- ベストアンサー
小姑と住むのは嫌ですか?
バツイチ45歳女です。 3年前に夫の浮気と借金癖が理由で離婚しました。 当時夫と同じ職場で働いていたので、そのまま仕事を続けることもできず、離婚と同時に無職になりました。両親はすでに他界しており帰れる実家もなかったので、会社経営しているバツイチの弟のマンション(賃貸)に転がりこみました。私も弟も子どもはいません。 しばらく弟の身の回りの世話をしながら食べさせてもらってたのですが、そのうち弟の会社の仕事を手伝うようになりました。月~金の一日2~5時間程度の仕事で、毎月8万円の給料をもらっています。家賃や光熱費、食費、保険料などはすべて出してもらっているので、贅沢は言えないのですが。。。 その弟が今度、結婚することになりました。 相手の女性は私より一回り年下で、マンションにもときどき遊びに来るので、ご飯を食べさせてあげたり、わりと仲良くしてきました。 弟は結婚を機に一戸建てを購入し、新居を構えるようです。 私も一緒に住まわせてほしいのですが、彼女が3人で住むことに反対しているようです。3人での同居が無理なら、マンションを借りてほしいと言ったのですが、彼女はそれにも反対しています。 弟は、マンションを借りるとなるとさらに経済的な負担が大きくなるので、できれば3人で同居することを希望しています。 彼女は私が弟の扶養になっていることや、仕事を手伝わせていること、またマンションを借りてやるというような行為がかえって自立を妨げているとまで言っているようです。 彼女の気持ちもわからないわけではないのですが、私だって弟の仕事を陰で支えてきたし、たった月8万円の給料では一人暮らしすることなんてとても無理です。弟以外頼る身内はいませんし、この年齢になると一人でもやっていけるような正社員の仕事なんて簡単にみつかりません。 弟の仕事を手伝いながら、炊事・洗濯・掃除などの家事全般をこなしているのに、なぜ一回りも年下の彼女から「自立していない」などと言われなければならないのかどうしても腑に落ちません。 数少ない身内なので、義妹になる彼女とも仲良くしていきたいのに、そんなことまで言われたら、どんどん険悪になってしまいそうです。 彼女に同居を受け入れてもらうために、効果的な説得方法はありますか? ほとんど愚痴になってしまいましたが、できるだけ円満に解決したいので、よきアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (58)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 厳しい多くの意見に、お辛い気持ちをお察しします。 ただやはり、私も…皆様と同じです。 住むのは市営・県営。民間でも安アパートもあります。 仕事は、販売、工場、清掃、介護(資格不要のところもあります)…いろんな仕事があります。片っぱしから電話してみてください。 何十社も落とされるかもしれませんが、それはberrydoor様だけではないんです。 「私にはムリ…」と諦めて、弟さんにやっぱり頼ろう、なんて心折れたりせず、100社でも200社でもがんばって受けてください。 皆、そうやって仕事を見つけているんです。 同じバツイチでも、お子さんがいる方はもっと仕事が見つかりにくいんです。 でも、実家のない方、あっても帰れない方、頼る兄弟すらいない方、皆、自分で稼いで、自分で生活してます。 またできれば、弟さんの会社の手伝いは辞めること。 「弟の手伝いのため、8時間勤務は無理です」というようなのは、よくありません。 berrydoor様がしっかり働くためなら、弟さんは会社経営してるくらいですから、分かってくれます!! それと…資格は、経験があって初めて役に立つようなところもあるので、皆さんおっしゃるように、まず仕事のほうがいいと思いますよ。 自分で見つけた仕事でのお給料から結婚祝いを渡されたら、きっと、弟さん、すごく感動されると思いますよ。 お姉さんなんですから、これからは弟さんに少しでもしてあげましょう。 (弟さんは裕福かもしれませんが、要は気持ちです。小学生の子が小遣いはたいてくれたら、お母さんは300円のネックレスでも宝物に思うでしょう?そんな気持ちが大事だと思いますよ) そんなお姉さんでいてあげたら、同居するより弟嫁さんとも仲良くできますよ。 同居していがみ合うより、離れていても仲良くできるほうが、結局は寂しい気持ちにならないで済むのです。 弟嫁さんを嫌いにならないであげてくださいね。 あなたは対等に思っていても、弟嫁さんは、よそ者の自分が遠慮しないといけない立場だと思ってしまうのです。 自分の家の中なのに、例えばパンツ一丁で堂々とできないなあって思ってしまうのです。 そういう小さなことでも、積もると、離婚につながってしまうこともあるんです。 がんばって働いていたら、berrydoor様にも、いい人が現れるかと思いますよ。 まだまだこれからなんです。がんばってくださいね。
