• ベストアンサー

保育の仕事をしていて。

保育の仕事をしていて。 私は、保育士として働いています。 何年も肩たたきされてます(自分にも非があるのは百も承知) 40歳半ばで退職したら、やはり、もう保育士として働く事は出来ませんか? 再び保育所で働く事は無理でしょうか? 私は男性です。 やはり、今の職場に居座るのがベストでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hktm-k
  • ベストアンサー率46% (77/164)
回答No.1

こんばんは。 30代半ばの同業者です。 新卒の時から、期限付きの臨時職員として転々としています。今まで10ヶ所以上やってきました。そのなかで、他の職員と足並みが揃わないから、明日から来なくていいとクビにされました。理由は、夜の自主勉強?です。職員会議が月一回18時30分~20時30分まであり、旦那と子供(当時2歳)の3人暮らしだったので、月一回なら旦那も早く来て協力してくれました。 それが段々と、勉強会だ居残りだと回数が増えてきて、出来ないと言ったらこうなりました。 それでも私は続けてやってます。今は、保育士が足りない状況だと思います。 今の職場に居たいかどうかは、質問者様のお気持ちではないでしょうか?私なら、幼い頃からの夢だった保育士という自分の仕事に誇りを持っているつもりなので、嫌々過ごすより楽しく元気に出来る方法を選びます。 ちなみに、その保育園をクビになった1ヶ月後、別の保育園に臨時で働くことが出きましたよ(^_^)v

anotherman
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 給与面にこだわらないのであれば可能。大体年齢が上がると給与もあがる。人件費を削りたいという思惑からある年齢に達すると辞めてとなるようです。  臨時職員とかだと結構需要はあるようです。実際、わが子が通った公立の保育所で正規の職員以外という形で先生達が居られましたから。  時間外保育などの要望はありますので、給与面を気にしなければあるという感じですね。  人は不足しているけど、人件費を増やしたくないという事で正規の人は少ないが、其れ以外ならあるという感じですよ。

anotherman
質問者

お礼

ありがとうございました(^o^)

関連するQ&A