- 締切済み
退職勧奨:退職パッケージの標準的な額は?
某外資系に勤めています。現在のポジションが廃止になることになり退職勧奨を受けることになるのはほぼ間違いない状態になりました。しがみついていてもいいことはなさそうなので退職することを前向きに考えています。退職に当たってはパッケージが出されるようですが、はたしてそれが妥当なものなのかどうか、受け取る前に相場を知りたいと思っています。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 状況 (1) 会社は外資系 (2) 会社は数十億円規模で黒字を出している。 (3) 私の在職期間は2年未満 (4) 給与はボーナス込みで約2000万円 (5) 勤務状況は良い (6) 部署は一人だけ。退職勧奨を受けるのも私だけ。 (7) 会社は新事業に進出する予定だったがそれを中止。そのために雇われた私が不要になった。 です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tm_tm
- ベストアンサー率31% (169/537)
勤続年数が長く退職金が支給される場合は加算金が出るのが普通ですが金額はさまざまです。 日本の大手企業ならば、再就職の世話が無い場合で、12~36ヶ月くらいが相場のようですが、2年未満だとこれ以下であとは会社しだい、交渉次第でしょうね。 2000万の年収を削減できるなら・・・と考えると数ヶ月くらいは希望がもてるかな~、在職期間が短すぎるので相場はないと思ったほうがよいと考えます。 ー就職浪人中の給料を一時金で受け取りたい、これをxxヶ月と仮定して・・例としてこうゆう考え方はどうでしょうか? #1の人も書いてますが2000万の年収を得られる方はこのあたりの交渉能力も相当高いとお見受けしました。
- misakochan
- ベストアンサー率11% (24/201)
年収が2000万円もあれば、しがみついていてもいいように思いますが・・・。 お歳がわかりませんが、年収2000万円も得られるということは、あなたは実力も能力もある証拠です。 他の部署に移られても、十分やっていけるのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。日本の法律では利益が出ている企業での首切りは非常に難しいと聞いています。しがみつくこともできるかもしれませんが、自分の一生でももっとも生産性の高い一時期をそのようなことで使うのがもったいないと感じてしまって…。 しかし転職するにしても時間もかかるかもしれないのでその間の金銭面での安心はほしいなと思っています。
お礼
ありがとうございます。相場はないと考えたほうが良いのでしょうね。アメリカの場合4ヶ月+再就職サービス+失業保険というのが通り相場らしいのですが。就職浪人中の給与を保障してもらいという形でお話を進めるのは角が立たずいい感じですね。