- 締切済み
義姉が私物を返してくれません
何かよい解決方法を教えて頂ければ…と思い、質問させて頂きます。 よろしくお願いします。 私の両親は既に他界し、家業を兄夫婦が継いでいます。 私は実家を離れて、二十年以上経過しており、帰省するには飛行機と電車で軽く半日かかります。 義姉(兄の妻)は人当たりが良く、働き者で、よく気がつく人です。 私から、何かを送ると、必ずと言って良いほどお礼のメールをくれる人でした。 しかし、二年ほど前から、贈り物をすると、メールのある時とない時があるようになりました。 気になって、こちらからの送り状を見直してみると、兄と義姉に連名で送った時にはメールがあり、兄の名前だけを宛名にした時には、なんのお礼もないことに気がつきました。 そして、義姉が、私の子供にプレゼントを送ってくれた時、送り状の宛名が、私の夫と子供の名前になっていることに気がつき、義姉はそういう仕返しをする人なのだなーと気づきました。 前置きが長くなりました。 ここから本題です。 先月、両親の法要があり、久しぶりに帰省しました。 着替えなどを先に送り、この時も、自分の私物を送るのに、兄と義姉の連名を宛名にするのもおかしいと思い、兄の名前を宛名にして送りました。 供花を送る際も、兄の名前宛に送りました。 兄の家には、二日間の滞在で、義姉にはとてもよくしてもらって、着替えの荷物を送り返してくれるよう頼んで帰路につきました。 帰宅してから、何度か、お世話になったお礼と、荷物を送ってくれるようにお願いのメールをしましたが、返事はなく、二週間ほど経過した今日もまだ荷物は届きません。 荷物の中身は、衣類で、無くなれば惜しいですが、無くてさほど困るものでもありません。 電話をしても先方は出ません。 帰省中、私と兄が仲良く話をするのも義姉はイヤだったようなので、このことを兄に言うと、彼女はますます意固地になる気もします。 離れているし、普段、付き合いがある訳ではないし、それほど義姉のご機嫌とりをする必要もないのでしょうが…。 この荷物のことに限らず、この義姉とうまく付き合う方法など、ご意見頂けると幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちは。 既出ですが、送っておいてとお願いしたのが間違いだと思います。 宅配便を出すのって大変ですよね? チャイルドシートや便座があったのなら尚更ですよ。 随分と大きな荷物になったことでしょう。 それを宅配便の支店やコンビニに持込みって結構大変ですよ。 そんな事は簡単に頼んじゃダメですよ。 受け取りだけならともかくね。 それともし送り返してもらえないという状況なら「私物を返して くれない」って表現もどうかと…。 勝手に置いて行った物でしょ? タイトルだけ見た時は「貸した物を返してくれない」だと思いましたよ。 次からは自分で全部手配しましょうね。 今は電話したら集荷に来てくれる宅配会社もありますし、それが 無理なら最寄のコンビニに持ち込んで送りましょう。 まぁ、私ならまず「法事のお礼・労い」「宿泊で世話になったお礼」 の手紙を添えて何かお菓子でも送りますよ。 モチロン義姉宛です。 だって兄が親の法事に頑張るのも妹の宿泊で気を使うのも当たり前 ですもの。 というより妹の宿泊でさほど気を使わないでしょうけど。 でも義姉は違いますよね~? だから気遣いを忘れないようにしないとね。 その上で荷物を送って下さいって着払いの送り状を付けておけば 手配してくれるのではないでしょうか? あと法事に行かなければ良かったと思うのも間違っていますよ。 法事は大切な故人との交流です。 故人を偲ぶ大切な一時です。 そこを後悔しないようにしてください。
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
送り状の宛名に関してですが、「仕返しをする人なのだなーと思った」とありますが 仕返しをされるような事を貴女が先にやってた訳ですよね。。? 無意識だとしても、自分もされてシャクに触るような事を貴女は先にしていた訳ですよ。 「仕返し」だとか、そういう発想はやめましょう。 お礼のメールを頂けないのが嫌なら贈物はしない事です。 相手も嫌な気分になるでしょう。 着替えの荷物に関しては、それ位自分で手配するべきだと思います。 義姉様は貴女のお手伝いさんじゃありません。 お兄様と貴女が仲良く話す事に関してどうして嫌な思いをするんでしょうか? 兄妹だから仲良くて当然です。義姉様が嫌な思いしてるのは、貴女に問題があるからだと思いますよ。 甘えられる実家とは違うんだし、もうちょっと気を使われた方がいいと思います。 実家代わりにされちゃったら、義姉様も疲れるだろうし重荷だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 反省です。 貴重なご意見ありがとうごさいました。
