- ベストアンサー
最初で最後のチャンス、ご助言をー
至急の御回答を! 当方、59歳の失業給付が半分過ぎようとしている、求職者です。今度、職業訓練校の入校を控えています。職業訓練校もいろいろありますが、当方は45歳から65歳の高齢者対象のシルバー人材センターの委託訓練です(シルバー人材ということで、簡単な、家電、家具、自転車のリサイクル技能、家屋のリフォーム技能の半年の訓練ですー) ’知恵袋’で面接の質問事項、それに対する模範解答を調べていますが、なかなか一つにまとまっていないので、改めて質問します 先ず、上記の当方の目指す訓練校のグレード、条件で、(1)ハロワの当方の求職活動の資料を面接官が持っているか?(2)持っているとしたら、当方、実際にハロワを通じて、面接等は一件もありません(離職後、少し休みたかったのと、ひとつ、あてがあったのでー実際ダメになったがー)ーPCの求職閲覧とか、ビデオセミナー視聴、とか職業訓練校の相談とかはありますがーであれば、即不合格ですか?(3)そのような資料を持ってないとしても、今までの求職活動は?-ともし質問があれば、嘘をつくわけにはいかないので、実際のことを言うと、求職活動が少ないーということで、これまた不合格ですか?(4)関連ですが、就職面接で落とされた理由は?-これまた、質問があったらですがー(5)最後に、訓練中に就活しますか?の問いに対する正しい解答は?(6)訓練中に就職が決まったらーの問いに対する正しい解答は?すぐ訓練をやめる?訓練が終わってから? (1)~(6)、長文になってしまいましたが、宜しく御回答お願いします。5月28日が試験ですので、至急でーー
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。若輩者ですが、少々気になる点がありましたので、微力ながら助言させてください。(専門家でも経験者でもありませんので、単なる一意見です) まず、わたしも、文章が読みづらいのが少し気になりました。試験で志望理由などを書く機会があるようでしたら、「相手にとって読みやすい文章」を書くようにしてみてはどうでしょうか?難しい言葉を使うより、読みやすく書いてみてくださいね。 (1)求職活動の資料を持っている、持っていないが即、合格不合格を決定はしないのではないでしょうか。人には色々、事情というものが在りますし・・・。 (2)上記と同じです。求職活動が少ないからといってすぐに「即不合格」と考えるのは短絡的かと。何か理由があったなら、嘘をつかないように、且つポジディブに答えてみてはどうでしょうか? 例)「少し休みたかった」→「体を少し休める必要があった」「気持ちを整理したかった」「家庭の事情などがあり・・・」など。 (3)これも上記と同じです。求職について聞かれた場合は、ありのままを答えてもいいと思います。要は、今回の試験に当たっての熱意を伝えられるかが一番です。模範解答は無いです。合格不合格を決めるのは人なのですから、「こう答えたら間違いない」という答えはないと思います。 (4)落とされた理由、これもご自身で思い当たることを仰っていいと思います。ただし、採用側を責めるような答えは印象が悪いかと思いますし、必要以上に自己卑下するのもよくないと思います。「やる気はあった」が「マッチしなかったようだ」などが無難ではないでしょうか。落とされた理由も、きちんと自己分析できていればいいと思います。 (5)正しい解答はありません。ご自身が就職を優先したいか?訓練を優先したいか?ではないでしょうか。まず、自らの意見を述べたうえで、「もし、訓練優先であれば、就職は見送りますが、どうでしょうか?」など相手に問いかけてみてもいいのではないでしょうか?(一問一答形式での面談でなければ、こういう手もあるかと思います) (6)これも上記と同様です。柔軟に動くことを伝えればいいのではないかと思います。質問者様が就職を優先したいのか?訓練を優先したいのか?が明確でないまま面接をしてもぼろが出てしまって良くないと思いますよ。 シルバー人材に限りませんが、特に年齢ではじかれてしまうことが多いのは確かですよね。焦ってしまうお気持ち、分かります。チャンスをモノにしてください。 何故、高齢だと門戸が閉じがちか?一般に、「若い人より柔軟な考え方が出来なくなってしまう」からというのも一因でしょうね。色々な経験を重ね、仕事、人生を通じて得た個性、主張を持っているので企業は使いにくいのですね。でも、それは武器ではないですか?「自分はこれだけの経験をしてきた、それを活かしてこれからも働きたい、学びたい」それを伝えられればいいと思います。「模範解答」など探さずに、ご自身のお答えを相手に印象よく、答えられるようにしてみてくださいね。 長文ですみません。5月28日、頑張ってください。
その他の回答 (2)
文章が読みにくくて、わかりません。 「ー」をどういう使い方しているかわかりません。 ハイフンと長音記号を同じ記号で使っているような… (違ったらすみません) 考えている事をそのまま文字にするのではなく、 多少まとめて「文書」「文章」を書いている意識を持ってほしいです。 改行とか、段落を考えるとか、行をあけるとか… たとえ、急いでいたとしても。 回答でもなく、年長者の方に対して、失礼かと思いましたが この点は、申し訳なく思っております。
お礼
御回答有難うございました 6月4日 試験終わりました 面接の前の筆記試験で’一般常識問題’・・とありましたが、私のような老人にはとても難しく、国語、特に算数は0点に近く、そこで終わりました。
急いでいる事だけは伝わりましたが、文章が読み難いです。 また、目的がよく分かりません。 【離職後、少し休みたかったのと・・・】 失業給付を楽してもらいたいだけでしょうか? 【(6)訓練中に就職が決まったらーの問いに対する・・・】 就職がしたいのか、職業訓練がしたいのかと疑問がでますね。 模範解答を他人に求めている時点で、貴方と面接をする意味が 殆どありません。(回答は他人の意見なので) もう少しご自分で考えられてはいかがでしょうか?
お礼
御回答有難うございました 6月4日 試験終わりました 面接の前の筆記試験で’一般常識問題’・・とありましたが、私のような老人にはとても難しく、国語、特に算数は0点に近く、そこで終わりました。
お礼
御回答有難うございました 6月4日(ごめんなさい5月28日でなくて・・) 試験終わりました 面接の前の筆記試験で’一般常識問題’・・とありましたが、私のような老人にはとても難しく、国語、特に算数は0点に近く、そこで終わりました。