- ベストアンサー
友人からのfeedback(英語)…理解したい!
絵を書いている者です。 とあるコンペに出す為の絵を友人にメールで見てもらい、コメントをもらったのですが、2カ所、理解できない部分がありました。とても真剣に返してくれたので、ぜひ全部理解したいです。 どなたか英語が堪能な方、お知恵を拝借させてくださいませ。 1: I realize that this contest may just be to critique your craftsmanship in which case a title would not be very important. 自分翻訳:このコンテストは腕前をみる為のもので、タイトルは大事じゃないってことが分かったよ。 疑問:”タイトルをもっと考えた方がいい”と散々(笑)いっている部分の最後がこの文章だったので、つながり的に”?”と思ったのと、which”の意味する所がわかりません。 2:I think I see a gradient, right? Or it could be the lighting of the photo. I would like it if it were a subtle gradient. 自分翻訳:僕には坂(?)が見えるんだけど、そう?それか写真のフラッシュみたいな…もし”subtle gradient”だったら、好きだなー 疑問:女の人の周りに円状の模様を描いただけの絵についてです。”subtle gradient”が分からなかったので辞書をひいたら、もっとわからなくなりました。(神秘的な?それともほのかな?坂?こう配?と…)写真のフラッシュなら円がそう見えるかもしれないと思えるのですが、坂?とかは全くわかりません。これは”subtle gradient”でひとつの言葉なのですか?? 絵の実物を無しに、難しい部分もあるかもしれませんが…よろしくお願いします><: 失礼ですが、冷静に参考にさせて頂きたいので、英語レベル&キャリア(?)を簡単にでいいので書いていただけると助かります☆ (トイク点数、留学歴、翻訳家etc...whatever)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#5です。 2番目の方の訳は、少し意味が取りにくかったと思うので、ちょっと追加・修正したいと思います。 たぶん、下のようなニュアンスではないかと思います。 I think I see a gradient, right? Or it could be the lighting of the photo. I would like it if it were a subtle gradient. 僕にはグラディエントが見えると思うんだけど、それであってる?それとも、写真のライティング(のせい)かもしれないね。もし(偶然ではなくて)微妙なグラディエント(の技巧を使ったの)だったら、好きだなー。
その他の回答 (5)
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
I realize that this contest may just be to critique your craftsmanship in which case a title would not be very important. 気がついたんだけど、このコンテストは腕前だけを批評するものかもしれないね。そういう場合は、タイトルはあまり重要じゃないだろうね。 I think I see a gradient, right? Or it could be the lighting of the photo. I would like it if it were a subtle gradient. 僕にはグラディエントが見えると思うんだけど、あってる?それとも、写真のライティングかもしれないね。もしそれが微妙なグラディエントだったら、よかった思うな。 グラディエントというのは、スムーズなグラデーションのことを言うらしいです。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/experiences/glossary.mspx#EBDAC http://en.wikipedia.org/wiki/Image_gradient
お礼
リンクありがとうございます!すっきりしました!
