• 締切済み

上長に入出金伝票をつけるだけで、振替伝票をつける必要はないと言われ困っています

ある任意団体でパートしています。 現金・預金の経理処理をするにあたり、入出金伝票で現金出納簿をつけるように言われていますが、会費収入(預金)から出金するだけなので、振替伝票は必要ないと言われて出金帳簿?をつけています。 その上、科目が流動的状態です。 一応、月々の支払については了解をとって処理していますが、「お金の流れがわからない」と言われ、どうしていいか困っています。 私としては、振替伝票でもって、仕訳して試算表を月々提出したいのですが、・・・。 どうすればいいのでしょう? アドヴァイスをお願いします。

みんなの回答

  • sally37
  • ベストアンサー率25% (67/258)
回答No.3

こんにちは。 質問投稿から日がたってますが、大丈夫だったのでしょうか。 会社によって現金の取扱いについて、入出金伝票を使うところと使わないところがあります。 今回の質問については 預金から出金→借)現金xxx 貸)当座預金xxxというような仕訳になりますが、bannchanさんの経理では入金伝票に当座預金と金額を記入して、現金出納帳には入金項目に記載されればいいはずです。(文面からのイメージですが) 月々の支払については出金伝票を起こして、現金出納帳には出金項目に記載されれば、手元にある現金の残高と照合できるはずです。 >「お金の流れがわからない」と言われ、 恐らくですが、会費収入(預金)から出金のときも出金簿、そのお金でなんらかの支払をするときも出金簿ではわかりにくいのではないのでしょうか。現金出納帳の利用をお勧めします。 預金から出金=現金入金なので、その点を混乱されてませんか? 見当違いでしたらごめんなさい。

bannchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう、出金簿だけではわからないので、自分でPCで現金出納に預金出納を並べてつけています。 一つの支払いに、立替・仕入・事務費が含まれているのですから、やっと、振替伝票をつけていいことになりました。

回答No.2

そんなので法的に問題にならないんですか? 一度会計士に相談した方が良いと思いますよ。

回答No.1

状況がよくわからないのですが、 ・会計システムは何を使ってますか? ・出勤帳簿ですでに勘定科目が付いているなら、別に振り替え不要でしょう? ・「科目が流動的状態」という言葉の意味がわかりません。 ・「お金の流れがわからない」というのは誰が言ってくるのですか?

bannchan
質問者

補足

早速にありがとうございます。 今までの職場で振替伝票をつけ、元帳に転記していました。簿記は習った事はありません。ですので、状況をどう説明すればいいのか迷っています。 ・現在、会計システムは使っていません。現金出納簿は自分でエクセルで作成し入力しています。ピボットで科目集計、月次集計はできます。 ・現金出納簿には預金からの出金は記帳できませんよね。でも、どう考えているのかよくわからないのですが、「出金しかないのだから、現金出納簿と出金帳簿は一つの帳簿」と言うのです。現金と預金は一つの勘定だといいます。資産としてはそうでしょうが。現金出納簿と出金帳簿は違うと思うのですが・・・。私おかしいですか? ・ある程度科目は決まっていますが、いづれ会毎に会計をするようになるので、変更になる予定です。その為、それに該当しそうな支払については別会計の科目を立てて記帳しています。 ・支払の了解をもらっている直の上司の、その上の上司が「わからない」と言います。直の上司がドンブリ勘定の人なので、多分十分伝わっていないと思います。日常の私の仕事が多岐に渡り、細かくは報告していませんでした、それは反省しています。が、勝手に支払はしていません。でも、上の上司には報告されていないのだと思います。直の上司にも、その上の上司にも分かってもらえるようにするには、どうすればいいのでしょうか。上の上司から日々の入出金報告をするようにと言われました。 頭の中の整理ができません。どう処理すればいいのでしょうか。 何をどのように報告すればわかってもらえるのでしょうか? ご意見をお願いします。