- ベストアンサー
弟が薬剤師になりたいと...
中学生の弟が薬剤師になると言ってます。なかなか理想と現実は違うようで、そのあたりの情報を集めて、なるべくいろいろな道を考えさせたいと思います。いつ頃までに進路を決めれば良いものでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高校に入ってから 本格的に進路を決めたらいいと思います。 私は 高校3年の夏に 最終決定をしました。 そのぐらいまでは 大丈夫だと思います。 それまでは いろいろなりたいと思うものが変化していくでしょう・・・ 私の経験からのアドバイスです。 もし薬剤師のほうへすすまれるとすれば 理科の中で化学 生物が特に重要ですので その分野が得意だったら 薬剤師の勉強も楽しくなると思います。 仕事に就いた後も 常に勉強が必要なお仕事で やりがいもとてもあります。 ぜひ がんばってください。
その他の回答 (4)
- bibix
- ベストアンサー率23% (10/42)
私も中学生の頃から高校2年生くらいまで、薬学部を目指していました。 が、今は農学部の学生をしています。 薬剤師という職を目指していたわけではなかったので、 高校在学中に興味を持った方面に、進路を変えたんです。 ぜひ、薬剤師になりたいという目標達成してもらいたいです^^ 今から高校生活の中でもいろんな経験していく中で 将来の進路も変わる可能性がありますからね。 私の場合、受験校を決めたのは高校3年生の秋になってからです。 志望校はいつからあってもいいと思うんですけどね。 もし、大学進学を考えているんでしたら 高校も、堅苦しいまでの進学校でなくても ある程度の大学への進学率のある高校を選ぶことをおすすめします。 弟(高2)は、「高校選びを間違えた」とよく言っています。 参考になれば、幸いです。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
ryoさん、こんにちは。 中学生で、もう将来の夢を持っていらっしゃるとは、 大変しっかりした弟さんですね。 薬剤師になるには、大学で、薬学部に合格する必要があります。 薬学部のある大学を受験すればいいですね。 ということは、高校3年くらいまでに、決めればいいということになります。 それまでには、大分ありますから、彼の考え方も変わるかも知れません。 最近では、医薬分業で、薬局も重要な働きをしていますから とてもやりがいのある仕事だと思います。 それに、患者さんに説明するには、しっかりした知識がないと出来ません。 弟さんのように、しっかりとした目標を持っている人が好ましいと思います。 ご参考になればうれしいです。
お礼
ご回答有り難うございます。しっかりしていればいいんですけど...
- suna1
- ベストアンサー率16% (3/18)
ryoさんの弟さんはなぜ薬剤師になろうと思われたのでしょうか。 その夢がずーっと、仕事に就くまで持てれば確かにいいかもしれません。 ただ今はまだ中学生。そんなに長く続くものではないです。 自分も薬剤師に(正確には薬学部に入ったんです)なろうとした一人です。 そう決めたのは高校3年の時の勉強をしているとき。 ただ、かなり簡単に決めたのか?その夢が長続きしなかったのです。 結局は途中で挫折して、今は全く違う道を歩んで生きています (もうそれから10年たってますが) 進路を決める時期というのは、No.1さんのように薬剤師の場合は 大学に入らないとなれないので、高校3年でも十分だと思います。 中学生では早すぎます。今はいろんなことを考えさせてあげたら、 そのうち弟さんの考えも変わるかもしれないし、 またしっかりとした考えも持つかもしれません。 だから、そのことを彼に教えてあげてください。
お礼
早速のご回答有り難うございます。そうですよね。私も早すぎると思います。何がきっかけだかは言わないんですが、まだ決断までは数年あるので良く考えろと言ってやります。
- fujishiro
- ベストアンサー率28% (162/574)
ペーパー薬剤師。 薬剤師は薬学部を出ていなければなりません。 なので、普通は大学受験までに決めることになります。 薬剤師免許をもってるからといって薬剤師にならなくても良いとは思いますが。
お礼
早速のご回答有り難うございます。今、いつ頃受験校を決めるのでしょう?自分の場合は...一昔前で忘れてしまいました。
お礼
ご回答有り難うございました。周辺環境も大事ですね。