• 締切済み

この場合自己都合か?会社都合か?

現在、派遣社員として働き始めて3年目になります。 派遣先自体には何の問題もありません。問題は派遣会社なのですが 以前から話のネタには挙がっていましたがいつからかのはっきりした 定めもまだ確定していないのですが、シフト勤務になるという ことを聞きました。 現在私のいるところは事務的な要素が多い部署ですが(時期にもより ますが)今回話が持ち上がっているのは下の階の「コールセンター」 に行く可能性が大ということなんです。 要はCCと今の部署を掛け持ちしろということです。 最初入社した時は「電話の仕事も(現在の部署)あるけれどCCのような 専門知識は全く必要ない」とのことで納得して入りました。 ところが全く必要ないことはなく、多少なりとも知識は必要だと いうことが分かり、でもこれなら想定内と思って続けてきました。 今回4月の更新時に今の業務の全体の中の電話の割合などを訪ね られたのでちょうどその時期は事務的なものよりも電話が多かったので 電話が9割くらいかなと答えましたがそれがCCになる絶対条件だとは 思いもしませんでした。 要するに9割あると契約書に書いてサインすればCCにいってもおかしく ない、派遣法にも引っかからないということです。 はっきりCCと掛け持ちをお願いされれば断るつもりですし、退職も 念頭においています。 ただ、この件さえなければ働き続けたい気持ちもあります。 辞めるとなった際この場合は会社都合にならないのでしょうか? (派遣会社は人手が足りないので今いる派遣社員をシフトで まわしたいようです) 自己都合になってっしまうのでしょうか・・? 恐れいりますがどちらにしてもその根拠もわかれば教えていただけ ませんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

自己都合退職です。 会社都合が認められる場合以下のような条件が必要です。 これは厚生労働省の見解です。 ・10年以上ひとつの職種に就いていたのに、十分な教育訓練もないまま配転させられた ・特定の職種に就くことで採用されたのに、別の職種に配転させられ、時間外手当を除いた賃金が下がった ・配置転換命令が職権濫用に当たる場合

noname#98438
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 ここまで追い詰められないと認められないのですね・・ 派遣の場合はいろいろ配置転換されても全く相手にされない のですね・・ なんだか泣き寝入りのような感じがしてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A