• 締切済み

息子と親離れできない姑…

息子と親離れできない姑… 親子の絆が深すぎる家に同居は、心の病を招くだけですよね? そういう家庭とは知らずに結婚してしまい、後悔しています。 いつまでも義弟が居座っているので、たまに夫の実家に行っても、 もうしばらく来たくないな、この家は、と思ってしまいます。 今日も午前中に用があって夫の実家に行ってきましたが、 弟が仕事が休みなのか?在宅していましたが、出てきませんでした。 そういう息子を家に置いて、うちは貧乏でな…とよく話題に出してきたり、 どう付き合っていったらいいか、わかりません。 私の育った環境と、夫の実家の環境があまりに違い、 貧乏自慢をする人たちって、どう考えても、付き合いきれません。 自分で自分の事を貧乏だという人の神経って、どんなものなんでしょうか? 苦労をあまり表に出さず、明るく暮らすこと出来ないんですかね。 それが、貧乏というものなのか… 一見、立派な家なんですけど、経済力に合わない大きな家で、 田舎の人にありがちな、大きいことはいいことだ的な。 もう少し、小さな家にしておけば、ローンで苦しむこともなかったのに。 お金の計算もできず、義父は病気も患ったこともありで。 自分たちの生活にあった、お金の使い方ができないんだと呆れました。 夫も私と実家の間にたって、関係がうまくいくようにと努力しません。 自分が仕事で忙しいので頭がいっぱいみたいで。 結婚して生活するのに、どれだけのお金がかかるか考えたことなかったのか… とにかく生活力のない男で。 結婚してから、喧嘩が絶えず、ストレス溜まってます。 こんな生活いつまで続けられるのか… おまけに義父・義母・義弟との同居をせまられ、頭が変になりそうです。 2人で幸せになるのではなく、 貧乏で大変な生活に巻き込まれ、背負わされる状況… 他人を変えることはできないから、このまま平行線を続けても、 いつかは破たんする生活だとしか考えられない。 夫の事も信用できなくなっています。 夫一家が信用できません。 もし離婚する場合、どんな風に手続きで、慰謝料などの請求はどうなりますか? 自分でも、どうしたらいいのか解らなくなってます。

みんなの回答

  • 21708250
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.8

別れた方が良いと思いますが、 結婚ってそんな程度の問題で、別れるだの慰謝料の発生する話なのでしょうか。 きっと別な問題がおきても、相談者様は不満に思って別れる方向に話を持っていくのでは。 価値観の違いとも思いますが まだまだお互いが未熟で、家庭を作り上げていく途中で、相手の家庭の嫌な部分だけをピックアップして 話を進めていく。 あくまで別れるのが前提で、理由が、今回タマタマ相談内容であって 夫婦としての苦労や努力を放棄してるように思います。 相談者様だけではなく、旦那様も苦労や努力以前の状態に見えます。 まぁ、旦那さんにその程度の愛情しかもてないのなら、仕方ないですね。 ただ、相談者さまの基本が、この相談内容そのままの人格。そうでない事を祈ります。 確かに状況は、お嫁さんが苦労する立場で、悩む内容かと思います。 私も正直、同情してしまいます。 しかし、それを乗り越える人も多くいるであろうし 受け入れる人も居るし 努力して状況を変化させた人も居ます それは夫も妻も変わりなく存在するという事は現実です。 で、別れる人たちも居ます。それも現実です。 夫婦生活を続けるのを前提に、相談するお相手は居なかったのでしょうか。 少し落ち着いて、せっかくの絆を見直す時間も無いのでしょうか。 失礼な文面、申し訳御座いません。 相談者様が少しでも幸せな結果が訪れますように。