その他の回答 (57)
- yonotamejp
- ベストアンサー率0% (0/3)
No.61です。 >弟の彼女は、私がずっと会社の手伝いをしてきたから、結婚後も私が仕事を続けるつもりなのであれば、自分は別に仕事を探すと言っています。経理2人いると揉める元だし、何より私の仕事を奪うことになってはいけないと思ってくれているようですね。 今はそういう気持ちであっても、結婚後10年でも経てば、彼女自身の状況や心境が変わる可能性も否定できません。いつか彼女も会社に入ってくることを念頭に入れたほうがよいかもしれません。 >弟の会社は運送関係です。従業員は3名で、アルバイトさんや契約の方が7~8名います。 可能であれば、もし彼女さんが会社に入ってきても、berrydoorさんのポジションが維持できることです。同居がよくないですが、会社で共存できたら良いですね。 >特に、一昨日から新しい問題が発生して、その上でも結婚前にうちが抱えてる状況をきちんと説明しておかなければいけないと考えています。結婚してこんなはずじゃなかった!というのはツライですもんね。 弟さんと相談した上で、弟さんに決めてもらって、弟さんに伝えてもらったほうが一番かもしれません。ここでは弟さんの意思を最優先にしたほうがよいかもしれないですからね。 三人で仲良く、幸せに成れたら、良いですね。
お礼
お返事いただき、ありがとうございました。 結婚後、状況や考えが変わる可能性も十分あり得ますね。 もし仕事を続けるのであれば、彼女とうまく仕事を分担できるようにしておきたいと思います。 yonotamejpさんがおっしゃるように、弟の意思を最優先にします。 弟の会社ですし。。。 あたたかいお言葉ありがとうございました。
- senyou2000
- ベストアンサー率0% (0/18)
あなたが優雅? に暮らしていることに対する嫉妬を大義名分を掲げて罵倒する書き込みもありますが、私はあなたがその数年間を悔やむ事はないともう一度言います。 甘えられる人がいるなら甘えたらいい。それが何故いけないですか? あなたは弟さんに甘えてきた事が非難され凹んでいるみたいですが、もう悔やまないで下さい。もっと優雅な人はたくさん居るんですから。 私だってもしそんな家族があればそうさせてもらいます。世間に何と言われようとね。だって世間は何もしてくれませんよ(美輪○弘談) それと世間にアドバイスはもらっても罵倒される筋合いはありませんからね。 あなたの質問は同居の為のアドバイス。それが発展して自活した方がいいとなった。それだけ。 非難に心を痛める必要はありません。 それと弟さんに迷惑を掛けたとも思う必要はありません。感謝だけでいいのです。もし弟さんが迷惑だと感じながらあなたに手をさしのべていたとしたら、前言は撤回(No,48、最初と最後)します。 誰だって人生でつかの間、オアシスで過ごす権利はあります。あなたはその期間に居た。それだけの事です。
お礼
弟は、私がお金を使ってしまったときも、私の浪費癖を心配して、会社の経理をまかせることで、収入と支出、積金の仕方などを教えてくれました。 今のところ迷惑だと感じているわけではないと思いますが、そろそろ巣立ってほしい気持ちはあるようです。 弟のおかげで離婚できました。そろそろ自分の足で立てるようにがんばります。 ご回答ありがとうございました。
- yonotamejp
- ベストアンサー率0% (0/3)
「弟名義のカードで買い物したり、弟の保険証でお金を借りたり」、こんなことはしてはいけません。 お母さんにこんなことをされても、お姉さんの面倒を見る、弟さんは本当に優しい人ですね。 今はberrydoorさんが弟さんに甘えたい気持ちが少しあるようで、本当は書いてはよくないと思いましたが... ただ、女性として、状況を認識した上での結婚と、結婚する前に状況説明もなく、結婚後にイキナリ状況を押し付けられると、状況が違うと思います。約束違反、ルール違反と思ってしまします。かなり気持ちの悪いものです。 もし、弟さんが本当に結婚後もberrydoorさんを助ける気持ちがあるなら、結婚する前に、berrydoorさんの状況、そして、結婚後も少しberrydoorさんを援助したいとの考えを結婚する前に、何らかの形で婚約者に伝えられたら、これは自分を取り巻く状況だと認識してもらえたら、少し良いではないかと思います。 婚約者さんは結婚後、どうするつもりでしょうか。弟さんの会社に入るつもりでしょうか。弟さんは今は従業員どのぐらい使っていますか、どんな業種でしょうか。
