- 締切済み
国家公務員採用試験
現在、工業高校電気科2年の者です。 そろそろ就職について調べようかと思って調べていると、 公務員で電気の知識が生かせる事をはじめて知りました。 そこで、あちこち調べてみたんですが、分かったことは 年齢制限のため国家IIIしか受験できないことくらいでした。 そこで疑問に思ったことは (1)技術系での仕事内容(III、II、Iでどのくらい違うのかも) (2)年齢が21になったら国家II若しくは国家Iを受けなおすことができるのか。 (3)転勤が多いのか (4)省庁によって仕事は違う(?)のか 以上、詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1
(1)技術系での仕事内容(III、II、Iでどのくらい違うのかも) 入った時点から 最初から社長、課長、ヒラぐらい違います。それが最後まで続きます。 もちろんたたき上げも僅かながらいますし、国は今後評判の悪い キャリア採用を廃止する方向でもあります。 でも「全然違う」と思ってておいてOKです。給与面はそれほど変わりません。 (2)年齢が21になったら国家II若しくは国家Iを受けなおすことができるのか。 大学で一定単位以上取れれば受験資格を得られるので、大学中退して 入省する人も多いですね。 (3)転勤が多いのか 多いです。 (4)省庁によって仕事は違う(?)のか 違います。仕事内容だけでなく 聞いた限りだとやはり環境省や文科省は草食系の人が多く、 財務省はプライドが高く外務省はモテるタイプが多いとか。 試験で決まるので試験が嫌いならやめておいた方がいい。 同じ公務員でも体力も考慮される消防士などの方がいいでしょう。