• ベストアンサー

2歳半の子のイタズラ、どこまで我慢する?

こんにちわ。 私は2児の母で、4歳(年中)と3歳(年少)の男の子が2人います。 近所に2歳半の男の子が引っ越してきました。 分譲地なので、近所付き合いもるし、年齢からして下の子とお友達になれたらいいなと思っていたし、相手のママさんもそう思っててくれたようなので、親は意気投合して、よくうちに遊びに来てくれるようになったのですが… 相手の2歳半の子が、うちの下の子が嫌いなようで… おもちゃやお菓子など、持っている物を片っ端から取る。 取られまいと、抵抗すると、かみついたり、ひっかいたり、蹴ったり、突き飛ばしてくるんで、顔を合わせる度にケガをします。 でも、自分よりも小さい子なんだからガマンして、貸してあげて譲ってあげてね、と言い聞かせてきました。 それに、この春から下の子が幼稚園に上がったので、たまにしか顔を合わさなくなり、ケガの回数は減ったので、ガマンできるかな?と思っていました。 ママさんもいい人で、悪い事をしたら、ちゃんと注意して叱っていたし、うちの子に謝るようにしてくれていたので、2歳半の子なんだから、十分と思っていました。 それに、もう少し大きくなったら、わかってくれて、噛みついたりしないだろうと思っていました。 でも、今日、外で遊んでいる時にキックボードを取り合いしたんです。 ママさんはお友達が来ていたようで、子供だけが外にいました。 私は見ていたのですが、少し離れた所で、取り合いが始まったので、駆け寄ったのですが、遅くて… 相手の子が持っていた刀のおもちゃ(シンケンジャーのシンケン丸)で殴られたのです。 何度か殴られたので頭にはコブができ目の上が赤く腫れています。 取り合いをした時に、ひっかかれたようで、手の甲には無数の引っかき傷がありました。 目の上のケガが気になって、とにかく家に入れ冷やしたので、その後、その子がどうしたのかは、わかりません。(片付けは上の子がしたので) コブや目が痛いって泣きじゃくる息子をみて、自分よりも小さい子だからガマンしてあげてって言うのが可哀そうになってきました。 でも、やっぱり、近所付き合いもあるし、年齢的な物とあきらめさせて、ガマンさせるのが、やっぱり妥当なんでしょうか? 今日の事は、うちの兄弟とその子、そして、私しかいなかったので、相手のママさんは知らないと思います。 なので、今日の事はふれないでいようと思っています。 旦那に相談しようと思ってたのですが、仕事が厳しい状態にあるようで、今は相談できそうにないので、まずは、たくさんのママさんの意見をお聞きできたらと思い、書きこみました。 不適切な表現が含まれていたら、すみません。 以後、気をつけますので、不適切な部分も合わせて、ご指摘いただけたら…と思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.8

主さんは相手の親にこの質問を見せてください 大事な証拠になり慰謝料や治療費がとれますよ それぐらいはしてあげてください お子さんがかわいそうすぎます できたら相手の親が子供をしつけるまでちかずかないほうがいいですよ 私もお子さんのお父さんなら相手の家まで押し掛けて ぶんなぐるかもしれません お子さんに正当防衛の存在ぐらい教えてあげてください 今回は相手が悪いですから厳しい態度でいいましょう お母さんしっかりしてください

norilife
質問者

お礼

何度も、ご心配いただいて本当に感謝しています。 慰謝料はともかく、治療費の事は考えました。 でも、主人が、これからも付き合いは続くのだからと請求はあえてしないで、相手に任せる事にして、今日、伝えに行きました。 本人が幼稚園に行ってしまった後に会ったので、ケガの悲惨さが伝わらず謝罪のみでした。 相手に対して厳しい態度をとる勇気が持てませんでしたので、自分に厳しく、子供守る立場だって事を理解し、しっかりしようと思います。 今日の事を主人と話合い、相手の方とは、距離を置いた付き合いをする方向で決めました。 たくさんの助言をありがとうございました。 こうして、アドバイスをいただいたおかげで落ち着いて考え、そして、主人とも相談する事ができました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • luckyxx
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.9