お礼
弟の彼女は、私がずっと会社の手伝いをしてきたから、結婚後も私が仕事を続けるつもりなのであれば、自分は別に仕事を探すと言っています。経理2人いると揉める元だし、何より私の仕事を奪うことになってはいけないと思ってくれているようですね。 まだ彼女と直接話してはないのですが、弟によると彼女は私の仕事(11時から2~5時間)をもう少し増やすことで、給料も上げてあげたらどうか?(そしたら一人暮らしできるのでは?)と言ってるようです。 弟の会社は運送関係です。従業員は3名で、アルバイトさんや契約の方が7~8名います。 yonotamejp様がおっしゃってることは、とても重要だと思います。 特に、一昨日から新しい問題が発生して、その上でも結婚前にうちが抱えてる状況をきちんと説明しておかなければいけないと考えています。結婚してこんなはずじゃなかった!というのはツライですもんね。 またご相談させていただきたいです。 ご回答ありがとうございました。
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
再びNo.21です 一つ一つの回答にきちんとお礼を伸べていて前半分のお礼では世間知らずの友人を 思い出し、頑張れぇ。と思いました。 スナックの雇われママならもうちょっと世間を知っていても良さそうなものだけど? あれ? 勝気な姉?? え??弟のお金を使った??? と人物像がイマイチつかめない感じもしますが・・・。 田舎の用なので考えられるとしたら ○弟さんの会社を辞めて都心に越し公営住宅や安い家賃の住居を探す。 ○弟さんの会社で自分でできる他の仕事を探し時給制にしてもらう。 を思いつきます。 振込は今はネットでも出来ますし、入金は時間を作って弟がすれば良いこと。 正直はっきり今の質問者様の仕事は簡単でいなくてもさして困らないのが 現状です。 仕事は無かったら自分で探す見つけるものです。 言われた事だけこなしていたのに重要だと思っていたのは・・・。 社長である弟が仕事がしやすくなるには?会社を今より効率よくするには? 自分で考えて提案して実現していくのが仕事です。 それを踏まえていないと他の職場にいっても多少は使いやすいパート程度 でしかないと。 群馬に旅行したとき深夜のコンビニの時給が750円で愕然としました。 家賃は都心より安いとしても食材や生活品など他は代わらない。 となるとパートが見付かったとしてもキツイですよね。 弟さんの会社を辞めるならその前に面接にガンガン行って現実を感じ自分が 応募できる所の給料をシュミレートする。 それで水道光熱費・国保もろもろを差し引いてどうやったら生活できるか?考えましょう。 弟さんの会社を手伝うなら手伝ってあげている意識を脱却して社員と割り切る。 その為の時給制です。 そして「邪魔だから出て行くわ」みたいに言った事は素直に謝って弟さんと 婚約者さんの知恵を借りましょうよ。 ネットよりは地元で働いている人の方がその地域の現状を知ってますよ。 質問者様のスキルと年齢でどういったら自立できるようになるか?を素直に 聞いてください。 父親の借金を返してくれた優しい弟とその弟と結婚しようと決めてくれた 将来の妹。数少ない身内だからこそ素直になってください。 今の日本で低所得者が高齢者 になった自分を想像するとどん底で不安に押しつぶされますよね。 でも兄弟は親子ではありません。 別世帯です。 私も子どもはいませんが将来兄のお世話になるつもりは毛頭ありません。 何故なら兄には家庭があるから。第一に考えるべきはその家庭で義姉で 甥っ子。 私は私なりに生きて終えるしかないと覚悟(?)しています。 45歳ならこれから出会いだってあるかもしれない。自分の家族ができる 可能性だってあるんです。 頑張ってください。
お礼