- nanagura
- ベストアンサー率26% (12/45)
荷物はお兄さん宅にいたときに、宅急便の自宅受け取りなどで自分で配送したほうがよかったと思いますよ。 ご自分の荷物ですから、荷物を送り返してくれ、と頼むのではなく自分で送ったほうがよかったのではないかと思います。 送り返しておいてね、は頼みすぎのような気もします。 人の荷物がデーンと置いてあって 「送っといてください」じゃあ余りにも気遣いがなさ過ぎます。そう言う宅急便などの煩雑なことは自分でやるべきですし 受け取りに関してはオーケー貰っていたのですからいいですけど 人に自分の荷物を送らせるのはどうかと思います 泊まらせてもらったのですから、それだけでも義姉さんは気を使っていたはず。余りに甘えすぎな事をして気遣いを忘れてしまうと、不和の原因になると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、気遣いが足りなかったと反省しています。 貴重なご意見ありがとうございました。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
気になったんですが、頼んだときに送料は置いてきたんですか? 私が義姉の立場なら、送料を貰ってても出向いて送り状書いてって面倒です・・・。そこへメールで催促というのも・・・。 二日分の着替えくらい持って帰れない量じゃないと思うんですけど?いくら子どもさんがいても旦那さんだっているんだし。どうしても身軽で帰りたかったら、ご自分で発送してから帰るのが常識なんでは。 質問者さんからしたら自分の実家だという甘えがあるでしょうが、義姉からしたらちょっと引っかかるでしょうね。そういう気がついてない部分であなたが結構やっちゃってる可能性も否定できないような気がしますよ?
お礼
ご回答、ありがとうございます。 送料やら二日間お世話になることやら考えて、適当な名目で現金は渡してました。 「これは送料」と言って渡すと、辞退されると思ったので。 空港に着くまで、使用するチャイルドシートも同梱してもらうので、後で送ってくれると、兄も言っていたのですが。 補足になりますが、こちらから送ったメールの内容は「荷物は急がないので、都合の良い時に送ってください。」と言ったものです。 これでも、催促と取られても仕方がないかもしれません。 回答者様のおっしゃるとおり、私が「やっちゃってる」のだと思います。 手助けが必要なうちは、帰省しないことにします。 貴重なご意見ありがとうございました。
- dear3
- ベストアンサー率0% (0/0)
男兄弟の嫁さんは、難しいですよね。義姉さんが「嫌がらせ」をしているのではないと思いますよ。価値観の違いだと考えた方がいいですよ。嫁同士の身内でも「他人」と考えた方が無難です。法要などで着替えを送ったそうですが、例え大量の衣類でも、自分達で持って行き、持って帰るのが基本です。義両親と同居している方からみれば、ちょっとあなたの態度は「軽すぎる」かも。一筆お手紙を書いて、お詫びのお菓子とともに、着払いの送付書を付けてみてはどうでしょうか?もしかして、また、来てくれるときに返せばいいのかな?と思っているかもしれませんしね。メールはまずいですね~。 人の価値観の違いって、結構あります。大変だと思いますが、悪い方向へ考えずに、義姉さんには、笑顔で接してあげてください。 お子さんへのプレゼントを頂いたら、お子さん自身でお礼のお手紙を、義兄&義姉の連名で送ると喜びますよ~。がんばってください!
お礼
価値観の違い…そうですね。 悪いほうに考えず、と肝に銘じているのですが、時々、「疲れちゃうなー」なんて、思うことがありまして。 荷物を送ることについては、中身にチャイルドシートや子供用の便座もありましたので、義姉にも「送ってね」と言われていたので、甘えて送ってしまいました。 私一人で、三歳の子供を連れての行程だったので…。 もう両親がいるわけでもなし、行かなきゃ良かったと後悔してます。 またまた、グチまくりですいません。 回答、ありがとうございました。
お礼
ご回答有難うございます。 おっしゃるとおりですね。 自分が逆の立場だったら…と、考えると反省しきりです。 貴重なご意見、ありがとうございました。