No.6です。度々失礼します。 お子さんのおケガその後いかがでしょうか。お見舞い申し上げます。 ところで再度回答したのはお子さんのケガの状態から言って、相手の親はできるだけ早く我が子がした事を知る必要があると思ったからです。 火曜日に戻るなら、お子さんと共に火曜日に訪ねて伝えるべきと思います。 他のご近所にもお子さんが多いんですよね? 先の回答で申し上げた、明日は我が身、とは、多方面から他のご近所も少なからず感じていらっしゃるのではないでしょうか。質問者さんがそれを伝えたからと言って孤立してしまう心配はない気がします。 すべて私の個人的な、文章からの推察でしかありませんが、質問者さんは不要な揉め事を起こしてしまうような物言いをされる方とは思えません。 ならばなおさら、相手方が帰宅したその日に訪ねる事で言わずとも本気を伝える事もできると思います。 ご主人に同行してもらうのもいいかもしれません。 再々失礼しました。 お子さんのケガが早く完治しますように…。

norilife
質問者

お礼

子供のケガを心配くださり、本当にありがとうございます。 今日、再検査もしたのですが、腫れた後の炎症も落ち着きつつあり なんともないだろうと医者から言われてホッとしています。 でも、見た目は目のまわりが真っ青でパンダのようになってきて、かなり怖いですけどね。 今日の朝、会ったので、伝えました。 叩かれた子は幼稚園に言った後だったので、悲惨さが伝わらず 「ごめんなさいね。注意しておくわ」で終わりでした。 今後、2歳半の子が外で遊ぶ時は一緒に出てきてくれるようにお願いしました。 もめ事にはなりませんでしたが、なんだか、すっきりしません。 主人も子供の顔を今朝、初めてみて、付き合いはほどほどでいいと思うと言い出したので、距離を置いて付き合いをしていこうかと考えています。 多くの方に、助けていただき、本当に感謝しています。 luckyxx様には、ケガの心配までしていただき、涙が出そうになりました。 本当に、本当にありがとうございました。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.7

こんばんは。 私は今回は親もいなかったので、お子さんに注意すべきとは 思いましたが、親に言うのは難しいから避けた方が 良いと思ってました。 >今回は病院に行って、眼球の検査を受けるほどの >ケガになったので、言ってみます。 ただ・・・。眼球の検査を受けるほどの怪我なら、 やはり相手の親に言うべきだと思います。 言う時、こちら側は当然相手の謝罪があるべきと思うで しょうが、言われても分からない方って結構多いように 思います。 相手が一言謝ってくれれば良かったのに、相手の対応が 不十分で、関係がこじれたという話もよく聞きます。 相手に言う時には、相手に何を望むのか、ハッキリ言った 方が分かりやすいと思います。 謝って欲しいとか、今後はどう行動して欲しいとか。 >今までに後から言った人がいたんですが、 >見てなかった事に対して、あまり、気を掛ける人で >ないようで「ごめんなさいね」で終わりだったと >聞いているし、 私の周りのこじれた人たちの話を聞くと、 「ごめんなさいね」があっただけでもマシだとは 思いますが・・・。 相手のお子さんに注意をして欲しい、なおかつ 母親が見ていない時の事は注意されないと分かって いるなら、ちゃんと母親が子供を監視して欲しいと 言う程度かもしれませんね。 私の周りだけかもしれませんが・・・。 大人が見ていない出来事は、子供を叱れないとおっしゃる 方は、「うちの子ばかり悪者になる。相手のお子さんが 先にちょっかいを出している時もあるのに」という 場合が多いように思います。 どこの親御さんも、自分の子供が1番可愛いと 思いますので・・・。 相手の方に謝罪を要求すると共に、場合によっては 相手の方の気持ちを聞いておいた方が良いのかも しれません。(とは言っても、謝るべき時には ちゃんと謝るべきだと思いますが・・・)。 相手の親に言って見て、納得できる対応でないなら やはり距離を置いてお付き合いされた方が良いと 思います。 年齢的なものですが・・・。 年上だから我慢しなさいというのは、大人の世界では 当たり前の言葉かもしれませんが、2歳半と3歳では 3歳の子に年上の行動を取らせるのも難しいと思います。 相手のお子さんが悪い事をした時は、相手のお母さんが いる時は注意が難しいでしょうが、やはり相手のお子さんも 叱らないと・・・。 毎回我慢させられる3歳のお子さんも可哀想ですし、 「自分がやったら怒られるのに、どうして2歳半の子は 怒られないんだろう」と、頭の中で混乱というか、 不満も出てくると思います。 一緒に遊ぶ時でも、(今回は間に合いませんでしたが) 怪我をしそうと思ったら、ご自分のお子さんを守るために 引き離した方が良いと思いますし、理不尽な攻撃をされたら 相手のお子さんを叱るべきだと思います。 自分のお子さん以外を怒る時、お母さんにクレームを 言う時はいろいろ大変でしょうが、冷静を心がけて 頑張ってください。