最初は自分に同意してほしい気持ちが強くて、初めて投稿してみたんです。でも批判的な意見がほとんどで、読むだけで胸が痛かったのですが、それでも一問一答のようにお返事を書いてるうちに、自分の本音も改めて出てきたりして、本当に質問してよかったと思っています。 >ネットよりは地元で働いている人の方がその地域の現状を知ってますよ。 本当にそうですね。今、パート勤務の友人に求人がないか聞いてもらっています。 >今の日本で低所得者が高齢者になった自分を想像するとどん底で不安に押しつぶされますよね。 本当にそうなんです。年金もほとんどあてにならないし、もし体が動かなくなったらどうしようとか死んだらお墓はどうなるんだろうとか考えるとすごく不安です。でも45歳の今からそんなことを考えてても仕方ないですよね。体が健康なうちは、自分の力で精一杯がんばってみようと思います。 ただ、一昨日から状況が大きく変わりそうなので、改めてまた相談させていただきたいです。 ご回答ありがとうございました。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
お礼のご記入ありがとうございます。 楽チン発言、失礼しました。 借金がある時はがむしゃらに頑張っていらしたようなので、三年間を上手く表現したつもりでしたが、不適切でした。 こんなに回答が数多く付いているのだから、もう書き込む必要なんて無いと思うのに、気になってしまうんですよね。 質問者様が居心地よく感じた生活は、専業主婦の暮らしです。 本来、夫となる人と過ごすハズが弟さんの善意で成立しています。 きっと周囲のご友人は既婚の方ばかりと思うので、似た環境が嬉しかったんだろうと思います。 なので弟さんの恋人(婚約者)に自分の居場所を取られるようで、辛かった。 誰だって楽園を追われるのは辛い。 でも立場はフェイク主婦ですから、残念ですが居ても良しにはなりません。 もうこれは自覚されたと思います。 "「同居は邪魔みたい~中略~どうしてもケンカ腰" 本来ならお礼を毎日言っても足りないくらいの相手にケンカ腰の言い方に、なぜなってしまうのか。 常に与えられる側は、与えられる代償として相手の指示に従わなくてはならないような錯覚になります。 善意だから卑屈になる必要は、ありません。 相手より格下と感じるのは嫌なので、少しでも立場を良くするために高圧的な態度に出てしまいがちです。 姉としてのプライド、かもしれません。 ほとんど無意識になさっていると思います。 今回一番のポイントは『甘え』と『善意』の折り合いのつけ方です。 色々意見はあるのですが、どんなに世間の常識とかけ離れていても家族が良いと言うなら良いのです。 フェィク主婦がダメとして、居候はダメではないです。 昔の書生さんと質問者様の立場はとても近い。 家賃や食事を負担してもらう代わりに家事や雑務をしたり、普通より安い給料で雇われています、そっくりです。 わたしの周囲でも、舅と姑、小姑に、舅の母も健在の家族に嫁いだ友人いますから、新婚は二人でスタートしなくてはならないとも限りません。 弟さんと質問者様の話し合いだけでは答えは出ないので、お嫁さんとなる彼女さんがどこまで妥協してくれるかで大きく変わります。 わたしは先に『離れ』案を出したけど、同じ家でもドアで区切られているなら平気かもしれない。 気になっている部分に『お金』との付き合い方があります。 借金を返すだけの頑張りがあるけど、いざという時のお金(30万?)を使ってしまう、毎月の給料も貯金はしない。 きっとやればできる方だと思うから余計に疑問に感じてしまいます。 でもね、あんまり偉そうに人のことは言えません。 マイナスは困るけど、だからといって貯金してるから偉いとも思わない。 本来、生きていくのに困らない程度あれば事足りるはずなのだから。 このOKwaveにヘッポコな書き込みを何度かさせていただいてますが、新婚で二人でいたとしても上手くいかない場合もあるし、もちろん姑と上手くいかない場合もあるし、こんな家族構成なら仲良く幸せになれる法則なんて無いんですよね。 それに一人暮らしが自立だとは思わない。 一見自立は誰にも迷惑かけない生き方にも思えるけど、大家族で洗面の順番があったり、じいさんの入れ歯がコップに入ってるの見て嫌だな~と思いながら、それでも一緒に生活するほうがよっぽど人としての器がデカイように思えるのです。 煩わしいなら排除でいいのか、それを人として勧めていいのか、すごく気持ち悪いのです。 質問者様を同居の方向に押すつもりは無いし、かと言って無計画な一人暮らしを一刻も早くと急かすつもりもありません。 意見は意見として、様々な選択方法からご自分に一番合った、周囲の方々が納得できる方法を模索されたら充分と思います。 与えられているからといって、コントロールされているのではないから、怒る必要はありません。 どうか感情的にならず、穏やかにお茶を飲みながら話し合ってください。 急いては事を仕損じる。 繋がった絆をパチンと切るとモヤモヤが残るので、緩やかな飛び立ちでいいのではありませんか。 あくまで個人的な考えで、この場で議論するつもりはありません。 質問された方にとって、何が最良か探る場になることを願っています。
