• ベストアンサー

社長に今後の進退(退職か残るか)を求められました。

長いですがよろしくお願いします。 転職して一年になります。本日社長面談があり、社長から評価が下りました。 結論から言いますと、自身の人間性とコミュニケーション能力のなさにあります。 所属部署、他部署の人たちから私に対し拒否反応がでており、社長自身も感じているという事で、「このままならあなたは会社にいらない人間」「週明けに今後の進退を表明せよ」という事でした。 詳しくは、以下になります。 (1)心のどこかで人をバカにしていないか?人よりできると思っていたり、自分の方が正しいと思ってないか?傲慢に見える。 (2)今まで人間関係でトラブルがままあったのではないか? (3)今まで良い友人や良い恋人に恵まれなかったのでは?あなたを思って助言してくれる人が居なかったor助言されても「ああそう。だから何?」や「自分はこうだから」と聞き流していなかったか? (4)心の中に華がない。余裕がない。人として大変未熟。あなたは不幸だ。 (5)あなたは「わかった」というが、全然わかっていない。考えていないし、考えが浅い。 (6)あなたは上手くコミュニケーションをとるのが苦手ではないか? (7)自己改革してほしい。できないでこの会社に残っても一切昇給も仕事もなく、どんどん厳しい身になるだろう。 等々です。面談中は緊張もあり、「そんな事なかったと思うけど・・」と考えていた事項もありましたが、数時間経ち今思うと全て当たっていると思いました。30年間のうのうと生きて何となく仕事をしてきた結果が今ここにあります。 今の会社でやっていきたいと思う反面、自己を高め成長(改善)していくという事をしていませんでした。 実際会社では自分の事を好きではないだろうと感じる人も数名いますし、自身もそういう態度をとってしまってました。 半年前に社長に呼ばれた時には「このままではあなたは会社で孤立する。そうなれば損するのはあなただ」と言われましたが、上記(3)のとおり孤立したって仕事はできる。と考えておりました。 不思議と業務成績は良い方でしたが、社内での人間関係は確かにおろそかにしてました。 そんなパーソナリティの人は営業として外部へ出せない。という事で今期所属部署(営業部)から外され、本日の面談の結果となりました。 かなりの局面にきていますが、今の会社で目標としたい人は多々いますし、今の会社でやっていきたいと思っています。 どう自己改革をしていけるか・・。短時間では答えが出そうにありませんが、今初めて「もっとこうなりたい。今の会社にいたい。どうすれば・・」という思いが出てきてます。 ただ、期限が迫っており週明けにはどういう答えをすれば一番良いか・・こういう所が考えが浅いし甘いんでしょう・・。 短時間で今まで考えてこなかった点を総ざらいできるか・・。 非常に厳しいアドバイスでもかまいません。今まで人にあまり頼らなかった自分が、初めて助けてほしいと思っております。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94337
noname#94337
回答No.8

はじめまして jcg02524です。 最初に・・・ marintarouさんが勤めている会社は今のご時世では珍しいくらいトップから人間的に見る傾向のある会社なのですね。 正直、ご質問の内容以外に感じることも多々あるのではないでしょうか。 「恵まれた環境」というのはなかなか気がつかないのかもしれませんね。 初めて、第三者から結論を求められて気がつくことも多々あるのが人間です。 さて、回答・・・ トップから既に「いい回答」が出ているのではないでしょうか。 それはトップや現場から見たmarintarouさんに対してアドバイスしているのではないですか。 ここに質問していること自体、自分としては、まだ「自分はこうだから」という「自己中心型」の考えが捨てられずにいるのではないかと感じます。 また、「自己中心型」の人間は「謙虚」「情報交換」「育成」という観点では未熟な人が多いと思いますし、「組織人」としては不要と考えるトップも少なくないです。 ここのところをどのように考えるかはmarintarouさん次第です。 最後に・・・ 今の気持ちをトップに話してみては如何でしょうか。 今考えても何も改善しないと思いますし、何も変わりません。 変える方法があるとすれば「相手の話を最後まで聞き、今必要なもの」について冷静に判断できる能力だけかもしれません。 それができなければ何も変わらないのではないでしょうか。 変えることができるのは「自分の意識」と「姿勢」だけです。 どんな結果になっても、今の気持ちをいつまでも忘れないことです。

