• ベストアンサー

アーム短絡とは?

アーム短絡とはどういう意味でしょうか? またIGBTがアーム短絡すると、どういう問題が起こりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.1

電力変換器の一相を見ると、 (DC+) -- (IGBT1) -- (AC) -- (IGBT2) -- (DC-側) になっています。 これをアームと呼んでいます。 IGBT1とIGBT2が同時にONするのが、アーム短絡です。 電圧型変換器でこれがおきると、直流回路を短絡することになって、過電流で素子(IGBT)が破壊したりします。

tomo00223
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ひとつ分からない点がありまして、IGBTは交流から直流への変換もできるのですか? 直流から交流への変換ができることは知ってましたが。

その他の回答 (1)

  • foobar
  • ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2

IGBT自体はスイッチング素子として使われています。 こいつを複数組み合わせて、電力変換器を構成しています。 で、変換器の制御によって、交流ー>直流の変換も可能です。 (正弦波入力の整流回路、はこのような構成になっています)

tomo00223
質問者

お礼

なるほど! 詳しい説明ありがとうございました!!

関連するQ&A