お礼
お返事ありがとうございます。 楽チン発言については、弟の元にきてからの3年間についてはおっしゃるとおりの楽チン生活です。不適切だとは思っていませんので、どうかお気になさらないでください。 結婚していたときは、夫が夫婦の稼ぎを全部握っていたので、ほとんど自由になるお金がなかったんです。ですから弟のところで自分で使えるお金ができて、もともとの浪費癖が出てしまったんでしょうね。。。 toturenzu様のご回答を読んでいて、すごく的確で納得いたしました。 >一見自立は誰にも迷惑かけない生き方にも思えるけど、大家族で洗面の順番があったり、じいさんの入れ歯がコップに入ってるの見て嫌だな~と思いながら、それでも一緒に生活するほうがよっぽど人としての器がデカイように思えるのです。 今回は私が迷惑をかける側にいるので勝手なことは言えませんが、核家族が増えた現代社会にも通じるものがあって、すごく考えさせられました。 一昨日より状況が大きく変化してしまいましたので、またご相談させていただきたいです。もしよかったらまたアドバイスお願いします。 ありがとうございました。
- mei-jiang51
- ベストアンサー率44% (196/439)
こんにちは.最後失礼いたします。回答者No.9のmei-jiang51です。 今も随分沢山の回答が来ている様で...そしてそれ一つ一つをちゃんと読んでお返事をなさってるご質問者さんはマメなお方なんでしょうね... 沢山の回答とお返事になってますが、もう色々なお叱りは充分と言って良い位は受けてると思うので、今回私は他の方とは視点を変えて、“仕事探しの手”を一つアドバイスさせて頂こうと思い再度やってまいりました。 職安に行くのも勿論続けるべきですが、ご質問者さんの周りにはバイトでも正社員としてでも働いていらっしゃるお友達はいらっしゃいますか?ご質問者さんは長年専業主婦をなさっていらっしゃったとの事なので、お友達も専業主婦さんが多かったであろうとは思いますが、知り合いに聞く、と言うのも手ですよ。 アメリカ(私は現在アメリカ在住16年になります)では、 It's not WHAT you know, it's WHO you know. と言う言い回しがあります。これは“大事なのは、‘何’を知っているか、では無く、‘誰’を知っているか、と言う意味です。 勿論どんな分野でも仕事をするにあたって、或る程度の知識は必用ですから、これから仕事を探すのであれば今からでも勉強に励むべきだとは思います。ですが、知識が重要になって来るのは、仕事に雇って貰えてからです。雇って貰って始めて自分の仕事っぷりを会社に見せる事が出来る訳ですから。ですが、“仕事を探す”事に至っては、いくら知識があっても、雇う側の方がそれを認めてくれない事には採用しても貰えない事があります。そこで重要になって来るのが、“誰”を知っているか。 私の友人を例に出しましょう。 私の友人で私と同い年(33歳)の既婚の女性がいます。4歳になる息子がおり、旦那と言うのが頼りの無い人と言う事で、彼女の方が将来の生活に危機感を感じた様です。因に彼女は高卒で、すぐアパレルの会社に就職をし、間もなく店長になりましたが、父親の300万を越える借金の返済が終わった頃(略7~8年は借金の返済をしていた様です)に体を崩し、それから間もなく結婚して子供が産まれました。 その後は先ほども書いた様に旦那さんと言う人が頼りない人なので、彼女は派遣の仕事をしばらくしていた様です。 そんなある日。突然彼女が私の母のいる実家に現れた、と母から私に連絡がありました。何事かと思ったら、彼女は母に“子供も大分手間がかからなくなって、仕事も正社員として働ける時間はあるんだけど、自分は何の技術も持ってない事に気付きました。子供の将来の為にも自分の将来の為にも今何か手に職を付けて職を探したい”と相談をして来たそうです。 後にもっと詳しく彼女本人から話しを聞いた所、家の母が私がまだ小さかった頃に簿記の資格を取って、近くの会計事務所にずっと努めていた事を思いだしたとの事。