marintarou
質問者

お礼

今晩は。初めまして! まず始めにおっしゃる通り会社では質問事項に記載した以外に多々感じている事がありました。 そしてこういった場に質問する事もまだ未熟です。 考えたからといって数日で変われるという事もないのでしょう。 まずは今までして来なかった相手を認め、行為を持って話を聴く という事をしたいです。 他の人達がしばらく経って「何か変わったね」と笑顔で言ってもらえるような自己改革をしていきたいです。 その頃には仕事への取り組み方や姿勢も自然と変わっていることだと思います。 まだまだ自己中心的な私ですが、残りの人生生まれ変わって生きていきたいです。 最後に…ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.10

前出の者ですがその社長はおかしいですね 解雇には、正当かつ合理的な理由(社会常識から見て、当然といえる理由)がなくてはならない。また、懲戒権の濫用や公序良俗に反して行われる解雇は無効となるとあります あなたは業務の成績はいいし、別に犯罪を犯したわけでもない 少し社内から嫌われてるだけで辞める理由が見当たらないですよ またすぐ辞めろというのもおかしすぎます あなたにも生活があり、辞めるにあたっては転職先を見つけてからというのも社会的常識です とにかくその社長のいうことは聞かないで転職先を見つけるまで その会社に居座りましょう。 無理に退職を迫ったときは解雇権の乱用ですから躊躇なく 労働基準監督署に訴えましょう また今後話し合いの時は必ずメモを取って テープレコーダーで録音しましょう あとでもし裁判沙汰になったときは有力な証拠になりますので

marintarou
質問者

お礼

今晩は。 アドバイスありがとうございます。 大変申し訳ない事に私の書き方が自己的で、変に伝わってしまいました。 話の流れで私の質問内容の5番のとおり、面談時に考えが浅く、言われても「そうですか」しか言えなかった私に社長も少しヒートアップしてのお話でした。 解雇を迫られたりはなかったと解釈しています。 面談中社長に「あなたはこれを聞いてショックではないのか?」と言われました。 ただただ言われた事を聞いていただけで、その言葉をかみ砕いて整理して受け止めるという事をしていなかった為、聞く態度や返答にも出ていたのでしょう。 つまりは相手にショックを受けている事すら感じさせなかったのです。 そして会話中「これは転職かなぁ」と頭をよぎった事も事実で、見透かされての事だったと思います。 本当にバカでしたね…。 しかし自分を責めるだけではなく前向きに生きます! 今後退職を求めらた時は、自分が本当に会社に必要ないとされ見切られた時か、ただの人員整理だったとしても最後だと思っております。 何だか頭が混乱してきておりますが、毎回自分の書きたい事を書いてしまって申し訳ありません。 皆様のアドバイスに若干ズレて回答している面がある事も今はお許し下さい。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.9

自己反省を踏まえて、改革案を出し、それを持って社長と談判したらいいでしょう。そこまでのことしないと、評価は変わらないし、社長の援護射撃もありません。とにかく、誰かを味方につけることです。

marintarou
質問者

お礼

今晩は。 ありがとうございます。 おっしゃる通り、反省をするだけではなく改革案もしっかり持って明日望みます。 誰かを味方につける…なるほどと思いました。 つい最近社内の尊敬できる人と話をした時に、「○○さん(私)と同じで自分も人と接するのは好きではないが、社内でうまくできているのは自分が仕事しやすいように接しているからだ」と言っていました。 事実私から見てもその人は社内でも自然に溶け込み人望があり評価も得ています。 こういった糧になる話を私は「へぇ~すごいな」としか考えていませんでしたが、次は自分の番です。 評価を変えてもらおうと努力するのではなく、自然と良い評価をしてくれたという自分になるべく精進します。 ここまで9名の方々に色々アドバイスをいただきましたが、本来ネット上での回答は簡潔にしたかったのですが、今まで自分の思いをあまり言った事がなかったので吐き出してしまいました。この場をお借りしお詫びします。 まだまだ未熟な私にアドバイス下さる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • tori-pi
  • ベストアンサー率36% (50/137)
回答No.7

