- 締切済み
株式会社変更登記
現在の役員全員が辞任し、新役員が就任し、さらに、 本店移転、目的変更を実施したいのですが、 登記は1回で出来るのでしょうか? この場合の、「変更登記申請書」はどのように書けばよいのか教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
No.1ですが、再度補足です。 任期満了退任の場合でも、その記載(申請)を省略することはできません。 この場合の記載は下記のとおりとなります。 平成**年**月**日任期満了により退任 取締役 〇〇〇〇 取締役 **** 取締役 ++++ 監査役 ---- 平成**年**月**日資格喪失により退任 代表取締役 〇〇〇〇 修行の為に勤めていた事務所では毎月10件程度の登記申請を行い、上記の通りの取扱を行ってきておりました。 また、「退任事項」をうっかり記載し忘れた場合には、「補正」の対象となり、その都度追記してきております。 もし、「任期満了による退任事項」の記載が「必要ない」というような「法律改正」または「先例通達」がでているなら、勉強不足ということになりますが、今のところそのようなものがあるとは聞いたことはありません。
- keisukekun
- ベストアンサー率38% (79/204)
No.3の者です。 No.4の方、ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 任期満了と勘違いしてました。 スミマセンでしたm(_ _)m
NO.1です。 NO.3の方の回答では不足している情報がありますので補足します。 まず、役員の変更事項ですが、「就任事項」しか書かれていない形ですので、「退任事項」を申請書に記載する必要があります。 平成**年**月**日辞任 取締役 〇〇〇〇 取締役 **** 取締役 ++++ 監査役 ---- 平成**年**月**日資格喪失により退任 代表取締役 〇〇〇〇 辞任であれば上記のような形になります。 また、現在では会社の代表者の印鑑はその印影がコンピューター登録されており、「印鑑カード」が発行されています。 「代表者印」を引き継ぎ「印鑑カード」も引き継ぐか、全く違う印鑑を登録して「印鑑カード」を返納、新規交付してもらうかなどの手続きが必要となってきますので、登記所でご確認下さい。 なお、リンクの貼り付けが良くなかったようなので再度掲載しておきますが、この本が適切な教科書になると思います。 詳しいものは他にあります(商業登記書式精義)が、価格が高い上、現在改訂中ですのであまりお勧めできません。 (法務局及び司法書士用です)
- keisukekun
- ベストアンサー率38% (79/204)
司法書士ではありませんが、ほぼ専門家という感じの者です。 質問には記載されていませんが、同一の株主総会で決議されたということでいいですよね。 登記申請書の書き方については、次のとおりです。 1.登記の事由 取締役、代表取締役および監査役の変更 目的の変更 本店移転 1.登記すべき事項 【取締役、代表取締役および監査役の変更】 別紙「登記用紙と同一の用紙」に記載のとおり 【目的の変更】 別紙「登記用紙と同一の用紙」に記載のとおり 【本店移転】 平成○年○月○日本店移転 本店 ○○県○○市・・・・・・・ なお、ご承知とは思いますが、いくつか補足しておきます。 ・「登記用紙と同一の用紙」は法務局によっては「OCR用紙」となります。 ・本店が別の法務局の管轄地に移転する場合は、移転先法務局分の登記申請書も必要となります。 ・登記申請書は新代表取締役の名前で出すことになります。この場合は、今まで使っていた会社の実印を押すのではなく、新代表取締役本人の実印となります。 同時に、印鑑届および印鑑票の提出が必要です。
基本的には列記すればいいです。 取締役、代表取締役及び監査役の変更 目的変更 本店移転 というような形です。 登記すべき事項については、PC庁ではOCR用紙に記載、非PC庁では役員の就任事項及び目的事項については別紙に記載するなど注意事項がありますね。
本店移転が同一登記所管内なら1申請で可能ですが、登記に関してどの程度の知識を持っておられるのでしょうか。 議事録の記載や、目的の適格性などについてもおわかりでしょうか。 下記に参考図書(登記官もよく読んでいる)を紹介しておきますので、ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。 感謝!
補足
早速のアドバイスありがとうございます。 一つ一つは議事録等含め経験があるのですが、 まとめて登記する時の「登記の事由」の書き方は、 羅列すればよいのでしょうか?
お礼
書式までお教えいただきありがとうございます。 明日、法務局へ行ってきます。