彼女は高卒で33歳と言う年になった今、簡単に取れる資格など無いと思い、実際40代前半の時に資格を取って仕事に付いた母にアドバイスを貰いたかった、と言っていました。 彼女はアドバイスだけ聞きたかったらしいのですが、私の母の方が自分が努めていた会計事務所に話しをしたら、彼女を面接に連れてこいと言われたらしく、そのまま彼女はその会社で働く事に決まりました。 この様に、彼女は母に就職の為に口をきいてくれと頼んだ訳ではありませんが、事がトントン拍子に決まって行きました。ご質問者さんの周りでも仕事をしているお友達さん(若しくは今現在仕事はして無いけど、前働いていた会社に話しを聞く事は出来る人)に片っ端から連絡を入れて、“何か話しがあれば...”と聞かれてはどうでしょう? 今は不況ですから、そうそう簡単には空きは見つからないとは思いますが、“仕事を探している”と言う事が周りに伝われば、もし求人情報等で空きを見つけた時に“そういえば、XXさん(ご質問者さんの事です)が仕事したいって言ってたから...”と思ってくれる事もあるかもしれません。 実際私は、(私の場合アメリカの大学を卒業してからそのままアメリカに残ったので、日本の就職活動とは少し話しは違いますが)自分の力で探し出した会社の面接に受かった、と言う経験は一度だけ(産まれて始めての就職でした)で、次に働いた会社は大学の同級生が私が無職だと思って(その段階でこの産まれて始めての職には就いていたのですが、その前にその同級生に私が仕事を探していると言う事を伝えてあったので、彼は私がまだ無職だと思った様です)彼が働いてる大学に引き抜いてもらいました。 その後、現在の仕事に就く時に至っては、大学で働いていた(因に私はグラフィックデザイナーをしており、大学のパンフレット等をデザインして印刷会社と交渉する、と言うのが仕事の内容でした)時に使っていた印刷会社の方から“うちの会社で働かないか”と引き抜かれました。 この様に、大学で働けたのは同級生が引き抜いてくれたからで、今の印刷会社で働けているのは印刷会社の社長が私の大学での仕事っぷりを見て気に入ってくれたから、と、全て“その人を知っていたから”私の元に入ってきた話しです。 先ほども書きましたが、仕事を探している時に空きが無くても、“仕事が欲しいんだ”と言う事さえ周りに伝われば、後々話しが入って来る時もあります。 色々な人に“話しがあったら教えてくださいね”と言うと同時にハローワークにも定期的に通えば、いずれ道は開けて来ると思いますよ。
お礼
具体的なよいアドバイスをいただき、ありがとうございました。 さっそくパート勤めしている友人に、求人があるかどうか、責任者の方にも聞いてもらえるようお願いしてみました。 ただ、一昨日から新たな問題が発生し、再度ご相談したいことが起きたので、もしよかったらまたアドバイスお願いします。 ご回答ありがとうございました。
- 771262
- ベストアンサー率22% (2/9)
夜中にもかかわらず、つい全部の回答をみてしまったのですが、 私まで読んでいて凹んでしまいました。 色々な方からの厳しい意見に、弟さんの仕事も家事もやっていると 主張されていましたが、 >それが今は友達ともしょっちゅう会えるし、インターネットもできるし、自由に使えるお金もできて、何だか独身時代に戻ったような気分でした。 と書かれているように、遊んでるんですよね? ある程度自由に時間使って、お金も使って・・・。 人のお金で仕事も大してせず、のほほんと暮らしてるんですよね? あなた自身も経験があるように、普通に働いていたらそんな優雅な 暮らしはできませんよね。 それは弟さんの彼女にも周りにも「自立してない」って言われますよ。 むしろ内心思っていても言えなかった弟さんに向かって、言いにくい ことはっきりと伝えた彼女は勇気があり、誠実な人だと思います。 あなたに自立を促すことは、弟さんのためでもあり、あなた自身の ためでもあるからだと思えませんか?あなた自身に面と向かって きつい口調で言ったわけではありませんよね?全く嫌な人ではないと 思います。むしろ普通の常識的な言動ですよ。 それから >「同居は邪魔みたいだからどっか安アパートでも探して住むよ!」 これはすごく失礼な言い方だと思いませんか? 弟さんや彼女が「邪魔だ!」と言いましたか? 本心でそう思っていたとしても、同居はしたくない、自立してほしい という話をするときにはもっと言葉を選んでくれたと思うのですが…。 八つ当たり、暴言、弟さんの言うように「ひきとめて欲しい」、そんな 風な言い方にしかとれませんよ。 今までのレスを見て、本当に自立しようと思うのなら、もっときちんと 大人らしく落ち着いて話をしてください。 今までの感謝の気持ちも込めて、回答へのお礼と同じくらい丁寧な 口調でお話してください。 またお友達とハローワークを覗くだけでなく、実際に動けるものから 面接など動きだして説得力を持たせてください。 若輩者の私がこんなことを言うのはとても失礼かと思うのですが、 書かずにはいられませんでした。 どうか、あなたと弟さん夫婦がよい関係が築けますように・・・。
