• 締切済み

体がとても疲れやすいんです

25歳の男性です。 平日は毎日朝9時から夜まで仕事をしています。 事務仕事で、定時の17時30分までで仕事が終わる事もあれば20時頃まで残業をする事もあります。基本的には残業は少ないと思います。 一人暮らしで、食事はスーパーの総菜中心ですが、3食ちゃんと食べていますし、睡眠は0時30分ぐらいから7時30分頃まで平日7時間睡眠を維持しています。ただし、寝つきがやや悪いでs。 休日は大体休みの事が多いので、1時頃から9時頃まで8時間睡眠をとっています。 お酒も控え目で、タバコはせず、運動はあまりしていません。 仕事は人間関係で精神的なストレスがありますが、そこまで深刻ではありません。 こんな平均的かむしろ社会人としては気楽な部類の生活なのですが、何故か肉体的にとても疲れやすいのです。 自分は、生真面目でストレスを溜めやすいが、肉体は健康だと思っているのですが・・・。 具体的に言いますと、下記の症状が出ます。 ・仕事から家に帰ると、ぐたっと疲れて何もやる気が起きない。 ・朝、7時に目覚まし時計をセットしてるのに8時前まで眠ってしまう。 仕事はやる気があるし、頑張りたいし、プライベートももっと時間を有効に使いたいですが、今のままだと仕事で体力を奪われて他の事をしようという活力がありません。 こういった生活なのですが、疲れやすい体質を引き起こしている原因はいったいどこにあるんでしょうか? どうすれば、疲れにくい体質になれるのでしょうか・ 些細なことでも構わないので、教えていただけませんか?

みんなの回答

  • uruusa
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

マルチビタミンなどのサプリメントを、お昼位に飲んでみてはどうでしょう? 持久力がでます。帰宅後はGABA、また寝る前は ビタミンB6、B12、など飲むのも良いと思います。

  • am2007
  • ベストアンサー率51% (132/254)
回答No.4

>寝つきがやや悪いでs。 寝つきが悪いのは、何故だと思いますか。原因が、ふたつあります。 1.ひとつは、精神的なストレスです。 仕事が、精神的に辛くはないでしょうか。仕事の疲れを自宅に持ち込んでいる可能性が高いです。日常業務をこなしていると、必ず、「それ違うじゃないか」、「何を言ってるんだ」、「馬鹿やろう」、「くそー」等々の場面が、多々、生じます。これが、精神的なストレスです。一般的には、余り知られていませんが、これら日々のストレスを気持ちの上で毎日消化していかないと、心の消化不良となって疲労素が体内に蓄積され、疲れやすくなり、寝つきも悪くなります。 2.もうひとつは、運動不足です。 軽めのジョギングか、室内でも出来る腕立て伏せや腹筋等を、回数を決めて実行するといいと思います。適度な運動(軽く汗がでる程度)は、血流がよくなり、ストレス発散になります。また、適度な疲れは、心地よい睡眠を誘ってくれます。 >自分は、生真面目でストレスを溜めやすいが、肉体は健康だと思っているのですが・・・。 生真面目な方ほど、ストレスを溜めやすいようです。例えば、「1+2=3じゃないか」と拘るからです。確かに、3で正解です。でも、時には、4であったり5であったりするのが、社会です。それがチームワークでもあるのです。生真面目だからこそ、それが、許せないのでしょう。その許せない気持ちが、ストレスを引き起こすようです。でも、許せるようになって頂きたいのです。でないと、身体がもたなくなります。 >・仕事から家に帰ると、ぐたっと疲れて何もやる気が起きない。 身体を動かすこと(エネルギーの発生)や、思考すること(これもエネルギーの発生)で生じた疲労素(エネルギー燃焼時の燃えカス)は、一時的に、筋肉内に蓄積します。これが、「疲れた」状態、「やる気が起きない」状態です。つまり、ストレスを抱えたままだと、身体に筋肉の張りや凝りが生じ、この張りや凝りのため(血行不良を招きます)に疲れが排出されにくくなり、いつまでも、「だるい」状態が続きます。 >・朝、7時に目覚まし時計をセットしてるのに8時前まで眠ってしまう。 疲れが残ったままだと、よく夢を見るようになります。見ていても覚えていない方が多いと思いますが。夢は体力を消耗し、眠りが浅くなります。再度、寝てしまうのは、疲れが完全に抜けていないからでしょう。 >仕事はやる気があるし、頑張りたいし、プライベートももっと時間を有効に使いたいですが、今のままだと仕事で体力を奪われて他の事をしようという活力がありません。 kenken1983さんは、まだ、気持ちの方が勝っていらっしゃるようですので、気持ちの切り替えで乗り越えることが出来ると思います。