- mickeyzz
- ベストアンサー率49% (234/471)
こんにちは あなたの友人は英語圏の人ですか?(フランス人とかドイツ人ではないでしょうね?) 英文は正しいようですが、すこし英単語の使い方が不自然に見えます。 1)例えば“craftsmanship” は普通手芸品を対象につかいますが、絵画などにたいしてはあまり使いません。 タイトルをもっと考えた方がいい”と散々(笑)いっている部分の最後がこの文章だったので<<< この件は、友人が最後にこの点に気づいて、チェンジマインドしたのではないでしょうか。 とくにアメリカなど絵画とか写真の展示会には署名はありますが、タイトルなし(無題)も多くあります。特に抽象画などがそうで、見る人の想像にまかせるのではないでしょうか。 2)”gradient”は “radiant”のスペルの間違いだと思います。 もし “radiant”なら「光の輝き」とかの意味になります。“radiant”におきかえて I think I see a radiant, right? Or it could be the lighting of the photo. I would like it if it were a subtle radiant. を訳しますと、 私にはあなたの絵に光の照明が見えます。そうでしょう?言い換えれば、写真を撮影する時の照明のようなのかもしれません。もしあなたの絵が写真の照明のようにあかるすぎず、ひかえめな光の使い方なら私にはもっと魅力があるでしょう。 アメリカの4年制アート・スクール卒業
お礼
ありがとうございます。 友人はアメリカ育ちのアメリカ人ですが、アートを観るのは好きなものの、専門知識は全くといっていいほど無い人なので、そういう言葉使いになったのかもしれません。 1については、そう思います。 2についてはやはりgradientのようです。でもradientでもけっこう通じますね 笑
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
I realize that this contest may just be to critique your craftsmanship in which case a title would not be very important. こんな風に分解してみましょう、 ここの「in which case」は強いて訳出する必要もありませんね。この「in which case」は「where」で完全に代替出来ますね。又は極単純に言えば「so」だけでもいいんでしょう。ここは「そんなこんなで」と訳しましょう。 日本語にすると、、、、、、、、 ボクはこう思うんだ、このコンテストは出展作品を(正当に)評価するとこ、そんなこんなで、作品タイトルはさして重要だとは(思えんよ)。 I think I see a gradient, right? Or it could be the lighting of the photo. I would like it if it were a subtle gradient. それって曲線だよね? まさか写真に(偶然)写り込んだ陰影かな? その曲線(作者=貴方が故意に入れた曲線)がもう少し繊細だったら最高なんだけどね。 美術も英語も中学卒業止まり、それ以来進歩の痕跡見えず、海外渡航歴無し、英検とやらも知らず、昭和32年出版の英和・和英小辞典だけが唯一無比の頼り、、、、
お礼
どうもありがとうございます。 2の最後らへんがそれっぽい気がします。参考になります!
- BearCave
- ベストアンサー率20% (189/909)
1.「このコンテストがアナタにとって腕前を試すのが目的なら、タイトルはさほど重要ではないけど。」 「in which case」は「もし~の場合は」という意味です。 2.「これは光の諧調だよね?または照明?もっと淡い諧調の方がいいと思うよ。」 彼は円状の模様を、写真に写りこんだ光の円だと捕らえたのでは?「gradient」には「光の諧調度」という意味があります。その円がくっきりはっきりし過ぎるので、もっと色を薄めたり線をぼかしたりして、淡い感じにした方が良いのではと言っているのではないでしょうか。 (英語圏在住暦20年)
お礼
どうもありがとうございます。 なるほど…gradientにはそんな意味があるのですね。ただ、ただの円状の模様なので、諧調度といわれても本人的にはピンときません… 最初の方のご意見のにもあったので、それが何であれもうちょっとデリケートな感じならいいのに、と言いたいのは分かってきました。 友人にも、今後会った時説明してねって言ってみます。
- パんだ パンだ(@Josquin)
- ベストアンサー率30% (771/2492)
1.「タイトルは重要ではないかもしれないことはわかっているけど。」という感じ? 2.円状の模様がどんなものかわからないとわかりませんが、グラデーションのこと? TOEIC 830点
お礼
どうもありがとうございます。 1が、それっぽい気がします。 自分翻訳では、realizeの時制に注意していなかったのでああなったんだなーと分かりました…参考になります!
お礼
まさにこの訳通りかもしれません! というのも、友人にこの部分の意味を聞いていて次のような返事がきたのです。 A gradient is a gradual fade of opacity, like the edge of a shadow goes from dark to light. What I meant by a gradient in your picture is that there is a hint of a shading in the background, but I didn't know if it was actually part of the picture or just the photograph. そこで気付いたのですが、彼は絵の写真の4隅が暗くなっていることを指していたんじゃないかと。(円状の模様ではなく。) ※私の写真の腕前が素人ですので、そうなってしまうのです。 いまそう返していますので、返事がきたらそれを投稿して質問を締め切りたいと思います。 その間でも、他にご意見がある方はぜひご投稿ください。