  • jintian-s
  • ベストアンサー率24% (11/45)
回答No.7

>貧乏自慢をする人たちって、どう考えても、付き合いきれません。 わかります!質問者さまのお気持ちすっごくわかります!! 私の旦那の実家もそうなんです。 旦那の口癖 「ウチは爪に日をともす生活で…」 「お金がなくて習い事も…云々…」 なぜ義理両親は息子の口からこんな言葉が出てくるように育てたのだろうと。 そのくせ、義理父は25年前に当時十数万するゴルフクラブ買ってゴルフに趣味でゴルフしてたとか。 貧乏ちゃうやん!!!!! あるだけのお金でやりくりして生活をすることは大切です。 でも「お金がない」を他人や子どもにしつこいくらい言い聞かすなんて 同情してくれと言っているのでしょうか。 じめっとした暗い家庭になっちゃいますよね。 …すみません、回答になっていませんが、 ついつい書き込んでしまいました。

inuno-mimi
質問者

お礼

お金がないのは、その人の生産能力の結果だから、 話すとしても1回言えばわかるよ!という話ですよね。 たしかに夫の家庭は暗いです。 自分の実家と比較したくないけど、いい所見つけたいけど、 ジメジメ暗いのって嫌ですね… 結婚式の時、夫側で勝手に業者関係にチップ渡していて。 予算ない所、私がなんとか工夫して抑えて計画したのに、 足が出たのは、相談もなく勝手な事するからなんですよね。 私が収支関係をまとめたというのに…

noname#126071
noname#126071
回答No.6

同情してしまいます。(気分を悪くされたら ゴメンナサイ!) >一見、立派な家なんですけど、経済力に合わない大きな家で、 >田舎の人にありがちな、大きいことはいいことだ的な。 >2人で幸せになるのではなく、 >貧乏で大変な生活に巻き込まれ、背負わされる状況… >他人を変えることはできないから、このまま平行線を続けても、 >いつかは破たんする生活だとしか考えられない。 >夫の事も信用できなくなっています。 >夫一家が信用できません。 私も同じような立場です。 慰謝料など期待せず、自分の力で生きていける力をつけましょう!! 義父母は、超見栄っ張り。 『うちは、★代続いた名家だから!』と言っていますが、実際会計は火の車。 見栄えの良い家を建てましたが、実は私達が家のローンを払っています。 嫁の私(収入は、主人より私の方が多い)は、フルタイムで働いています。 私の収入がなければ、どうなることでしょう?? 夫は、★代続いた名家(義母いわく)の長男として、大切に育てられ、今でも義母に溺愛されています。 私たちには、息子が2人いますが、私が息子のことを『○○くんって ・・・なんだよね』と嬉しがって話すと主人は、とっても嫉妬しているようです。 ある時 夫に『お前は、どうして子供たちのことをそんなふうに言うんだ!!』と言われた時 フッと気づき、 『貴方(夫)とお母さん(義母)だって、いまだに親子離れ出来てないんだから、私達(私と息子)が、子離れ出来る訳ないでしょ!!』と言ったら 主人は何も言葉を返せませんでした。 お子さんはいないようですので、 >離婚となれば、夫は法学部だったので、負ける気がします。 >生活するには、安易な離婚で損するのはこちらですから。 >そうならないように、しばらく様子見ますけど。 ご主人は法学部で勉強されたのですから、素人が何か言っても 得になる離婚はないと思います。 あまりゴチャゴチャ言うと、逆に慰謝料を取られることも心配です。 そんなに不満で、そんなに納得いかない結婚なら、静かに終わりしたほうが良いかと思います。 見栄っ張り(?)なご家族なようですので、親戚・近所の見る目を想像すれば 離婚も大きな打撃になると思います。 >しばらく様子を見ます。 この間に 質問者さまが、自分の力で生活していける仕事をみつけましょう。 本当に家族に三行半をつける嫁・妻は、コツコツと準備をして、決行日に出て行っているようです。 PS.私も準備中です・・・

inuno-mimi
質問者

お礼

そうですね…一人で生きる生活力ですね… 独身の時は、結婚に憧れていました。 自分の家庭が欲しいって。 一人でいたら、最後は無縁仏に入ることになるな…とまで考えていました。 本当にずっと先の事まで考えるのであれば、一人よりは家族が必要で。 でも、こんな家族は要らないなっていうメンバー… 名家というより、ただ長く続いてきただけの家で。 私の父の実家の方が名家で、ずっと面倒くさそうだなって見てました。 結婚前は気さくないい感じの人達だなって思ったけど。 内情を知ったら逃げたくなるような、私とは相性が合わない人たち… 子供もいないし、近々遺産相続で揉めそうな気配もあるし。 自分の将来の事、真剣に考え中です。 まだ新婚なのに、なんでこんな悲しい状況なのか…

