずは、第一歩を踏み出さないと、二歩目も三歩目もありませんよ。
お礼
子供が一番安心するのが母親の笑顔 それなのに私は今朝一度も笑顔を見せれませんでした。 下の息子にもです。 まだ2才なのに私の変化に気付いているようでした。 本当にかわいそうで仕方ありません。 娘は私に気遣って弟の面倒を見ようと頑張り いつもしないことを進んでしたり、 もう泣けて仕方ないです。 それでも笑顔を見せれないんです。 抱きしめたいと思うのに 帰ってきた時に笑える自信が全くありません。 第一歩、頑張ってみます。 ありがとうございました。
お礼
受付の対応はホントに不安です。 どういう人だとかも気になってしまいます。 ですので今回の診療所もHPをじっくり見ました。 体調の良い日悪い日本当に様々なので 最近日記を書いています。 読み返すと本当に自分が何だか分からないですね; 行く勇気、そして先生を信頼して行ってみようと思います。 回答していただきありがとうございました。