もし、ここに書いてある通りのお話なら とてもすばらしい社長さんですね。 たいていこういう問題は、部下にまる投げしてうやむやにするか、 適当にごまかされて終わりです。 大小さまざまな会社で働きましたが、 小さい会社で上にこういう対応されたときは、 人間関係の調整だけで疲労し、 最終判断できる社長がはっきりしてくれないため苦労しました。 通常、会社は利益追求の場ですので 仕事ができれば、多少の人間性の欠陥は目をつぶります。 あなたが誠意をみせても 退職を迫るのなら悪意のある話だったとして 早急にやめてよいと思います。 ただしチャンスをもらえるなら、 しがみついてこの会社で働いてみましょう。 この会社に染まってみてもよいと思います。

marintarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も今の会社は少数ながらなかなかできる人達が集まっている良い会社と思っています。 今後私が誠意を見せ、それでも退職を迫られた時はおっしゃる通りキッパリ次へ進みます。 今の会社に染まる…身にしみますね…。 先日の面談で社長の第一声は、今の会社ではなくそれまでのカラーがこびりついている。という内容からでした。 かなり難しいですが、変わっていかねばなりません。 頑張ります。

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.6

とりあえず今は辞めないで残ると言いましょう。 あなたが人をバカにしたような態度を取らないよう気をつけてれば いいだけですから。 それでもなんやかんや言ってくるようならそれは会社の側の問題ですから、きっぱり辞めましょう。 とりあえず今から転職先を探しときましょう。 その方が気が楽ですから。

marintarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 先日の面談にて残りたいという意思は示してきましたが、社長にとっては今の私では辞めてほしいとも言っていました。 明日また示してきます。 社長はよくわかっている人なので、転職先を見つけて(見つけながら)次へ行こうとしているなら、今日すぐ辞めなさい。と。 話がそれましたが、今考えれば態度に出てはいなかった(と思う)が、人をバカにし軽く見ていた思考回路そのものから態度や会話にも滲み出ていたのでしょう。 これは猛省する点です。 これから精進します。

noname#84191
noname#84191
回答No.5

これは、あなたを退職に追い込むための方便と思われます。 書かれている様な事は、言われれば誰でも思い当たる様な事ばかり・・でしょう。 第一他人があなたの心の中のことなど分かろうはずがありません。 言いがかりをつけるつもりなら、咳払い一つでも意味を持たせることが出来ます。 会社側としては、あれこれ難癖をつけて、人員削減をしたい・・と言うことなのでしょう。 会社都合と言うと差し障りがでるとでも思っているのでは・・ で、心の襞のあれこれを言い出した・・まあ、社長と言われるほどの人ですから、その辺は上手なのだとは思いますが・・ 第一、ここに書かれている様な事を改める・・と言っても至難の技ですよね・・ まして、友人関係のことまで・・ 要は辞めて欲しいということでしょう・・ それに対して、質問者さんはどうしたいか・・だけの様に思います。 質問者さんのことは全く分りません。 が、箇条書きにされていることなど、極々当たり前にある話。 特別変った方とも思えません。 一番御しやすい・・と思われて、白羽の矢が当たった・・様に感じます。 どの様な回答を持って行っても、会社側の意思は最終的には変らない・・様にも思います。 粘るにしても、改善をすると言っても、自分の有利になるようにだけを考えて、言葉は慎重に・・・ 好き嫌いな人など、人が集まれば当然の様に発生します。 それが良いとも言いませんが、普通は仕方の無い事です。 何より、全員を好きにもなりませんが、全員を嫌いにもなりません。 言葉だけを受け取りすぎて、余り、自分を責めない様にされた方が良いですよ・・

marintarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 退職に追い込む為…ですか…。 そうなのであれば、最後の最後まで自分から見切りをつけて辞めてしまう事はしたくないと思っています。 今までの自分とは決別し、新たな自分になる。それが伝わらなかった場合(うまく変われなかった時も)や、伝わっても会社から辞めてほしいとなった時は、今の思いを持って次へ進んでいきたいと思います。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

