- ベストアンサー
求人誌に虚偽の記載が発覚
去年の秋に転職しました。 求人誌には「社保完備」と記載されていました。面接時に確認しましたら、「現時点では社保完備の準備中」との説明。それって、予定はあるけれど、今の段階では違うじゃん?虚偽の記載?って思いました。近いうちに整備するからとの説明。 その後、毎月の給与から引かれるものは所得税のみ。半年後に私は当時の上司に聞きました。すると、「業績悪化だからその予定はない」のひと言。 私より1年ほど前に入社した人に聞いてみたところ、その人にも私と同じ事を言っていたそうです。 私自身、挙句の果てには、入社3ヵ月後に給料5万カット(業績悪化を理由に)。週1の休み以外は、毎日12時間以上働いても残業代ゼロ。 給料カットされ、安月給の中、税金もろくに払えず、新天地を求め退職しました。 今となっては腹立たしさだけが残ります。 泣き寝入りをしたくないので、出るところに出て真意をはっきりさせたいという思いが強くあります。 当時の求人誌の切り抜きは、入社条件の相違があった場合、証拠となるので保管していました。 まず第一歩としてどういう行動に出れば良いのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 あまり的確なお答えは出来ませんが、私も問い合わせをした事があるのでよろしければご参考までに。 求人広告の虚偽は、あります。 求人誌に連絡すると、恐らく、担当者が企業に出向き、「次回の掲載からは本当の事を書きましょう」と、話し合いがされるのでしょう。 相談者様へのフォローがあるかは、わかりません。 給料カットは今の時勢から考えると「やむを得ない」事なのかもしれません。 その他の問い合わせ先は ・健康保険と厚生年金の支払いは、『社会保険事務所』です。 ・雇用保険は、『ハローワーク』です。 ・勤務時間や残業代に関しては、『労働基準監督署』です。 すでに退職されているとの事ですので、どのような対応になるかはわかりませんが。 労働基準監督署に連絡する際は、 「契約内容が違っていた」だけを伝えても、 「辞めればいい」としか返ってこないので、具体的にお伝え下さい。(経験済み) 辞めれて良かったですね。
その他の回答 (2)
求人誌なんかだと、「掲載情報が実際のものと違う場合はご連絡ください」みたいな感じで、メルアドとか電話番号とか載ってませんでしたか?たぶん後ろの方のページになると思います。載ってたら、その連絡先に「こう書いてあったんだけど行ってみたらこうだった」と報告を入れてみてはどうでしょう? それか、自治体の労働相談を受けつけている窓口みたいな所に行くとか電話相談するとかでしょうか。
お礼
回答どうもありがとうございます。 求人誌を調べましたら、連絡先が記載されておりましたので、早速電話してみたいと思います。 あと、地元にユニオンがあったので、そちらにも相談してみたいと思います。
やばい事は止めて置く事ですね、そもそもそうゆう会社が 存在しているのには裏が有ると思います、まずい事にならないように しているのが、利口という物です、そう思いますが、参考まで
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
わかりやすいアドバイスありがとうございます。 とりあえず、記載のあった求人誌に連絡してみたいと思います。 確かに今のご時世給与カットは仕方のないことですよね・・・。 今後自分のような被害者が出ないために、少しでも会社が変わってくれればと思います。