• 締切済み

疲れた時

疲れた時、落ち込んでるときに自分を元気ずけてくれるような曲を 探しています。(テストの点が悪くてへこんでます。) ジャンルはポップ以外なら何でもいいです。(クラシックか、吹奏楽 の辺が望ましいのですが…)。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

趣旨が違ったらゴメンナサイ。  自分は落ち込んでいるときには、悲しい気分に存分に浸り、ボロボロ涙を流すことでスッキリ立ち直ります。というわけで、私の「泣けるクラシック」を。 下ごしらえ:適度なアルコールで感情の抑制を弱めます(未成年者は禁) ブラームス 交響曲 第1番 おすすめ音源はフルトヴェングラー&NDR (1951) モーツァルト ピアノソナタ 第2番(第2楽章)、第8番 ベートーヴェン ピアノソナタ 第31番 アルコールが多いとき(未成年者は厳禁):マスカーニのカヴァレリア・ルスティカーナ、映画「戦場のピアニスト」のショパン バラード1番でも泣けてきます 番外:ライフ・イズ・ビューティフル (映画です)

回答No.4

 平素は、カテゴリー:クラシックにお邪魔する事が大半なのですが、稀にこちらも覘く事が有って、偶々、立ち止まってみる気になった質問でした。  入学試験や入社試験のp様な将来に影響するテストで無い限り、点を気にする事はありません。  点はあくまで、結果を数値化しただけの事。間違った内容に気を配れば良いのです。  同じ失点でも大別して・・・ (1)うっかりミスによる失点 (2)後一歩の理解が足りなかった失点(3)チョッと違った視点から見れば理解できただろうと思える失点(4)全く手も足も出ない失点  この様な違いが有ると思います。通常のテストとは、不正解箇所がどれに当るかを見て出し、今後に効率良く生かす事が役目です。  何て言える資格は無い私ですので、薮蛇にならぬ内に本筋に戻します。  さて、「元気ずけてくれるような曲」・・・・・・は、非常に多く有ります。そこで、多分あまり紹介されないだろうと思う切り口から選曲してみましょう。希望の曲想と外れていたら大笑い(大泣き)!ですが・・・ では、 ●私の思う、直球の元気印曲!【ビゼー:交響曲第一番ハ長調】 <カルメンやアルルの女で有名なビゼーが17歳の時に作曲した交響曲です。屈託の無い溌溂とした元気をいっぱいに私は感じます> (試聴が二つ有るのは試聴出来るフレーズが異なる為。。。各楽章毎に其々、試聴1を先に、試聴2を直後に続けて聴くと曲の流れに合うと思います) (試聴1)http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%82%BC%E3%83%BC-%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2-%E3%83%8F%E9%95%B7%E8%AA%BF/dp/B00005EPTW (試聴2)http://www.neowing.co.jp/JWAVE/detailview.html?KEY=TOCE-13463 ●元気付けも慰めも頂戴!【プッチーニ:「四声のためのミサ曲(ミサ・ディ・グローリア)】 <南ヨーロッパらしい明るさ、イタリア人のオペラ作曲家が、宗教曲を書くとこんなにもドラマッチック!でも同国のヴェルディーとは違うおおらかさ!明るく、優しく、伸びやかで、ダイナミック!そして美しい!理屈抜きに元気が出ます。顔がほころびます!> (試聴1)http://www.geocities.jp/joc255/netcon.htm[最下段の曲] (試聴2)http://ml.naxos.jp/album/HCD31399 (試聴3)http://ml.naxos.jp/album/8.555304  オペラを作曲し始める前の若いプッチーニが、宗教の為では無く、故郷の音楽院の卒業制作と次のミラノの音楽院への進学資金のパトロンをゲットする目的を兼ねて書いたに曲です!しかし後に作曲者の命により演奏禁止&楽譜公表拒絶となり存在さえ忘れられていたましたが、米国の牧師がイタリアに探索に出向いてこの曲の楽譜を発見。20世紀半ばに遺族の承諾で日の目を見た曲です。 ●闘争心を鼓舞して無理矢理でも元気を取り戻そうか?【リスト:前奏曲(レ・プレリュード)】 (試聴)http://dl.rakuten.co.jp/prod/800048654.html  私のお好みの演奏は、相当に古く(1950年代のMONO録音)ですが、フルトヴェングラー指揮/ウィーンフィルです。音のコンディションは決して良くはありませんが、現在還暦の私が、10~20歳代の頃に聴いた時は、心臓を揺さぶられる様な興奮を覚えました(苦笑)。もっと録音状態の良いSTREO録音を多数聴きましたが、フルベン:ウィンフィルを超える程の演奏には御目に掛かっておりません。 ◆では、似た感覚に囚われそうな曲(決して明るくは無いですよ!第二次世界大戦中ヒットラはナチス・ドイツを構築するに当たって麻薬的洗脳をするのに利用したと言われています) ●ワーグナー:   歌劇《ローエングリン》 第1幕への前奏曲   歌劇 《ローエングリン》 第3幕への前奏曲   楽劇 《ワルキューレ》 第3幕への前奏曲 「ワルキューレの騎行」   歌劇 《タンホイザー》序曲   楽劇 《ニュルンベルグのマイスタージンガー》 第1幕への前奏曲 など、思いついた曲 (全て試聴可)http://andotowa.quu.cc/WebSite-Composers/m-wagner1.htm では、チョッと元気を取り戻す過程を変えてみましょうか! ●穏やかで、寄添うように励ます曲?【ロッシーニ「弦楽のためのソナタ 第一番~第六番」】 (試聴)http://www.hmv.co.jp/product/detail/753253 ※ 2枚組みの為、試聴が、第一番~第四番、までと、第五番・第六番&その他、とに、二つに分かれていますので注意して下さい。  各番号で独立した曲です。私の場合は、どの曲がより楽しいかは、聴く時の精神状態・気分で違います。言葉にすると「明るく・温かく・爽やか」・・・・  ハイテンポという訳でもなく、風変わりなメロディーでもない、押し付けがましい楽しさでも明るさでもありませんが、私にとっての、暗くなりがちな時に気分を明るく、楽しくしてくれる曲としては、最有力候補の一曲です。  イタリアの明るさにロッシー二の明るさが加わって、作為的なそれでは無く、素直に明るく、私には清涼感も加味されて好感を感じます ●更に穏やかな励まし曲?【シューベルト:ドイツ・ミサ曲 D872】 (試聴)http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88-%E3%83%9F%E3%82%B5%E6%9B%B2%E7%AC%AC5%E7%95%AA/dp/B00005G8FN (注意=試聴入り口ページでは2曲目ですがプレイヤー画面では7曲目~終曲まで)  ドイツ・ミサと言う曲名から厳しい曲の様に感じるかも知れませんが、この曲は肌感覚が優しく感じます。 ●慰め寄添い励ます曲?【フォーレ:「レクイエム(死者のためのミサ曲)】(私にとっての安らぐ応援曲です) (試聴・一部分ですが「ピエ・イエス」)http://www.voiceblog.jp/andotowa/380830.html (試聴・一部分ですが「天国にて」)   http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/P-2-33.htm   http://music.e-onkyo.com/goods/detail.asp?artist=%83t%83H%81%5B%83%8C&goods_id=naxs550765 ●伴走者も苦しみを共有し、孤独にさせない!そして光を見出せるか?・・・・・でも、精神的体力がある程度必要かも!【ブラームス:交響曲第一番~第四番】までをセット   ◇交響曲 第一番ハ短調 作品68 (試聴)http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/BrunoWalter/SICC-1070/index.html   ◇交響曲 第二番 ニ長調 作品73(試聴プレーヤー(1)2~5)   ◇交響曲 第三番 へ長調 作品90(試聴プレーヤー(1)7・8/試聴プレーヤー(2)1・2)   ◇交響曲 第四番 ホ短調 作品98(試聴プレーヤー(2)4~7) (三曲とも試聴可)http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m_20091629.html そして最後に・・・・ 「頑張れ!」と励ましてはいけない程の心の痛手を負っている人には、立ち直るまで、そっと待って上げましょう。その時は波長を合わせて・・・重症です! ●【バーバー:弦楽のためのアダージョ】 (試聴)http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%EF%BD%9E%E5%AE%89%E3%82%89%E3%81%8E%E3%81%AE%E5%90%8D%E6%9B%B2%E9%9B%86/dp/B00005HW3C ●【スペイン・カタルニア民謡「鳥の歌」】 (試聴)http://www.voiceblog.jp/andotowa/363985.html  最後は、元気とは真逆の曲になってしまいましたが、私が今回選んだ曲は、元気そうな曲ではなく、人それぞれが、事情や条件に因って抱える悩みや苦悩の種類や程度が異なり、当然「お薬曲も違う」のでは?・・・を、イメージしてみました。  多分、半分以上が、ご希望曲想とは違う曲だと思いますが、ご容赦下さい。

