- ベストアンサー
結婚19年目の専業主婦が抱える離婚問題とは?
- 結婚19年目の専業主婦が抱える離婚問題とは
- 夫婦関係の喧嘩が続く中で、専業主婦が離婚を考え始める
- 夫の感情的な行動に悩み、助言を求める
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして、二児の母です。 どんな仲のよい夫婦でも、凄い大恋愛を経て結婚した夫婦でも、何度も離婚の危機を乗り越えていらっしゃるのだと思っています。 実際に、私自身も離婚の危機はありました(義両親との確執が原因で) 本来 考えてはならない @「死んでくれたらいいのに」とさえ 思う事があります このお気持ちも分かります。 どぅにか自分の気持ちを奮い立たせ、今まで結婚生活を過ごされたのですから、せめてお子さんが独り立ち出来る年齢(社会人)になられるまで。と短い壁を自分で作ってみてはどぅでしょうか。 決して、子供が社会人になったら離婚する と言うのではなく、『それまで頑張ろう』みたいに。 その時にはあらゆる事が今とは違って見える(互いに見る角度も年齢に応じて違って来る)と思うので。 年齢は分かりませんが、あと10年経ったとき、両親は年老いていると思いますし、旦那様だって両親の体のこと等あるので、子供のように当たり散らす事だって出来ないと思いますし、50才・60才になれば丸くなるかと思います。 丸くならない場合だって考えられますが、、、疑ったらきりがないので(;^_^A アセアセ… 自立出来る様なお仕事をなさるとか、は気分転換にもなると思うので、してみてはどぅでしょうか。 現時点で離婚となってもお仕事していらしていないので、離婚は現実的では無い話しかと思います。 結婚19年でしたら、お子さんもある程度大きいかと想定しますので、フルタイムで働けるのでは無いでしょうか。 どぅしても離婚を と思うなら、まずは仕事。 それから双方の両親を交えて話し合いをしないと話しは進まないと思います(本来は夫婦で解決すべき事ですが)
その他の回答 (2)
- rouge33
- ベストアンサー率36% (8/22)
19年もの長い間、ずいぶん努力されてきたご様子ですね。さぞ、お疲れのことでしょう。 私に同じ経験があるわけではありませんので、これはただの私の意見です。不適切、不愉快にお感じになりましたら、どうぞ読み棄ててください。 まず、大切なのは、あなたご自身がどうされたいのかだと思います。 喧嘩の理由はどんなところにあるのでしょう。良いときもあるのでしょうか。ただ、機嫌が悪いと子供返りするご主人を黙って受け入れていらした結果にお疲れだということなのでしょうか。厳しいようですが、離婚話に対してのご主人の反応が曖昧、また、お子さんのことを理由に、あなたご自身の決断から逃げていらっしゃるように伺われます。あるいは、そんなご主人でも離れたくないと思っていらっしゃるということなのでしょうか。しかし、ご主人がいつか心を入れ替えて理想の伴侶となってくれることを望まれても、それは現実的ではないように思います。 繰り返すようですが、一番大切なのは、あなたがどうなさりたいのか、苦労を避けるばかりの人間でいいはずはありませんが、それぞれの人生は苦労と我慢のためだけにあるのではないでしょう。 もっと主体的に生きてください。悲しみと苦労の時間を喜びと安堵の時に変えられるのはあなたご自身でしかありません。 精神的に深い絆のないご夫婦の間で、きっとお子さんも、あなたがお一人で育てていらっしゃるようなものなのでしょう。お子さんだって、悲嘆にくれる母より、元気に笑っている方を望むでしょう。お子さんとしっかり生きていくための努力の方が、我慢に使うエネルギーよりずっと建設的で、幸せなものであるように思われます。 まず、現実的な状況を検討され、気持ちの支えを確立して、行動されることを考えてみてはいかがでしょう。 ご主人との道を歩まれるのなら、覚悟して、他のアドバイザーの方が示されたように強く、逞しく、長期戦でいくことでしょう。 どうぞ頑張ってください。
お礼
rouge33様 お返事ありがとうございます そうですね・・・仰る通り主体性がないのかもしれません 私がどうしたいか と言うより どうすれば平凡な家庭が維持できるか?を 考え続けてきた気がします そして それに疲れてしまったような・・・ 皆さんのご意見を戴きながら 今までとは違う方向からも 考えてみようと思います 元気に笑える母にもなりたいです
- milkmaron
- ベストアンサー率21% (65/305)
私の旦那の両親がmoca2さんご夫婦のような感じだったようです。 私の両親は喧嘩もなく、私自身も父親とも今も仲良し という環境で育ったので、旦那や義母、義姉妹から 義父のわがままぶりというか、亭主関白ぶりというか 自分の気分で怒鳴ったりとか、という話を聞いてビックリしました。 昔よりは物分りが良くなって、優しくなったらしいですが 時既に遅し・・・。 今では義父は自分の子供たち(3人もいるのに)からも 相手にされず、義母も働きに出た事や義父の定年をきっかけに 何かふっきれた様でそんな結婚生活があったのか?? と思うほど、義父をほっといて仕事に趣味にと 楽しそうな毎日を送っています。 嫁である私にも「○○(義父)がもし病気になったら さっさと病院に入れちゃうから心配しないでね! わがままな○○(義父)なんて子供達も私も絶対面倒 なんてみませんからね~」と 義父の目の前で言ってしまってる程です(^^; 私は若輩者で意見など言える立場ではありませんが 義母が、「義父が本当に嫌だったから職場や周りに どんなに嫌な人がいても耐えられるのよ~。 今の時代女性も働くなり自分名義の貯金やらをして 強くならなきゃいけないのよ。段々と強くなって 立場が逆転するものなのよ~」って言ってました。 そういうご主人だとそんな日がきっと来るのでは ないかと・・・。 とりとめが無くてすみませんでした。。
お礼
milk maron様 お返事ありがとうございます ご主人のお母様のように強くなりたいと思ってきました できれば 夫に対しての愛情も持ちながら・・・ できれば milk maron様のご両親のように ごく普通の 仲の良い家族を作りたかったのです 今は気力がありませんが 皆様のアドバイスを戴いて 元気を取り戻し、お義母様のように楽しい日々を過ごしたいと思います
お礼
mama4615様 ご丁寧な そして親身なお返事ありがとうございます。 頭では冷静でいようと思っても 心が追いつかない気持ちでしたので お優しいお心遣いが染み渡るようでした そうですね おっしゃるように余り先まで考え込まず 気分転換から始めてみます 資格があるので復帰も考えて見ます ご助言ありがとうございました