- ベストアンサー
この借入金額はどう思いますか?無謀ですか?
土地を購入し、家を建てようと計画しています。 主人 32歳 年収470万(税込) 私(妻)29歳 年収410万(税込) 頭金 2000万 年間300万以上の貯金をしています。 子供はいません。 土地 3,160万 建物 2,100万 諸経費 300万 ---------------------------- 計 5,560万 住宅ローンで3,600万を借入ようと思っています。 変動・固定(10年)のミックスで借り入れる計画を立てています。 月々の支払が12万弱になります。(ボーナス払い無し) ボーナス払いを設定して月々の支払を現在の家賃と同じ位にする事も可能です。現在賃貸に住んでおり、月々84,000円を支払っています。 購入希望の土地は比較的広いので敷地の一部を駐車場(2~3台ですが…)として貸し出す予定です。(現在駐車場になっており、満車なので需要はあると思います) 固定資産税位にはなります。 あと2年(600万)貯金をしてからの購入予定でしたが、いい土地が見つかったのと早く主人の両親と同居を出来るようにと思い(二人とも元気ですが)購入に踏み切りました。 急に決まったので心の準備が出来ていなかったり、勉強不足な事もあり とても不安です。 少し借入金額が多いような気がします。 月々の支払いが今の家賃よりだいぶ高いです。 私が仕事を続ければ問題はないのですが…(産休は取れます) やはり、もう少し安い土地を探すべきでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
住宅ローンの審査では、通常「審査金利」というものがあります。 これは、将来景気が良くなって、金利が上昇したときを想定して借手が破綻しないように鑑みての金利です。金融機関によっては実質金利で審査するところもありますが、この審査金利というのは平均して4%くらいです(3%後半から4%ちょいくらいのバラツキあり) 実際の借入のときは、ご主人の年収が470万円に奥様が410万円ですから合算して880万円、 3600万円の借入を、審査金利4%として計算すると返済期間35年で月々返済額は約15万9400円となります。 年間だと×12ヵ月で、191万2800円ですね。 この返済額は、合算された年収880万円の約21.7%ですから、年間返済比率35%以内に余裕で収まっていますので、この部分だけ見れば審査に問題はないと思います。それに、実際に返済するのは今の金利で12万円弱。。 さて、お子さんも生まれて、奥様も仕事を辞められて、なんと景気も回復しすぎちゃって、気が付けば10年経過!金利が本当に4%になっちゃった~としましょう。 だけどなぜかご主人の収入は変わらず470万円のまま(こう考えたほうがリスク回避できるので^^;ゴメンナサイ) この場合、返済額は16万円弱になってしまうわけですが、奥様も仕事を辞めてしまっていますから、ご主人だけの年収に対する返済の割合は40%にもなってしまいます。 こういったことだけおさえておけば良いかと思います。 実際は、ご両親と同居されるので一区切りしたらまた奥様も働けるでしょうし、ご両親分は年金もあるでしょうから。。それに実際はご主人も昇給してると考えれば、キツクもなくかといって余裕しゃくしゃくといった感じでもなく・・といったところでしょうか。 あと、頑張って15年くらいで繰り上げ返済していくということですが、住宅ローン控除での還付をよく調整してみていかないと損してしまいますのでお気をつけ下さい。 拝読させて戴いた感じでは、計画性も合って、早めの同居を開始・・土地の一部は駐車場で貸す予定など、しっかりされていると思いました。 今の賃料より、返済は高くなってしまうでしょうが、得られるものからみればGO!だと思います。
その他の回答 (3)
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
お礼ありがとうございます。 まぁ無謀かどうかということは何も書きませんでした。 すぐに部外者でも気づくネックに対して、考慮されてるのだったら 当座は心配ないと思います。 ただ・・それに対する予防は常日頃怠りなくしておきたいものです。
お礼
こちらこそありがとうございます。 いかなるリスクにも対応できるように考えていきたいとおもいます。 無理して家を手放すのも辛いですしね。
- pipi-goo
- ベストアンサー率33% (217/651)
計算式に当てはめれば十分に許容範囲内ですね。 全ては子作り計画にかかっていると思います。 あなたの収入がなくなればいきなり許容範囲外になってしまいます。 お子さんを作る気はあるようなのでそこの計画もキチンと話し合われるべきでしょう。ご主人のご両親と同居されるのでしたら、協力が得られると思いますので最初にあてにしていることをお話して合意を取っておいた方がよりスムーズに進むと思います。 この様な前提であれば問題ないと思います。ただ、支払いについては考え方次第なので正解はないかも知れませんが私ならボーナス時に少額でも無理のない範囲で設定して月々の支払いを少し減らしますね。減らし多分を旨くやりくりして貯金に回せるようでしたら繰り上げで返しても良いわけですし。月々の手元に残る元気が少ないと気持ち的も不安になりますしね。 あと、新築の家に越せばその家に合わせた家具や家電品、カーテン等諸々必要になります。今使っているものをそのまま使うにしても限度があります。予定外の出費がありますので計画に300万円~500万円程度は上乗せしておくべきでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 許容範囲内と言って頂けて、少し安心しました。 そうなんです。私の収入がなくなると生活はとてもきつくなります。 一応、主人の収入だけでも払える額ではあるのですが突然の入院等の出費があるととても厳しいです。 子供も欲しいと思っています。義両親からも「子供は面倒みてあげるから働きなさい」と言って貰えていますので甘えようと思います。 ボーナス払いの設定、した方が良さそうですね。 諸経費ももう少し上乗せして考えます。 ありがとうございました。
- J_Hiragi
- ベストアンサー率13% (165/1182)
まずですが、、今後物価が上がった場合には急激に上がります。 買わせるときの不動産屋の手なんですよねぇ・・ 最近それが結構問題になってるそうです。 大体3年から5年ってところで見直し・・ んで貴女は子供はまったく作る気なし?? それが人によっては一番ネックなのかもしれません・・・。
お礼
間違えて補足へ書いてしまいました。 回答ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 急激に上がるというのは金利の事ですよね? それは本当に心配です。 ですが、フラット35等の長期固定金利は高くて… 繰り上げ返済をたくさんして15年以内には完済したいです。 子供は2人位欲しいです。 私は働き義両親に面倒を見てもらう予定です(家購入後同居予定)。義両親からの提案です。 私の両親の家も徒歩10分程度の場所なので多少の手助けはして貰えます。
お礼
回答ありがとうございます。 審査金利というのを初めて知りました。勉強になります。 計算までして頂いて、本当にありがとうございました。 参考にさせて頂きます。 >今の賃料より、返済は高くなってしまうでしょうが、得られるものからみればGO!だと思います。 この言葉を読んで、少し安心しました。 私も仕事を続けていけるようにがんばらなくては…