• ベストアンサー

お客様とのメールのやり取り

はじめまして。 SOHO1年目のイラストレーターです。 クリエーターに依頼するのが初めてだと言うお客様のメールのやり取りで、 説明不足で誤解されない為にどうしても長い文章になってしまい それが逆に理屈っぽく不愉快に思われてしまいました。 初めラフ校で極普通にモノクロの画像を送ったら「カラーじゃないからよく分からない」と言われてしまい どうやらいきなり完成型を望んでいる様でした。 また、印刷上常識的な事で質問を受け、「最初から考慮しておりましたのでご安心下さい」と返したらまた誤解されたようで「支障がないか一応連絡したんですが……」と知らなくて悪かったね、みたいなメールが返って来ました。 ファーストコンタクトと明らかに温度差が違っていて、ちょっとまずかったかな…と思っています。 最初に全部お任せとのことだったのでアンケートを取ったりしたのですが、逆にめんどくさいと思ったようで…結局任せますと^^; もしこれを読んでいらっしゃるSOHOの方がいらっしゃいましたら 行程が何も分からないお客様とのうまいメールのやり取りを教えて頂きたいです… 一応最後まで納めましたが次に繋がらない可能性があります…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

文字情報だけだと誤解を生む可能性があります。 特に初めてというお客様なら電話で確認したほうがいいように思います。 また、少し行き違いが生じそうになったらすぐに電話でフォローするとか・・・・ 私の友人ですがメールでトラブルになりそうになり、電話を掛けたら一発で誤解が解けたという男もいます。     > 次に繋がらない可能性があります…。 まあ初取引で上手くいかないと何となくギクシャクしますから一度だけのクライアントだったと諦めてはいかがですか。

noname#101184
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 投稿してみて良かったです! 文書だけだと誤解される可能性があると言うのは本当に感じています。 逆に今回の件でアナログ的な電話でのやり取りの良さを実感しました。 実績として1件とれたので、それで良しとするのも良いですね。 ありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#86437
noname#86437
回答No.1

SOHOでもイラストレーターでもない者なのですが、 以前似たような仕事を初依頼した際の担当の対応がとても良かったので、例として参考になれば幸いです。 ・まず、お仕事の依頼をした最初に、最終的な納品までの経緯、 それぞれの仕事にかかる時間やその際のメールのやりとり等を詳細に記載したテンプレートが届きました。 例 ○○様   ○月○日 ○○をお知らせいたします メールと添付ファイル(モノクロ)にて仕上がりイメージの入稿をいたします。 ○月○日まで イメージ変更、色のご指定期限は○日までお受けできます。 ○月○日まで ○○をお知らせします。メールと添付ファイル(カラー)にて仕上がりイメージの入稿をいたします。 ○月○日 納品をいたしますでの、ご確認くださいませ。 初めてのお仕事の依頼でも、流れがわかりやすく助かりました。 >最初から考慮しておりましたのでご安心下さい、、、は、私から見てもちょっと失礼な言い回しのように思います。 「かしこまりました。」「承知いたしました。」 「ご意見ありがとうございます。考慮しておりますが、再度ご確認いたしますね。」といった言葉もあると思いました。

noname#101184
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! たしかに失礼な言い回しをしてしまったかも…と思っていました。 一応自分なりに上記の様な行程・日程の説明をおくったのですが 説明足らずだったのかもしれません…。 というか、全部まかせます まかせますで OKなのかどうか、納得して頂けたのかどうか 最後までよく分からないお客様でした…。 それで聞き出そうとしてしまった…と自己分析しています。 メールだと無機質と言うか… 人柄が伝わらない感覚を覚えています。 僕の様なタイプは営業メールのマニュアルでも作るか、 送る前にひと呼吸置いて、文章を読み返し、もう一度時間をかけて考えるくらいの方が良いのかもしれません。 電話だと何故か今までまずい事になった事が一度も無いんですが…。 ここは僕も機械的にテンプレートを作ってみます。 いずれにしましても、ご回答ありがとうございます。 一人でため息ついていたところでしたので^^;

関連するQ&A