お礼
お返事が遅くなってすみません。 回答を読んでいただき、ありがとうございました。 いろんな方との一問一答を繰り返しているうちに、自分の本心なども再認識しました。今の快適な生活を失いたくないんだと思いました。 また責められたように感じて、いろいろ言い訳してたんだと思います。 弟にはきちんと謝って、もう一度話し合ってみます。 ただ、一昨日から新たな問題が発生し、再度ご相談したいことが起きたので、もしよかったらまたアドバイスお願いします。 ありがとうございました。
- x84830
- ベストアンサー率45% (23/51)
40歳間近の♂です。 私も辛口な意見です。 >弟の仕事を手伝いながら、炊事・洗濯・掃除などの家事全般をこなしている 貴女の視点ではそうなのかもしれませんが 第三者の私から言えば「弟の会社で職をもらい、生活費や家賃を面倒見てもらう代わりに家事全般を担当してきた」と書くのが正しいように思えます。 今どき、それなりの重要な職務をこなしている既婚サラリーマン男性でも月5万円のお小遣い生活は珍しくありません。貴女のように生活費を基本的に弟さんに依存している生活では、恵まれた収入ですね。 まして2~5時間/日の労働時間だなんて。 それだけ自由な時間があれば家事全般できて当たり前です。「弟のために尽くしている」という意識があればそれは貴女の思い上がりです。 貴女が弟さんのためにやってきた家事は、これからは弟さんの彼女の領域です。そこに貴女の入る余地はありません。 これまで貴女のことを、弟さんは本当に親身に世話してくれたのですね。この先は彼に、幸せな新婚生活を満喫してもらうべきです。嫁と小姑の諍いに彼を疲労困憊させないよう、貴女は同居を諦めるしかないと思いますよ。
お礼
>今どき、それなりの重要な職務をこなしている既婚サラリーマン男性でも月5万円のお小遣い生活は珍しくありません。 給料が月8万だと言うと、友人たちから少ないと驚かれたのですが、生活費を見てもらってのお小遣いだと思えば、恵まれた収入ですね。 最初に弟から、扶養にいれるから収入を100万?以下に抑えないといけないので給料は月8万にするからと言われたのと、前の事務員さんには10万以上支払っていたというような話を聞いたので、相場より少なくしかもらってないんだと思っていました。 仕事を手伝ったり家事をするのは、当たり前のことですね。弟にこれだけ世話になってるのですから。。。 弟に対する感謝の気持ちも足りませんでした。 新婚生活を邪魔しないように、自立めざしてがんばります。 ありがとうございました。
もし、私が42歳という年齢で離婚して、両親もいなくて 途方に暮れているところに、会社を経営している兄弟が 「自分の所に来い」と言ってくれたら本当にうれしくて 助かった!と思います。(「地獄に仏」とはこのことですね) しかも仕事も世話してくれ、約8万円自由に使えるお金があって 家賃・光熱費・携帯代・保険料・国民年金まで払ってくれるって・・・ 夢のようなお話ですね。 ちょこっと仕事して家事もやって・・・って立場は違っても その辺の専業主婦と同じですよね。 それが悪いわけじゃありません。旦那さんがいないと生活できなくなる、 ぬるま湯につかったような考え方の主婦はたくさんいますから 別に質問者さんだけが特別甘いというわけではないと思います。(確かに甘いのですが) でも最近の40代前後の女性は、あなたのような人が結構増えてるように感じます。 まだ若いころの自分を捨て切れない、という気持ちはないですか? まだ守られるのが当たり前、という気持ちがどこかにないですか? あなたの人生を全部見てきたわけではないから、あまり偉そうなことは言えません。 離婚をされて苦労もしてきたんだろうとは思います。 別に友達とタクシー使って飲みに行くのが悪いわけではありません。 今まで辛かった分、たまには楽しい想いしたっていいですしね。 