- ベストアンサー
アルバイトのかけもちがばれないための方法
初めて利用させていただきます。 現在23歳でフリーターをしているのですが、どうしても再来年の四月までに貯金をして進学したいと考えていまして、アルバイトを増やそうと思っています。 現在、メインのアルバイトは週五日勤務の8時間労働、所謂フルタイムで働いているのですが、これ以上仕事を増やすことは法律的に見て可能でしょうか? メインの職場で上司に聞いてみたところ 「うちで8時間働いてるから、これ以上働くとなるともうひとつの職場では全部残業扱いにしてもらわないと労働基準法違反になるよ」 と、言われました。こういう場合はやはり残業手当を付けてもらわないと仕事ができないのでしょうか? また、可能であったとしても同じ上司に、「うちは基本的にかけもち禁止だから処分の対象になるからどのみち無理だね。」 とも言われてしまいました。 同じような質問をされている方もいらっしゃったので参考にさせていただいたところ、確定申告の仕方次第ではばれないということはわかったのですが、自治体によってはそれをさせてくれないところもある。と言う様な事も書いてあり、それが通用しなかったときはどうすればよいのか、詳しい方がいらっしゃったら何か手段を教えていただけないでしょうか。 自分は今一人暮らしなのですが、実家の住所に住んでいることにして新しくバイトを探せないだろうか等。考えてみたけれど可能かどうかの判断がつきません。 残業手当に関しても、残業手当を含んだ金額が募集広告に載っている自給になるように計算してもらえばだいじょうぶではないか?等も考えているのですが、それも可能なのかどうか、わかる方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 わかりにくい文章で申し訳ないのですが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ばれないように、というのはやや後ろ向きな考え方なのでちょっとどうかと思うのですがそれは横に置きます。 アルバイトだと市民税は給与から天引きではなく直接支払っているでしょうからばれないと思います。 天引きだとお示しの通り自治体によって云々です。 >残業手当を含んだ金額が募集広告に載っている自給になるように計算 仮に残業時800円として通常時給換算すると 800円÷1.25=640円 地域の最低時給以下になりまずいです。 あと、労働者が同意しているとはいえ8時間以上恒常的に働かせてケガでもすれば、色々と問題も出てきます。 よっぽど優れた人材でなければ私が雇用する立場ならそれを知った上では雇わないと思います。 よっぽど優れているのならごめんなさい。 体も大切にしてくださいね。
その他の回答 (1)
- umeume3018
- ベストアンサー率41% (119/288)
かけもち自体は法的に違反になりません。 以前、法律のテレビで見ましたが正社員でもかけもちをした社員をクビにするのは法律違反なので訴えることができるそうです。 ただ、同じ業種などは情報漏洩などにつながるので避けた方がいいです。あと、かけもちにしたことによって、今の仕事がおろそかになったりする場合は例外になるそうです。 でも、上司の言葉だと歓迎はしてないのでやるならうまく 今のシフトに重ならない仕事を探して隠れてやるのがベストかもしれませんね。 >「残業手当に関しても、残業手当を含んだ金額が募集広告に載っている自給になるように計算してもらえばだいじょうぶではないか?」 申し訳ありませんが、の意味がわかりません。もしもう一か所で残業手当分もほしいということならばほかの残業手当分がかからない方を私が面接官なら採用すると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 かけもちしただけでクビにされる危険があるのかと思っていたので安心しました。 同じような内容の仕事でやろうとは考えていなかったのですが、情報漏洩等も確かに心配される世の中なのですね・・・ 残業手当の部分に関してはyoroyoro58さんから回答いただいた通り、計算するときに最初から残業代を込みと言うことにしてもらえば平気? ということです。 シフトの調整等、上手くやりながら探してみようと思います。本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 市民税を自分で払い込んでいる場合はそちらからばれる心配はなさそうなんですね。 地域の最低時給に関しては自分もすっかり失念していました・・・ とりあえずは税金でばれることはなさそうと言う事がわかったのでとても助かりました。ご丁寧に体の心配までありがとうございます。 なんとか問題を解決しつつ働けそうな仕事を探してみます。 ありがとうございました。