厳しい内容ではありますが言い方を変えれば会社は貴方をしっかり見ていてくれたと言えます しかも半年の猶予をもらっていたのですから良い会社だと思いますよ 会社は社会でありチームでもあります それに準じて社員で協力をして実績を上げるものです その協力体制の中に入れるよう整えてくれたのに何も変われなかったと・・・ ただ貴方が今の会社で頑張りたいと思うなら社長の意見を全て受け入れまったくの別人に生まれ変わる事の決意が必要です 話の内容では最後通告までは行っていないと思います 貴方の決意を知りたいのです 社長の話の内容を覚えているのですからそのひとつひとつをよく考え それに対してどうすれば良いかを回答すればよいと思います 人とのコミュニケーションの第一歩は元気な挨拶です 雑談でも輪に入り会話に参加しなくとも同調するのが生き残り方です

marintarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日決意表明してきます。 文末にある(人とのコミュニケーションの第一歩は…)この文章はまさにすぐ意識を変えて実践に移します。 挨拶はするものの、雑談等には殆んど参加もせず…という感じでしたので。 その場の雰囲気を読み、雰囲気に合った行動を楽しみながら行えるような人間になっていきたいです。

noname#85957
noname#85957
回答No.3

人間は一人では生きていけない、仕事は協力し合う物 ですが、自己責任(自立と共生)などという言葉も有ります 仕事は報連相(報告、連絡、相談)ですよね これを良く考えて、守れば良いんじゃないですか それよりも、今、不況で、正社員切りと言うのもあるので そっちの関係かもしれませんよ、心をどんと決めて行動してください 参考まで

marintarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。おっしゃる通り一人では生きていけないものだと思いました。 こうやって皆様に助けてもらっていますから…自分はこういった思いがない人間でした。 ただ、会社の都合であるのならその時は退きますが最後まで精一杯食いついていきたいです。

回答No.2

いますよね、そういう人!転職して一年というのもそういった事が原因では?今から性格を変えるのは難しい。でも、ご自分でそこまで考えたのなら変われるはずです。仕事は、生活していくために必要。プライベートでそういった態度をするのは構いませんが仕事は別!別人にならなきゃね!その会社にいたいなら、今までの態度を謝ること!そして、自分が出来るという傲慢な気持ちは捨てたほうがいい。本当にできる人は、人の意見を素直に聞きますよ。どんなに成績が良くても、今貴方は人間として、×をつけられているのですよ!自分がこうだからではなく、こういう自分になりたい!と毎日思ってください。そして自分が優しくなれば、周りも優しい。相手に対し、思いやりを!

marintarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに前回仕事を辞めたのも人間関係でした。 人に冷たい印象を抱かせていたのも、思いやりや優しさがなかったと反省しております。 気負わず自分から心を開き、相手を理解すべく本日から精進していきます。

  • fa_muran
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.1

あなたのその思いを社長に伝えるしかないでしょう。 社長が、これだけ覚悟を決めてるならやれるかもしれないと思った今の会社でやっていけると思いますよ。 もしかしたら社長があなたを嫌っている人たちとの仲をとりなしてくれるかもしれません。 でも社長に伝えた思いが一時のもので、また今までの自分に戻ってしまったらその時は解雇されるでしょうね。

marintarou
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前までとは違いしっかり考えて社長に話をしたいと思います。 社長にはその場しのぎの決意ではすぐ見抜かれるでしょうし、次はないと思っております。 これを機に、意識を変えていきます。