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.5

正直、この場合は離婚しても「慰謝料」は発生しません。 理由は 夫婦間に「不法行為」を含む諍いがありませんから、「性格の不一致」となります。 離婚には手続きが2つあります。 1:協議離婚 2:調停を経ての訴訟離婚 上記があり、それぞれ異なります。 1は、双方の話し合いで「解決」して離婚に合意してから離婚になります。 2は、調停で「双方合意」があれば、「調停離婚」になりますが、相手が「同意」しないと成立はしませんから、「訴訟」になります。 離婚=慰謝料 これは間違いで、発生しない場合も多々あります。 今回の場合は、「不法行為」もなく相談者さんが「一方的」に「嫌気」があるための離婚ですから、訴訟でも認められるかは「微妙」な状態です。 旦那さんに「協議離婚」を話して、円満離婚がいいかと思います。

inuno-mimi
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。 金銭的にかなり厳しい状況だったことが、結婚式後に発覚して。 何の相談もなく、結婚式を挙げるために借金していたんです。 自分の経済状況をまったく知らせずに、平気な顔していて。 貯金だってマイナスで。 性格の不一致でも何でもないです。 一方的な嫌気になるのか…騙されたと思ってます。

  • 9625
  • ベストアンサー率26% (46/175)
回答No.4

申し訳ないですが、質問者様にとって、嫌なことを書きます。 内容を読む限り、 離婚したいのは質問者さまであり、 相手方に落ち度というほど深刻な問題はないので、 慰謝料は取れないと思います。 逆に、ご主人に離婚の意思がない場合は、 質問者さまに慰謝料を請求出来る立場にいるのは、ご主人様ですよ。 義弟が実家を出ずに居ることに関しては、質問者様が何をどう思っても、 義弟にとっては、自分の家なのですから、出る気になるまでは出ませんし、 ご両親が、居て良いと思っている以上、 質問者様に追い出す権利はありません。 離婚したいようなので、余計なことですが、 同居するようになったら、旦那さんから言って貰って、生活費の一部を、 義弟から入れてもらうようにすれば良いだけの事です。 結婚して生活するのに、どれだけお金が必要かについて、 ご主人様が考えなかったような事も書かれていますが、 そういう事は、結婚前に、質問者様とご主人様が二人で、 結婚後の収入がどの程度で・・・という話をするべきことで、 きちんと話をしなかった事にも、原因があると思いますので、 質問者様にも、責任の一端はあると思います。 義両親との同居についても、相手が長男なら、 結婚前に、ある程度想定出来たことではないでしょうか? ま、ご自身が結婚相手として選んだ相手ですので、 自業自得ともいいます。 頑張って協議離婚にして、慰謝料の発生がないように出来れば、 上出来ではないでしょうか。

inuno-mimi
質問者

お礼

自業自得ですか… うまく誤魔化されて結婚させられたと思ってます。 結婚の経緯はここに書いても長くなりますし。 弟の存在が忌々しいです。 私から結婚前に当人にいつまで住んでるのか確認できないし。 まして義両親にも無理だし。 夫は出る準備はしていると、認識が甘かったんだと思います。 自分自身にも自信のない男ですから。 離婚となれば、夫は法学部だったので、負ける気がします。 そうならないように、しばらく様子見ますけど。 生活するには、安易な離婚で損するのはこちらですから。

  • ddysm866
  • ベストアンサー率22% (41/186)
回答No.3

もう気持ちは固まっているように、お見受けします。 調停にかけましょう

inuno-mimi
質問者

お礼

しばらく様子を見ます。

  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.2

あんさん、別れなはれ。 結婚何年か、子供さんがいらっしゃるのかわかりませんが、 慰謝料にこだわらずに。 別の回答者さんの通り、役所で無料相談あると思います。

inuno-mimi
質問者

お礼

まずは役所に行ってみたいと思います。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

>そういう家庭とは知らずに結婚してしまい、後悔しています。 この一言に尽きますね。心から同情します。 とりあえず、市役所等での無料法律相談で離婚について相談しましょう。 足がかりが掴めるはずです。 早めにアクションを起こして、しあわせになって下さい。

inuno-mimi
質問者

お礼

市役所での相談に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A