• 締切済み

侮辱的です。

保育士9年目です。 でも、先日、保育経験年数5年未満が対象者の研修に行くように言われました。 またもや肩たたきでしょうか?退職勧奨でしょうか? ショックでした。 9年目の、アラフォー世代の、私が、若い新卒や、20代の子と、社会人のマナーや、電話のとり方などを勉強します。 キャンセルしようと、言おうとしましたが、また園長とぎこちなくなるのが嫌なのでやめました。 やはり、素直に退職するべきでしょうか? なぜ私が、今回の研修に行くのか、その真意を聞くべきでしょうか?

みんなの回答

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.3

こんばんは。 研修を勧められるなら、それなりの理由があるので しょう。 素直に受けてこられたら良いのでは・・・と思います。 研修を受けさせてくれる企業は、良い企業だと思います。 研修を受ける場合、普通は企業がお金を負担します。 (中には無料のセミナーなどもありますが、社会人 対象のセミナーは高額な研修費のを取るところも 多いと思います)。 研修に行く場合の日当、交通費も支給されるかも しれませんし、なによりも研修日、スタッフが一人 いないので、他の人が仕事をカバーしなくてはいけません。 私が企業に勤めていた時は、受けたい研修も思うように 受けられない時がありました。 (上司に自分が講習を受講できたらどれだけ メリットがあるか説明して受けさせてもらった事も あります)。 >9年目の、アラフォー世代の、私が、若い新卒や、20代の子と、社会人のマナーや、電話のとり方などを勉強します。 若い女性の中に混ざって、新人研修を受ける屈辱も 分かりますが・・・。 他の質問、回答を読ませていただきましたが、 正直言って40歳近くの方とは思えない文章、質問も ありました。(申し訳ありませんが、率直な感想です)。 「アラフォー世代」と堂々と質問で書かれる感覚が 社会人として駄目なのかもしれません。 こういう感覚は本人が気付いていない事が多いと思います。 保育園の父兄からも、「あの保育士さんは社会人としての マナーがなっていない」というクレームが上がっているのかも しれません。 「なぜ、私がこんな研修を受けなくてはならないのか」という 態度ではなく、謙虚に新人のような気持ちで受講される事を お勧めします。 退職、転職も視野に入れるなら・・・。絶対に受ける 事をお勧めします。 転職の場合も、最低限の社会人としてのマナーを要求されると 思います。 >やはり、素直に退職するべきでしょうか? これは突っ走りすぎだと思います。 普通は退職させる人間には、お金はつぎ込みませんから。 ただ、このような質問をされる段階で、職場とギクシャクしている 関係が伺えます。 まずは冷静に・・・。ご自分の置かれている立場、上司の 要求、それに応えるには何が必要なのか考えてみては いかがでしょうか?。 保育士さん9年目の実績は素晴らしいと思います。 ただ、たまにはこの9年の実績は横に置いておいて、 新人のような気持ちで足りない物を模索される事も 必要だと思います。

noname#134764
質問者

補足

返信ありがとうございます。 自分で考えるのが常ですが、今、私は何をすべきでしょうか?

回答No.2

接遇の仕方や電話での話し方は組織によって少々異なります。 また、昨今の保護者にはモンスターが増えており昔よりも注意が必要です。 以上が一般論。 他の可能性として、社会人として未熟と思われているかも。 今ちょっと文章を見ただけでも、教えてgooの決まりを無視して重複質問(パワハラになるかとか書いている)しているし、感情的に突っ走っているし、雇いたくないイメージ。

noname#134764
質問者

補足

返信ありがとうございます。 自分で考えるのが常ですが、今、私は何をすべきでしょうか?

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>なぜ私が、今回の研修に行くのか、その真意を聞くべきでしょうか? プライドもあるかもしれませんが、 素直に自分に足りないところがあるのかもしれないと 謙虚な気持ちになって研修を受けられてはいかがでしょう。 前後の状況がわからないので、 それだけで退職というのもいただけません。

noname#134764
質問者

補足

返信ありがとうございます。 自分で考えるのが常ですが、今、私は何をすべきでしょうか?

関連するQ&A