誰でもやってることです。 でも、なぜに、貯金をしてなかったのか。 3年も時間があったのに、毎月手取り8万の収入があったのに。 この生活が永遠に続くと思っていた(思いたかった)のでしょうか。 それか、弟さんに「死ぬまでずーっとここにいてくれ」とでも 言われていたのでしょうか。(だとしたら、弟さんもよくないですが) 苦労を知っているはずの質問者さんなのに、なぜ先のことを想像しなかったのか。 危機管理能力というのが、あまりに欠けすぎていると思います。 そして言うことも、新婚夫婦と同居だの、同居がだめなら部屋借りてほしいだの、 自転車は乗れないだの、ワード・エクセル習う(今から?)だの 大げさな言い方かもしれませんが、はっきり言って「驚愕!」って感じです。 もう夢の時間は終わったんだと思って、現実の方を見るしかないと思います。 質問者さんはまだ、「天涯孤独」というわけではありません。 新婚家庭に同居なんてとんでもないことを考えず、地道に頑張っていれば 弟さんもお嫁さんも、いつか(気持ちよく)手を差し伸べてくれるのではないでしょうか。
お礼
>仕事も世話してくれ、約8万円自由に使えるお金があって 家賃・光熱費・携帯代・保険料・国民年金まで払ってくれるって・・・ 夢のようなお話ですね。 改めて客観的に聞くと、すごく恵まれていたんだなと思います。 毎月8万円の収入でも足りないくらいだったので、いかに使いすぎていたかということですよね。 たしかに若い頃からいわゆる苦労もしてきましたが、基本的に「どうにかなるさ」の楽天的な性格で、何とかこれまでやってきました。 今の生活が永遠に続くと思ってたわけではないのですが、現実を見れてなかったのかもしれません。 まずは、弟の結婚を期限にして、職探しと貯金と一人暮らしを頑張ろうと思います。 ご回答ありがとうございました。
- toto1115
- ベストアンサー率34% (12/35)
弟さんのお嫁さんになる方の気持ちも理解してあげてください。 結婚前に仲良くしていてもいざ一緒に住むとなれば話は別です。 貴女だってそうじゃないのですか?邪魔者みたいに扱われて (露骨に態度にださなくても)毎日気を使って暮らさなきゃならないなんて、 私なら絶対に耐えられません。それなら、多少生活は苦しくなっても、一人暮らしの方を選びます。 仕事なんて選ばなければ、何とでもなります。 ただそれでも、一緒に住みたいとお考えならば、 今まで出してもらっていた光熱費、食費、保険料は全て自分で払い、 新居がローンだとすると、その一部だけでも(出せる範囲で)負担し 弟夫婦の事は一切干渉しない。食事も別々。という条件をだして 一度弟夫婦と話し合ってみてください。 でも、あくまでも将来は家を出て行くという条件を提示する事が、 お嫁さんを納得させる大前提だと思います。 それまでに今まで貯金してこなかったのですから、こつこつ貯金をしてください。 将来、もしかしたら、お嫁さんの気持ちも変わるかもしれないし、 貴女も自らの意思で自立しようという気持ちに変わるかもしれない。 いい方向に向くといいですね。頑張ってくださいね。
お礼
>邪魔者みたいに扱われて(露骨に態度にださなくても)毎日気を使って暮らさなきゃならないなんて、私なら絶対に耐えられません。それなら、多少生活は苦しくなっても、一人暮らしの方を選びます。 私は逆の考えでした。 離婚するまでは元夫の借金返済に追われ、朝から晩まで働くだけで、自分の時間なんてほとんどなかった。それが今は友達ともしょっちゅう会えるし、インターネットもできるし、自由に使えるお金もできて、何だか独身時代に戻ったような気分でした。今さら一人で生活していく自信もなかったので、少しくらい肩身が狭くても、自分が一歩も二歩も下がっていれば何とか円満にやっていけるかなと思ってしまったのですが、考えが甘かったようです。 自立をめざしてがんばります。 ご回答ありがとうございました。
お礼
温かいお言葉ありがとうございます。本当に励まされます。 ただ、たくさんのアドバイスやお叱りをいただいて、いろんな方向で検討中です。 今は、弟の会社の経理を手伝っているもののほとんど補助的な内容なので、これから経理の勉強をし、簿記の資格をとって、きちんと経理を任されるくらいに頑張ってみようと思っています。 ハローワークでワードとエクセルの講習を受けて、さらに簿記の講習会などもあってるようなので。。。 がんばってお給料を貯めて、弟たちにご祝儀を渡せるくらいになりたいです。 ご回答ありがとうございました。