- 締切済み
崖っぷちの岐路
専門学校を出て、精神障害者の社会復帰支援施設で相談員として勤務してきました。一度、将来に不安を持ち人材ビジネスでコーディネーターとして半年ほど勤務しましたが、会社の業績とクライエントからの契約破棄が続き退職しました。その後、福祉職に戻り精神障害者支援者として勤務を始めましたが、現在は正社員となれましたが、薄給で苦しんでいます。昇給なども微々たるもので一般企業への転職願望を捨てきれません。最近も書類を送ったり面接に行ったりはしていますが、(主に営業職)なかなか採用には至りません。元々、人材に関わるような職種であったので、人材ビジネスやその関連性を持つものに絞ってはいますが、いい結果が出ないので年齢的にも不安を覚えています。 将来的には、産業カウンセラーやキャリアコンサルタントなどの職に就きたいと考えています。 現在の現状と不安としては (1)正社員としての勤務経験が浅く過去の勤務については、すべて契約社員でありまた、社会保険や雇用保険にすら加入されていませんでした。前職調査などで虚偽だと思われないか不安になります。 (2)他社の転職サイトやエージェントに相談紹介して頂けるスキルやキャリアがないので門前払いをされたことがあります。エージェントに一度相談したところ転職を諦めるように言われました。経験が積めなくても資格などを取得しようとしていますが、経済的・時間的にもなかなか難しい。また、希望職種とは直接関係無くても、簿記など広く役立つ知識としての資格取得を念頭には入れています。 (3)一般企業でのキャリアを積むためにも、派遣登録などをして仕事をするほうがいいのか、現職(精神障害者社会復帰施設・相談員)を続けた方がいいのか悩んでいます。 長くなりましたが、お返事いただければと存じます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
目の前の現実はあまり良くないようですが、まだ若いのだから将来の夢とか希望とかはどうなんでしょうか? 私は、あなたの現職を良く知らないのですが、かなり特殊なスキルを身につけるには最適な場所のようにも見えるのです。 現職の経験を最大限に生かせるよな資格とかは無いのでしょうか? いろいろな幅広い知識を持つことはとても大事なのですが、「精神障害者施設相談員」で「簿記3級」で職歴が浅い、では「ちょっと便利な何でも屋」です。 多少困難であっても、「精神障害者施設相談員」で「カウンセラー資格」であれば、職歴が浅くても一応スペシャリストとして扱ってはもらえる、のでは無いでしょうか? 今の職場で、その様な資格についてスキルアップすることについては、職場の協力は得られないのでしょうか? 資格を勉強するにあたり、職場でその資格の勉強を教えてもらえる人がいるかどうか、というのは、非常に重要です。 会社は、「賃金」を得るだけでなく、「経験」と「知識」を得る場所でもあるのです。 ある程度、専門性を持った上でなら良いのですが、単純に給与の良し悪しだけで転職してしまうと、便利に使われて、成長する機会を失って、将来、あまり人に役に立てない(=仕事をもらえない)人になってしまうのが怖い、と考えます。
お礼
ありがとうございます。 専門職としての資格は取得済みです。 今回の資格への挑戦はあくまでも転職へのきっかけと考えます。 自分のキャリアの幅を広げたいと考えました。