norilife
質問者

お礼

返信、ありがとうございました。 幼稚園に上がり、ケガをする回数が減ってきていたので、我慢してもらう方が、近所付き合いが楽だと、私の勝手な気持ちを押しつけてきた気がします。 今までは大きなケガでなく、本人も我慢できるケガだったので、余計かもしれません。 相手の方には、まだ2歳半で何人かにケガさせている事もあるので、外で一人で遊ばせず一緒に出てきて見ててくださいというつもりです。 cyabinさんのおっしゃる通り「ごめんなさい」があるだけマシなんだと思います。 またcyabinさんの言う ≫大人が見ていない出来事は、子供を叱れないとおっしゃる ≫方は、「うちの子ばかり悪者になる。相手のお子さんが ≫先にちょっかいを出している時もあるのに」という ≫場合が多いように思います。 この部分も、そうだと私も思います。 今回の件も、気持ちを感じられるかどうかは別として謝罪の言葉があって、後日、2歳半の子を一人で遊ばせてなければ、一緒に遊ばせ もし、一人で遊ばせて改善されないようであれば、距離を置く事にします。 私も自分の子供がかわいいと思っています。 自分の子供がこれ以上ケガをしないように、気を付けていこうと思います。 ありがとうございました。

  • luckyxx
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.6

私だったら…。 叩かれた自分の子が急を要する(取り急ぎ自宅で手当てできそうな範囲なら)、 まず叩いた子供を叱ります。努めて怒鳴ったり、ヒステリックにならないように。(自分の子供にするのと同じ様に、ですね。) そして、我が子と叩いた近所の子を連れてそのご近所のお宅へ行きます。 環境にもよるのかもしれませんが、2歳半の子供が親の目の届かない所にいる事自体想像できないので…。 「ウチはもう家に帰るから送って来た」「一緒に遊んでてケガしちゃって」 これで自分の息子の性格や質問者さんのお子さんとの普段の掛け合いを気を付けて見ている親なら、自分の子供がやったのかと尋ねて来ないわけがありません。 最後に「だからさっき○○くんを叱ったの」とも私だったら付け加えます。 文面から、質問者さんはそのご近所さんとのお付き合いは今後も大切にされたいのかと思いました。分譲地だとなおさらですよね。 後から出会った時に改めて言っても何となくわだかまりを残す様な気がします。 傷について聞かれればもちろん伝えるべきですが。 その場で叱る、その場で伝える、が最善ではないかと思います。 ウチも体格のいい息子がいます。今までお友達に乱暴するような事はありませんでしたが、子供の事。叩かれるにしろ、叩くにしろ、明日は我が身。 自分の子供を守る為に、もし自分の子供がお友達を傷つけてしまった時に相手の親にして欲しい行動をとると思います。

norilife
質問者

お礼

返信、ありがとうございました。 我慢せず、言うべきの意見が多かったので、次回、会ったときに伝えてみようと思います。 今までに後から言った人がいたんですが、見てなかった事に対して、あまり、気を掛ける人でないようで「ごめんなさいね」で終わりだったと聞いているし、本人が見てる前でない限り、意味がないからと、子供を叱ったりしないママさんなんで、言わないつもりにしていました。 でも、今回は病院に行って、眼球の検査を受けるほどのケガになったので、言ってみます。 いろいろとありがとうございました。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.5

 男児を持ったら、自分の子が「やったり やられたり」は何度か経験すると思うけれど・・。いつもいつも・・の、その状況、坊やがかわいそうです・・。今回のことも、キチンと相手の保護者に状況は伝えるべきだと思いますよ。後になって事件を知るのも加害者側も辛いモンですよ、遠慮せず教えてくれたらよかったのに・・って。それに、被害者側も、モンモンとして後々のお付き合いにどこかで恨みの感情を引きずってしまいますよ。あとくされなく、気持ちよく付き合うのが、長い近所付き合いのコツですよ。できれば、今度からは、すぐに相手のお宅へ駆け込み、見せましょう。ちょっと奥さん、実は今ね・・などと言って、状況をちゃんと説明しましょう。すぐに、ってところが味噌ですよ。今回については、今度、大げさな手当てをし、絆創膏などを手の甲に大きく貼って、遊びに行ってみれば?どうしたの、それ?と相手の親が話題に触れる方向へ持って行って、サラリと説明できるような状況を作ってみては?すぐに手が出る息子と知ってて・しかもまだ2歳半・を屋外へ1人放置するのが、まず間違ってます。子供を守れるのは親だけですよ。息子さんのお気持ちを一番に考えて差し上げてくださいね・・。

norilife
質問者

お礼

返信、ありがとうございました。 我慢せず、伝えるべきとの意見が多かったので、次に会ったら言ってみようと思います。 今回は、あまりに酷い泣き方だったし、目の上があまりに腫れていたので家に入ってしまい、気がつけば、もう夜も遅くなってたので、すぐに伺う事ができませんでしたが、次はそうしようと思います。 うちの回りは、少し特別な環境にあるようで、2歳くらいから一人で家から出てきて、家の前で遊んでいます。10件ほどの戸建が並ぶ袋小路ならでは…なんでしょうね。 幼稚園くらいから、夕飯ができる7時まで外にいます。 または夕飯後、お風呂前?寝る前?の8時9時でも、外に子供だけでいます。 変ですよね。 とりあえず、自分の子供を大事にする方向で考えてみようと思います。 ありがとうございました。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.4

