• ベストアンサー

養育費の支払いについて

妊娠し、子供を産んだ元カノ…結婚の話になる前に相手から「一緒になる気はありません。養育費も慰謝料もいらない」と言われたのですが、今になり調停を申し立てされています。払う気が無い訳じゃないけれど…自分の給料は10万円前後で臨時の職員でいつ契約を切られるかわからない状態です。家賃やローンを払ってしまえばほとんど残りません。それでも払えとなった場合、どうすればいいのでしょう?自分の生活に支障が出たらということは考えてもらえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unakowa
  • ベストアンサー率38% (53/138)
回答No.2

>自分の生活に支障が出たらということは考えてもらえるのでしょうか? 養育費は子を養育しない一方の親が、実子に対して金銭的な養育の責任を果たすために支払うものです。 また、養育費を支払う親の生活が困難になる場合は、支払いが免除されることもよくあり、例えばあなたが結婚して子をもうけた場合は、養育費の取り決め時点から状況が変化していることにより、減額調停をすることも一般的なことです。 上記の趣旨により、養育費は双方の親の年収・子の年齢と人数により決定されます。 参考URLに裁判所が公開している目安がありますので参考にしてください。 仮にあなたの年収を150万円として、相手の年収を0円とした場合は、月額1~2万円が相場です。 実際には相手も収入なしでは生活していけないでしょうから、支払う月額はこれより少なくなるでしょう。 これでしたら何とかあなたも工面できるのではないでしょうか? 個人的には養育費の支払いは親の責任ですので、生活を切り詰めてでも支払ってあげるように努力してほしいです。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/tetuzuki/pdf/youikuhi_santei_hyou/youikuhi_santei_hyou.pdf

その他の回答 (1)

  • waosamu
  • ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.1

基本的に給与の4分の3までは確保できます。 それ以上は調停で話し合いですかね。

関連するQ&A