- ベストアンサー
養育費について
このたび離婚をすることになりそうで、今はまだお互いの意見が合わず 話合いをしている最中です。 養育費について相談があります。 現在生後6ヶ月の子供がいるので、子供は私(妻)がひきとり 1歳前後までは実家でお世話になり、その後自立を・・と考えています。 主人の年収はだいたい320万前後です。 私は現在無職です。 300万の年収での養育費の相場は、養育費算定表を見ると 2~4万の間ということになっていますよね。 弁護士さんに相談に行ったときは3万~3万5千かなと言われました。 家裁でも相談に乗っていただいたのですが、そのときは、 この枠の中でも細かく分かれていて、300万だと3万ですねと 言われました。 主人が「俺はお前みたいに実家に戻れないし、一人で 住んで家賃払っていかないといけないから、最低限の2万しか 払えないから」というようなことを言っていました。 養育費って、その人の家賃がいくらかかるからとか、そういうこと も考慮して決めるものなのですか? それとも、年収からその人が家賃やローンがいくらあるとか 関係なく決められるものなのですか? 金銭感覚にもよると思いますし・・。 最低限の2万と、2万2000円など、2000円違うだけでも これからずっと成人するまでとなるとかなり違ってきますよね。 払いたくないのと、払えないのでも違うと思うのです。 それぞれの金銭感覚の違いで、同じ金額の収入があっても、 2万円を支払うのが困難になってしまう人と、そうでない人が いると思いますし。 素人が払いたくない、払ってほしいと言い合っていても仕方がないので できれば調停を立てたいと思っているのですが、 私は年収に対して算定表の額を要求する権利があるのだと思い込んで いたので、それは無理なのかなと疑問に思い、相談させて いただきました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
従姉妹が生後3ヶ月の息子を引き取り離婚しました。 旦那様は普通のサラリーマンで年収も400万もなかったと思いますが、養育費は5万円です。 なぜならば離婚理由が100%夫が悪く、生後間もない子供がいるのもかかわらず、浮気相手と本気になり一方的に浮気相手と一緒になりたいからという理由で離婚になったからです。 元夫はすぐにこの浮気相手と再婚し、その後6年の月日が経ちましたが5万円の養育費は支払われているそうです。 それでもあまり多くない年収と後妻との生活費やらで支払いが滞ることもあるそうですが、彼女にはかなり強い両親がいるので、すかさず取り立てに行くそうです・・・。 なので、どのような離婚理由かは知りませんが、私の従姉妹のように離婚理由が明らかに一方だけが原因の場合年収に沿った養育費だけではないと思います。 よい方向に向かうといいですね。 がんばってください。
その他の回答 (1)
- liberty16
- ベストアンサー率40% (209/511)
こんばんは。 大変ですね・・・ 養育費は、旦那さんにもよるし理由にもよるかと思いますが、きちんともらえると思うと甘いですよ。 養育費は、その人(この場合は旦那さん)の生活を1番に考えるので、生活していけなくなるようだと減額されるかと思います。 無い袖は振れないといいますが、「支払う」と言っても、収入が減ったからなどと支払われないことは多く「権利」はあっても相手が支払う意思がなければ難しいかと思います。 きちんと公正証書を作っておかないと駄目ですよ。 最低2万円となっていても、「必ず貰える」わけではないことを認識しないといけないかと思います。 はっきり言って、成人までって後20年近くあるわけだし、「成人まできちんと毎月貰える」可能性は低いです。子供に情があれば多少は違うかもしれませんが・・・それでも再婚して、その人との間に子供が出来ると難しいと聞きますよ。 旦那さんが離婚の原因を作ったのなら、慰謝料として多めにもらうなど考えないと、養育費をあてにすると困ったことになるかもしれません。 弁護士さんや家裁でも、どれぐらい「きちんともらえているのか? 揉めるのか?」聞いて行動した方がいいです。 姉妹は養育費全く貰えませんでした。(口約束で6万~8万 送られてきた公正証書は不備があって役所で受け付けてもらえず、連絡しても「約束どおり送った。後は関係ない」といっさい無視。こんな男性もいます) 良い結果になればいいですね。 頑張って下さい。