- ベストアンサー
自転車が交差点を渡るときは?
車道を走っていれば、当然左側となりますが、 自転車通行可の歩道は左側通行(左側の歩道)とは決まってないので、右側の歩道を走行する自転車は、交差点では、右側通行になります。 これって、違反にならないのですか? 実は、右折しようとした時、右側の歩道から来た自転車と接触しそうになりました。 よく確認しなかった私も悪いのですが、自転車側には非はないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
歩道では、右左に関係なく車道側を走行します。 乗車通行可能な横断歩道以外では、下車して押すのが本道です。 ただ、その動作を行うことで、渋滞が起こり、事故が起こりやすくなるので、目くじらを立てて取り締まりまでは行いません。 しかしながら、事故が起これば自転車の過失は半分以下にはならないでしょう。 歩道を自転車で走る場合は、歩道を間借りしていると言う意識が必要です。 本来は車道を走ることになっていますから。 交差点では、更に注意が必要です。 自動車とは違い、人も自転車も縦横無尽に動きます。 自転車には、歩行者よりもっと多くの注意力が必要です。 危ないと感じるときは、9割方自転車に違反があると思っても良いぐらい。 歩行者が一番弱者であって、守られなければならない立場ですが、如何せん生身ですから、怪我をしやすいです。 不自由はお金だけでは解決しきれないですからね。 歩行者も、自分だけのスペースを歩くわけではありません。 歩行者同士でぶつかっても、半身不随なんてこともありますし。 健常者ばかり、大人ばかりが歩いているわけでもないでしょう。 歩行者よりも自転車、自転車よりも自動車の方に、より、注意義務があって、より、罰則は重くなります。 歩行者に注意義務が無いわけでも無いですから、お互いに気を付けましょう。
その他の回答 (3)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
免許更新時の講習で自転車は横断歩道では降りて通行するのが本来だが自動車の運転者は後方死角から自転車が交差点に入ってくるのを予測しなければいけないと言ってましたから、本来は降りて押して渡るもののようです。 自転車側にも非はありますが、事故責任としては自動車側の方が大きいということになるようです。 実際にそのタイプの事故は多いようで、特に左折の場合自転車が死角から突っ込んでくる形になります。
お礼
ありがとうございます。 左折の場合は左後ろの確認は怠らないのですが、右後ろから来るとは意表をつかれました。
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
ありません。 歩道がある場合、交差点とは「車道と車道が交わる所」です。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html 交差点の内部に進入するわけではありませんので、左側通行をしないといけないという事はありません。 歩行者の通行を妨げない限りは自転車は横断歩道を通行しても構いません。
お礼
私の書き方が悪かったようです。 自転車は、交差点の内部。横断歩道よりも内側を走って来ました。 横断歩道手前で左右を確認しようと思っていたら、突然現れました。 どこで、歩道から車道に出たかは分かりませんが、路側帯も無い狭い道路なので、歩道を走って来たのは間違いないはず。 横断歩道の所のスロープから降りて車道のほうまで来たのではないかと思っています。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
自転車は左側通行ですから、歩道を通行するときも当然左側です。右側の歩道を通行してはいけません。
お礼
各自治体によって違うのでしょうか? 我が地方では、右側も通行できます。
お礼
横断歩道では左右の確認は怠らないのですが、右側通行の自転車が横断歩道も通らずに突っ込んでくるとは思わなかったもので・・・。 これからは、後ろの車の迷惑を考えず、しっかりと確認してから右左折するようにします。 ありがとうございました。