• 締切済み

味覚音痴!?

私は家族から味覚音痴と言われています。 例えば、キムチを食べている時、私はご飯と一緒でなくてもキムチだけで食べられるし、そんなに辛くもないんです。他の家族はご飯と一緒に食べますけど。この前も父から「辛くないのか。」と聞かれ「辛くない。」と答えれば「辛いぞこれ。お前の味覚がおかしいんじゃ。」って言うんですよ。母も「辛くない。」って言ってるんですけど・・・。単に父が辛さに弱いだけでしょうか?それとも、私の舌がおかしい? 私、味の違いがわからないんですよね。母がこの前よりも味が薄いとか濃いとか言っても全然わからないんですよ。前と同じじゃ?って思うんです。味見してもわからないですね。ちょうどいいのかダメなのか・・・。 他の人がまずいと言う食べ物も私にとっては美味しかったりするんです。 私は味覚音痴ではないと思うんですけど、どう思います?これって味覚音痴なんですか?

みんなの回答

  • mizutaki
  • ベストアンサー率33% (111/333)
回答No.2

ただ単に舌が鈍感なだけだと思いますよ。 味覚に敏感な人がいれば、鈍感な人もいる。 一つアドバイスとしては、キムチみたいな辛みの強い物や塩味の強い物をたくさん食べると、舌の感度が落ちます。 唐辛子系とかをたくさん食べると、それだけ舌のセンサーの質が落ちるので、辛い物を良く食べているのでしたら、少し気を付けましょう 後、亜鉛不足でも味覚が悪くなります。

noname#112482
質問者

お礼

私は味覚音痴ではなく、舌が鈍感なだけなんですか?そうですか。 あー、私キムチを好んでよく食べてますね・・・。それがわるかったのかも・・・。そのせいで舌の感度が落ちたのかもしれませんね。 辛いお菓子も好きなんですよ。このままでは本当に舌バカになってしまいそうです・・・。 コチュジャンは変な味なので好みませんね。唐辛子は食べたことないです。 回答ありがとうございました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

味の感じ方は人それぞれだと思います。 例えば関西育ちの人に言わせれば、東京のみそ汁やそばつゆは辛くて食べられないと言います。 同じものを東北育ちの人は塩味が足りないと言います。 中国人は四川料理など辛いものを食べますが、塩味にはめっぽう弱いです。 カレーの辛さなどには慣れもあり、常に辛いカレーを食べていると徐々に慣れてきます。 ただ亜鉛が不足すると味覚異常が起きますので、ジャンクフード好きな方はご注意を。

noname#112482
質問者

お礼

味の感じ方は人それぞれ・・・そう思います。 私がキムチを全く辛いと感じないのも、辛さに慣れてしまったからなんでしょうか? 亜鉛は不足してないと思います。ジャンクフードも全く食べません。栄養偏るので。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A