• 締切済み

お金を取られていました・・・

祖父の事なのですが、知人の女性にお金を引き出されていました。始めは女性が生活費がないから貸して欲しいと頼まれ、月に数回貸していたのですが、祖父も高齢で足が悪く、キャッシュカードを渡し指定した金額を下ろしてきてもらっていたようです。指定した金額を1度下ろし、再度別にいくらか下ろしていたようです。 最近銀行の通帳記入をして発覚しました。 たまたま実家に私がいた時に、この女性が尋ねてきて2人の会話を聞いていたのですが、その日も指定した金額とは別にお金を下ろしています。 今までで祖父が把握した金額は約30万。勝手に下ろされた金額は約15万です。 この女性はどのくらいの罪になるのでしょうか? また借用書など交わしているわけではないですが、貸しているお金と取られたお金は戻ってくるのでしょうか? ちなみにこの女性は旦那と子供もいるそうです。

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.4

>この女性はどのくらいの罪になるのでしょうか? 相手の出方次第です。 流用事実を認めなければ、窃盗です。 流用を盗みと認めた場合も窃盗です。 しかし、「ちょっと借りただけ」とか「お世話賃」とか言い始める と、犯罪にすることは難しくなってきます。 「おじいちゃんにはちゃんと断りました」とか言い始めるといった いわないの世界に突入しますから、犯罪からはどんどん遠くなります。 これは、警察に告訴しても同じことだと思います。 >また借用書など交わしているわけではないですが、貸しているお金と取られたお金は戻ってくるのでしょうか? 返ってくるかどうかは、罪の重さや罪の意識ではなく本人にお金がある かどうかです。 金がなくて借りたお金ですから、返ってくることは望み薄のような気は しますがどうでしょうか?

noname#99370
noname#99370
回答No.3

1、この女性はどれくらいの罪か。 2、お金を返してもらう方法。 1ですが、まだ罪になるとは言い切れません。 祖父に口約束でもお金を貸りるという約束をしていますから、引き出したお金はすべて借りたお金だ、了解を取っていると言い張ったら証拠がありません。 しかも、信用してカードと暗証番号を渡しているので無断であっても窃盗とは言い切れません。 2お金を返してもらうのに、まず、貸した金(了解したもの・勝手に引き出したもの・手渡したもの)をはっきりさせましょう。 そしてその金額で借用書を書いてもらいます。 「○年○月○日までに(借りた人)は(祖父)に金××円借りました。」 出来れば返済日と利息も取り決め、保証人も立ててもらえれば丸く収まります。 一度、その女性を呼び出し通帳を出して、引き出した金額を申告してもらいましょう。 「銀行では防犯カメラで下ろした人物と日時を特定することは出来る。しかし、その映像を見せてもらうには警察に言って窃盗で被害届けを出さないと銀行も見せてくれない。正直に話して」 といえば、勝手に借りましたというのではないでしょうか。 ここで強く盗んだとか、警察行くぞと言うと返済方法でもめるので穏やかに話をしましょう。 それで金額がわかれば借用書を書いてもらい、月々払えるお金で返済してもらいましょう。 間違っても家に乗り込んだりはやめましょう。 なにに使ったのかはわかりませんが、女性も生活が大変で困っている人です。 それを祖父は助けてあげようと思ったのですから、その善意を無にしてしまうのも祖父孝行ではないでしょう。 まずは、金額をはっきりさせて証拠(借用書)をきっちり押えれば、後々払ってくれないなどの時に裁判など簡単です。 カードは暗証番号変えるのはもちろんですよね。

st1289
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 家族とも話し合って今後どうするか決めます。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.2

>この女性はどのくらいの罪になるのでしょうか?  裁判を行ってみない事には・・・ 例えば過去に犯罪暦があれば重くなる事もあるし >また借用書など交わしているわけではないですが、 >貸しているお金と取られたお金は戻ってくるのでしょうか?  借用書がなければ 難しいと思います。 安易にキャッシュカードを渡した祖父の落ち度も ありますので 今後 キャッシュカードを渡さないようにし 暗証番号も変えましょう

st1289
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに祖父の落ち度はありますね。。 暗証番号はもちろんかえます!!

回答No.1

証拠は警察でしたら防犯ビデオで簡単にそろえるでしょう≪裁判所の令状が有ればあなたでも出来ますが、まず降りませんので警察に相談した方が良いと思います≫ その後証拠がそろってから、話し合い結果で詐欺罪かな、告訴するなり、示談してください もし裁判となって刑事事件でもこの程度の被害ですと、罰金か執行猶予が付くと思います それよりも民事の方で証拠をそろえて、慰謝料を含めて調停した方が良いと思います

st1289
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族とも相談して今後を決めていきます。。

関連するQ&A