医療関係従事者で回答したものです お子さんの様子をできるだけ詳しく教えてください たとえば食欲がないとか 恐怖で夜泣きしたとかなんでも結構です 私にも2歳9ヶ月になる甥っ子がいますので心配になりました しばらく相手の子供さんとはつきあわない方がいいですよ またお母さんがしっかりしてあげてください 近所付き合いも大事ですが 一番大事な人は子供さんです ここはだんなさんに相談し力を借りた方がいいですよ 私は人の子でも 悪いことやお友達に暴力を振るうようなことをすればあっちこっちに雷を落としていますから町内でも雷親父といわれておそれられています

norilife
質問者

お礼

返信、ありがとうございました。 泣きながら寝てしまったので、食欲がないとかはわからなかったんですが、夜泣きもすごく、翌朝(今朝)、目が開かないほど腫れていたので病院に行ってきました。 すぐに病院に行くべきでした。赤く腫れているだけで出血がないから大丈夫だと思いこんでいました。 幸い、眼球に傷はありませんでした。 ガマンはしないべきだと言う意見が多かったので、相手に次会った時にキチンと伝えてみようと思います。 他のお子さんを叱るのは抵抗があってできませんが、自分の子供をもっと大事にしようと思いました。 ありがとうございました。

  • eiji5620
  • ベストアンサー率14% (78/538)
回答No.3

お子さんを誰が守るんですか お母さんあなたですよ けがまでさせられて我慢することはいりません まずちゃんとした治療をしてあげて診断書を取りましょう 私だったらたとえ妹の子でもいうことを聞かないときはゲーム禁止全部はずすぐらい怖いおじさんで通しています 最近は喧嘩も減り仲良く遊んでいるようですよ お子さんの為に怖いおばちゃんになってあげてください 頭をたたかれていますので精密検査をお勧めします 医療の専門家ですから指示に従ってください

  • aya1657
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

えぇ!? なんで何も言わないんですかー(^_^;) 別にヒステリックに言う必要はないですけど、「叩くといたよ!たたいちゃだめなの。」ぐらいは言えるのでは? 相手のママさんに訴えるとかじゃなくて子供にね。 私も2歳半の子供がいて、サークルとか出たりするとこんなのしょっちゅう見ますよ。 譲れない時期なのは確かですけどね。 びしっと言ってるママさんとか見てるとかっこいいなーって感じでした^^

norilife
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。 以前、違う子が噛まれた時、噛んだ痕がよくわからなかったことがあったんです。 その時、噛まれた子はママさんに訴えたんですが、2歳半の子が認めなかったんで、ママさんは「もし噛んだんだったら、ごめんね」だけだったんです。 だから、今回も、私たち以外は誰も見てなかったので、言っても仕方ないし、言う事で、関係が悪くなるものイヤだなって思ったんです。 でも、言うべき…の意見が多かったので、次に会える時に、言ってみようかと思います。 ありがとうございました。

  • miya312
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

2児の母親です 近所付き合いも確かに大切ですが、そこはこらえなくていいのではないでしょうか?文章をよんでいて、お子さんがすごくかわいそうにかんじました。いくら2才で小さいとはいえ、コブができるとか、まぶたが赤く腫れるとか、これはいけないことだと、親にしっかり指導してもらうべきだと思います。あたしだったら怒りまくっていいに行ってます!!! 怒られても、2才児はなぜだめなのかがわからないといいますが、きつく叱ることで、『これをしたらだめなんだ』くらいはわかるはずです! もし今回は相手のお母さんには伝えないつもりでも、次回、もしあったら絶対いうべきです! そんなに我慢しちゃだめです! 笑ってすむ範囲ではないですよ。

norilife
質問者

お礼

お返事、ありがとうございました。 やっぱり、ガマンさせるの、可哀そうですよね。 回数が減ってきたから…なんて言ってる場合じゃないんですよね。 たくさんの方に、言うべきで我慢の範囲でないといわれて気が付きました。 近所で一人になりたくないと思う、自分の気持ちを優先して子供の安全を考えてなかった部分があると、気がつきました。 相手が不在で火曜日まで会えないんですが、一度伝えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A