  • pomocc
  • ベストアンサー率42% (142/333)
回答No.3

テストの点が悪くてもへこむことはないですよ。 確かに残念で情けなくなるけれど、次のときに頑張ればいいのだから。 また本気でやりたいことや好きなことが見つかったら、人は自然と進んでどんどん勉強して学ぶようになります。 高校の時駄目でも、大人になってから急に何かに興味を持ちだして、その夢のために猛勉強が始まる、ということもあるのが人生です。 質問からそれましたが、そうですね。 何か活力をもらいたいときや、なぐさめをもらいたい時はバッハの音楽が一番いいと思いますよ。 バッハのトッカータ集、平均律クラヴィーア曲集全曲、パルティータ、イタリア協奏曲、フランス組曲、イギリス組曲などはいかがでしょうか。 音楽に刺激されて、情熱が湧いてくるといいですね。 モーツァルトもお勧めです。 ピアノソナタ、交響曲25、39、40、41など。 ハイドンやスカルラッティのソナタもいいですね。 ブラームスのピアノソナタや交響曲も刺激的です。 あとは、ホルストの「惑星」ですね。ヴィヴァルディの「四季」でもいい。 図書館に行っていろいろ借りて聴いてみたらどうでしょうか。

回答No.2

テストの点が悪かったのなら、音楽なんか聴いてないで勉強しなさい! ちゃんと勉強したら、マーラーの交響曲でも聴いてみれば。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.1

以下。元気の出る曲です。♪/ (⌒) (⌒) \♪~♪~ John Williamsの ・Flying Theme (E.T) ・Superman ・Star Wars ・Performs Flight To The Neverland (Hook) ・威風堂々(Elger) 今話題のビデオ(YouTubeで下をコピペしてみてください。) ・Susan Boyle - Singer - Britains Got Talent 2009 (With Lyrics) 去年話題になったCMビデオ(現実に皆がCMの聴衆者の様でした。目からうろこで、口を開けて聞き入ってました。感動してました。) ・Paul Potts Telekom Commercial

関連するQ&A