- ベストアンサー
来月、育休明けで復帰予定ですが、本社からお店に異動を言い渡されました。受けなきゃいけないですか?
来月、育休明けで復帰予定ですが、会社から本社には 戻るところがないと言われ、お店なら勤務可能と言い渡されました。 受けなければ、いけないのでしょうか? 会社の規定集に基本は育休明けは元の部署でと なっております。 人事権は絶対ですか? 会社としては、退職してほしいんだと思います・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
育休明けの職場復帰は、元の部署が原則ですが、あくまで原則でありそれらしい理由を付ければどこにでも異動させられてしまいます。 会社に勤務が難しいことを相談することが第一でしょう。 もうすでに相談されてどうしようもないので、ここで相談されていると思います。 その場合は、異動か、退職か、という以外に、 育児・介護休業法で認められている権利の 勤務時間の短縮等の措置(法第23条、第24条) 深夜業の制限の制度(法第19条、第20条) 時間外労働の制限の制度(法第17条、第18条) を行使するくらいしか出来ないでしょう。 転勤についての配慮(法第26条) に、 事業主は、労働者を転勤させようとするときには、育児や介護を行うことが困難となる労働者について、その育児又は介護の状況に配慮しなければなりません。とありますが、 配慮の内容については、明確ではなく、上記の法律による措置がせめてもの配慮でしかありません。 会社とは、なかなか対等には戦えません。 それ以外には、人事担当者と、ひと対ひとの立場で、情に訴えるくらいしか方法はありません。
その他の回答 (1)
- mikarinsan
- ベストアンサー率30% (39/130)
規定集に記載されているなら、言ってみても良いかもしれませんが。 この不況で会社も大変です。 会社的には、「基本」の状態ではないのかも知れません。 退職して欲しいのだと感じ取れるなら、 「会社の規定集」や「人事権は絶対?」などと言える立場ではないと思います。 今は、「気に入らないなら辞めてもらって結構」の時代です。 公務員等でなければ、聞くしかないのでは? 規定集の事を出して、元の部署に戻っても あなたの場所がなく、 もめて戻った立場で仕事が出来るなら、言ってみてもいいかも知れません。