- ベストアンサー
相続放棄後、銀行が他の家族の書類を提出するよう要求してくる
夫が亡くなり、債務が多かったため、相続放棄を行いました。 一番債務がある銀行には、自分の相続放棄の証明書を送りました。 するとその銀行は、残った法定相続人全員の戸籍騰本と相続放棄の証明書を私から銀行に送るようにと通達をしてきました。 相続放棄をした場合、銀行に送る書類は、自分自身の相続放棄の証明書だけではダメなのでしょうか? 夫にはDVがあり、夫の親族とは死亡時からもめており、そのもめている相手の戸籍騰本や相続放棄の証明書を私が取り寄せないといけないかと思うと、非常に苦痛です。 どなたかご存知方がいましたら、教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
特別に詳しいわけではありませんが同じような経験をしていますので参考までに・・ 家裁を通して相続放棄が完了した場合。 あなたは相続人ではなくなります。 相続人ではないのですからそもそも銀行にもどこにも何も送る必要はないと思いますよ。 勿論ご質問の戸籍謄本など各種書類など全く出す必要もなく、何の証明書も書類も提出する必要はありませんよ。 だって、相続人ではないいわば”相続”に関しては赤の他人ですから、 放棄した書類も出す必要はなく銀行など債権者が調べることです。 私も裁判所で誰が相続放棄したか問い合わせをした経験があります そもそも、債権者(故人から貸した金を回収しようとする人)が債権を回収しようと思うなら自分で苦労して誰に請求できるのか相続人を調べることが事の始まりです。 それを怠りあなたに何かを出せと言うのはとんでもないことであなたは抗議し謝罪を要求すべきです。 ただ一点注意することは、相続放棄をした場合、一切の故人の財産を取得してはいけません。 例えば、忘れていた個人名義の通帳が出てきて1000円しか入ってないから整理しようと出金したらその時点で相続放棄は無効になり個人の負債も 背負うことになりますよ。 結構それは落とし穴なんですよ、黙っていてあとからそのことを指摘して請求される場合があるそうですよ。
その他の回答 (2)
相続放棄の証明書を送れば事足りるでしょう。 銀行の要求してきたその他の書類は、本来、債権を回収したい銀行がするべきことで、質問者様が手を貸す必要はありません。 『私は相続放棄をしましたので貴行との債務・債権の関係はありません。』と言ってやればよいでしょう。汚い言葉をお許し頂けば、“ケツ捲くって”しまえば勝ちです。
お礼
ありがとうございます。安心できました。 銀行の担当者が随分と高飛車で高慢的な態度でしたので、てっきり私がしなければならないことかと青ざめたほどでした。 回答ありがとうございます。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
弁護士に頼めば代行してくれます
お礼
おっしゃるとおりですよね。 銀行の怠慢でしょうか。 携帯に折り返し電話をするようにという着信が何度か残っていますが、これも無視してよさそうですね・・・? 回答ありがとうございます。