• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハローワークで求人を見て応募、内定が決まりましたが悩んでいます。)

ハローワークで応募した求人の内定に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • ハローワークで応募した求人の内定が決まりましたが、面談時の条件と異なることに引っかかっています。
  • 従業員の数や求人の内容が疑わしいため、信頼性に疑問を感じています。
  • 給与面でも不明な点があり、歩合制についての知識が乏しいため不安です。どうやって判断すればいいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

完全歩合給、とあったら労働基準法違反です。 http://www.roudousha.net/keiyaku2/050_buai.html そのようなブラック企業に勤めるのはやめましょう。 心身共にボロボロになり人間が腐っていきます。

gackter
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 完全歩合は違法なんですね。 やはり基本給の15万円~でしょうか。 この基本給15万円は、月23日働いたとして、日当で考えると6500円 時間にすると8時間勤務で800円ほど。 このくらいの金額なら労働基準法には違反してないかギリギリのようですね。 勿論、こんな金額で働く気はありませんが。 会社自体はブラックのようには思えませんでした。 HPには社員数130名、仕事の内容からも当然と言えば当然なのかもですが全国に支社があります。 ですが止めといた方が良いですかね。

gackter
質問者

補足

やはり「完全歩合」と言われた以上、求人票には業績手当10万円~20万円と書かれているものの、本当は0円~20万円という考えでよろしいでしょうか?

その他の回答 (2)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.3

No.2です。 >>最低基本給からのスタートというのは普通の事でしょう >いえ、年齢的にも最低金額でスタートなど普通の事ではりません。 >もちろん、会社によりますけどね。 いえ歩合とか未経験とかなら普通の事だと思いますよ それにそれなりの規模であれば考慮はされるかもしれませんが 零細(新興)や外資等なら特に厳しいよ 企業にとっては単純に年齢だけで給料高くしなければいけないのなら 途中採用するメリットが何かなければ新人雇った方がいいですしね だからその思いこみで仕事探すと失敗しますから悪い場合もあるって 考えて面接の時は必ず聞いた方が身の為です。 内定もらってから断るっていくら言い訳してもその会社側にも 迷惑かけますからね 判らない点はその時聞く姿勢でいかないと駄目ですよ。 (憶測では駄目ですし聞いてないは通じませんからね) 厳しい意見ですが雇う立場からすれば面接の時に聞けよって 思うでしょう。 尚、後日断ろうと思っていたのなら早々に断ればいいだけでは? 悩む時間が貴方だけでなくその会社とっても勿体ない

gackter
質問者

お礼

すみませが、その点について質問から脱線しますのでもう結構です。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

そういうのは内定もらう前に自分で確認する事ですね ちなみに正社員であれば例え完全歩合であっても0円って事はありえません。 最低額は決まっているはずです。 それに最低基本給からのスタートというのは普通の事でしょう。 だって引き抜きでもないし貴方が何か能力があってそれで評価された わけでもないでしょう?年功序列じゃなければ(歩合って言う時点でないだろう) スタートは初任給からだと言われても不思議じゃないよ まずは会社に聞くべき内容です。 赤の他人が知らない会社の給与体系わかるわけありませんしね ちなもにハローワークの記載内容ですが企業側からしますと 細かいところは書ききれないというのが本音でしょう。 それを詰め合わせるのが面接です。 よって面接時に説明されても不思議ではありません。

gackter
質問者

お礼

>そういうのは内定もらう前に自分で確認する事ですね 仰る通りです。良く分かっていますが、大変な就職活動の中待遇面について聞きにくいです。 というよりも内定をもらい「基本給のいくらです。歩合です」と言われた時点で、後日断ろうと思っていました。なので待遇面について聞く気がなくなっていました。 >最低基本給からのスタートというのは普通の事でしょう いえ、年齢的にも最低金額でスタートなど普通の事ではりません。 もちろん、会社によりますけどね。 >赤の他人が知らない会社の給与体系わかるわけありませんしね それも分かっております。それでもあえて質問しています。 できるだけの情報は記載したつもりです。 こう思う。こうじゃなかな、で結構なんです。 その上でのアドバイスを求めています。