  • kenteel
  • ベストアンサー率44% (15/34)
回答No.3

こんにちは。疲れやすいとのこと 夏の間常にクーラなどで体を冷やしていませんか? 花粉やアレルギーなど持病はありませんか? 日常生活で食事や習慣などに特に問題がなければ 無自覚に耳官が狭くなっている可能性があります。 耳官が狭くなると自律神経やパニック障害を引き起こし 脳圧などに影響がでます。 またアレルギーなどで鼻を悪くした状態のままだと 耳官が狭くなり常にすぐ疲れてしまう状態の 慢性疲労の脳になりやすいそうです。 「慢性疲労症候群」というまたはBUTS症候群とNETで 調べてみてください。 参考までに http://www002.upp.so-net.ne.jp/dr-patch/ 耳官の広さは簡単な検査ですぐに分かります。 気になるようなら検査を専門病院でしてもらったら いいかもしれません。 原因があるから症状は出ます。 病気の改善の手助けになれば幸いです。 お大事にしてください。

kenken1983
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私は、健康体であると信じて、健康診断なども最小限のものしか受けてきませんでしたが、言われてみれば、自分が何かの病気になっていないという証拠はないわけですね。耳官という部位は聞き慣れませんが、気になりますね。一度検査をしてみようかなと思います。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

疲労を除くためのエクササイズを採用してみませんか。 5~6分でも、つづけていれば効果があります。 (ヨガ、ピラティス、ストレッチングetc.) スーパーの加工食品で、 ビタミン類やミネラルは十全に取れるのでしょうか。 この際、トータルで 食材・食事の摂り方を見直しましょう。 (できれば、朝食にステーキ、魚、大量の野菜サラダetc. ヴォリュームをかなり上げて、夕食を控えめにする式を お勧めしたいのですが……) できれば、ご近所のオバさんと契約して 週末の夕食だけでも、ビタミン、ミネラル、3大栄養素etc. バランスのとれた食事をとるようにしませんか。 あるいは、ご自分で料理するのも宜しいでしょう。 とりあえず、メディカル・チェックをうけて、 なんでもなければ、ドクターと管理栄養士に相談して アナタさまにベスト・フィットの食事のメニューを デザインしてみましょう。

kenken1983
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。エクササイズいいですね。簡単なものから実践していきたいです。ストレッチなんて誰でも始められそうなのでぜひ。確かに、栄養面でのバランスは非常に怪しい部分があります。1日に必要摂取量なんて考えたこともありましたが、なかなか継続するのは難しいです。牛丼で済ませちゃえなんてこともあります。朝ごはんを一番摂取するのが理想なのでしょうか?朝は、食パンを1枚か2枚食べるようにしていますが、それで足りてしまうし時間もあまりなくて。料理とか栄養バランスの勉強ももっとしていきたいです。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

私も似たような覚えがあります。 でも最近、体力が出てきたような気がします。 前は体力つければいいのかと、ジョギングしたりしましたが、あまり効果ありませんでした。 心療内科で薬もらうようになってから改善されたような気がします。 あとリポGは毎日飲んでます。

kenken1983
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。心療内科でもらえるお薬というと、精神安定剤みたいなものでしょうか?確かに、ストレスが溜まりやすい面は自分でもあるので、本当に心の病かなと思い当たる節が出たら、一度行ってみようと思います。今はそこまで思い悩むわけではありませんが・・。リポGって栄養ドリンクですか?確かに疲れが取れそうですね。栄養バランスって本当難しい。