• 締切済み

専門中退、入学

私立大学卒業後、歯科衛生士の学校にいって、中退した25歳女です。 理由は向いてなかった、細かい実習に精神的疲労困憊して、あと周りのレベルが恐ろしく低く順応できなかったためです。 中退後、大手書店の契約社員、旅行会社正社員、今書店パートをしてるんですが、不況で会社の彼氏とも結婚の予定がないのでやはり手に職をつけたいとかんがえはじめました。 そこで探し出したのが、視能訓練士です。 大卒なら一年でとれるし、眼科で働けてパートでも長く出来るとのこと。もちろん先は不透明ですがどの職業も厳しい仲 国家資格なので安定してます。 でも、一度医療系で挫折してるので、また同じことにならないか心配です。現時点でやる気はあるけれど、はいってみないとわからないところもあるし。 客観的にみてどう思われますか?

みんなの回答

  • happyegg
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.4

以前、眼科関係の会社で働いていたものです。 求人はそれなりにあるとは思います。 ただし、地方よりは都心部の方が求人数は多いです。 恐らく、大なり小なり眼に異常を感じて眼科に足を運ぶ人は、増える一方で減る事は無いと思います。だからこそ、訓練士が多岐にわたる検査をして医師が診察をする・・・という分業が今後ますます増大していくと思われます。 ちなみに名古屋ですが一年制の学校があります。 http://www.tokai-med.ac.jp/kagaku/gakka_ort/

参考URL:
http://www.tokai-med.ac.jp/kagaku/gakka_ort/
回答No.3

私の時もそうでしたが、その学校に入学して 資格を取りたいと思うなら周りがどうであれ それに向かって勉学を続ける意志が 大切なのではないかとは思います。 大学で所定の科目を履修されたのですね。 1年制の学校の規定はそうなっています。 学校も少なく3~4年間の修業がほとんどです。 http://www.ocmw.ac.jp/gakka/sinou1 http://www.tokyo-ac.co.jp/med/m8-data41.html#higashinihon ご存知だと思いますが 現在で1年制の専門学校は大阪にしかありません。 関西在住でしょうか? 関西以外ですと、下宿代やら生活費、 学費や参考書代などの出費を準備しておく事が必要かと思います。 医療の資格を所得するにおいて 実習は学業において避けて通れない 重要な臨床学習です。 どんなに辛くてもしんどくても 超えなければならないものです。 医療系の学校は試験科目以外に 面接などを重要視されます。 専門学校を中退した理由を面接官に 説得力を持って説明しなければならないと思います。 視能訓練士は大きな医療施設ですと数人位~。 街の眼科の開業医でも多くて3人(ほとんど1人位) 欠員がでない限り、求人は少ないのではないかと思います。 今から行きたい学校で優秀な成績を収めれば 学校推薦などで配慮してくれるかも知れません。 開業医で働く場合、就業時間が長いと思います(正社員の場合) 例えば朝~昼、夕方~夜勤務になる事が多いです。 時間的には9時~20時位まで拘束されるかも知れません。 開業医などは真ん中にぽっかりと時間が開きます。 その時間は手術などをする事が多い(例えば白内障やレーシックなど・・・) 看護師だと手術で医師の手伝いをしたりしますが 訓練士がどこまで関わっていくのかどうか?です。 それから狭い人間関係の中で働く事が多いので チームワークが大切です。 また視力が不自由な患者さんを訓練する事は すぐに結果の出るものでもありません。 長い目で患者さんを見ていく事が大切です。 丁寧で優しく根気のある細かい指導や訓練。 患者さんの立場になって物事を考える事が必要だと思います。 相手の喜びが自分の喜びになる・・・。 そういう気持ちをいつも持ち合わせていないと 長く続けられない仕事だと思います。 大学病院や大きな施設に勤めた方が 症例も多く経験出来て、研究心や向学心も上がるかも知れません。 もちろん民間の開業医にも優秀な所もあります。 余談ですが私の友人は歯科衛生士からヘルパー勤務 その後ケアマネージャーとして現在頑張って働いています。

  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.2

やってみなはれ。 実習に疲労困憊したらやめたらよろし。 周りのレベルが恐ろしく低かったら、順応せず、あなただけ高く、初志を貫徹したよろし。

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.1

>理由は向いてなかった、細かい実習に精神的疲労困憊して、あと周りのレベルが恐ろしく低く順応できなかったためです。 という文面が気になります。専門学校や専門職を養成する学校はまわりがどうかではなく、自分自身が向上心もってやっていかないと結局入ってもだめです。しかも、実際に資格をとったら生身の人間に直接接して、しかも専門知識を使って接しないといけないのです。大きなミスは事故になります・・。 でも、自分のやる気次第だと思います。でも、医療系、福祉系の実習はあまくないですよ。人をみることが商売ですから、やる気あるかないかはシビアにみてきます。それに耐えられないなら辞めといた方がいいですよ。

関連するQ&A