• ベストアンサー

以上と未満

お知恵をお貸し下さい。 住宅ローン控除適応条件に 「家屋が取得の日以前20年以内」とあります。 当方 所得の日以前が 20年と2ヶ月9日です。 適応条件に入るのは20年と0ヶ月と言われました。 この場合20年未満と掲示するべきではないかとと思っています。 (未満の場合は19年と12ヶ月までとの解釈でよいでしょうか?) 自分の解釈からだと、適応外に疑問が残ってしまって。 すっきりしたいので 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.5

中古住宅を購入した場合の「住宅借入金等特別控除」ですね。残念ながら、ご質問者様の場合は適用されません。 固定資産の減価償却は1か月単位であることから、これに準じて、税務上も計算は1か月単位で行います。なお、1か月未満の端数は切り上げます。つまり、どんなに新しくても、手あかが着いた瞬間に中古扱いというわけです。したがって、第0か月ではなく第1か月からスタートします。これは住宅でも自動車でも同じです。よって、ご質問者様の場合は、「20年と2か月9日」ということですので、「20年3か月」として扱われます。いずれにせよ、20年を超えているわけです。 カウントの考え方としては次のとおりです。 1か月以内 2か月以内 … 10か月以内 11か月以内 12か月以内=1年(0か月)以内 13か月以内=1年1か月以内 14か月以内=1年2か月以内 … 238か月以内=19年10か月以内 239か月以内=19年11か月以内 240か月以内=20年(0か月)以内 241か月以内=20年1か月以内 242か月以内=20年2か月以内 243か月以内=20年3か月以内 … 以上のように、「購入した中古住宅が耐火建築物以外の建物の場合には、【その取得の日以前20年以内】に建築されたものであること」とは、「240か月以内」を意味しているのです。 >この場合20年未満と掲示するべきではないかと思っています。(未満の場合は19年と12ヶ月までとの解釈でよいでしょうか?) ・「20年未満」ということは、すなわち「239か月以内」と同じことになります。また「19年12か月まで(=以内)」は、「20年(0か月)まで(=以内)」と同じ意味になりますが、12か月で1年ですので、「19年12か月」という言い方は、普通はしません。

nov1-li
質問者

お礼

おかげさまで もやもやしていた気持ちがすっきり、爽快な気持ちになりました。とても丁寧な説明をして頂ありがとうざいました。 ネット内の国語辞典より 「以上」 数量・程度などを表す名詞の下に付けて、それより多いこと、また、優れていることを表す。数量を表す用法では、その基準点を含む。 から 20年以内は20年を含むのに、どうして20年2ヶ月は駄目なんだろうと 考えていました。 「固定資産の減価償却は1か月単位であることから」でなっとくできました。20年以内との言葉で「1年単位」で解釈していました。 専門的なお知恵を勉強させて頂いて、このサイトの醍醐味を味わいました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.4

一般的に、「"~"未満」と云うと、"~"は含みません。 例えば、「18歳未満お断り」は18歳丁度からは良い事になります。 (18歳丁度は含まないから) 「以下」「以内」「以上」は含みます。 「6歳以下の幼児」は6歳丁度は含まれます。 「20歳以上は成人」は20歳丁度は含まれます。 御示しの場合、「20年丁度」迄と云う事で、「二か月」もオーバーしていては該当せないでしょう。これが、「20年と(0か月と)9日」ならまだしも。

nov1-li
質問者

お礼

「丁度」との言葉が私の知識の中では出てきませんでした。 ここで質問して勉強になりました。 回答ありがとうございました。

  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.3

> この場合20年未満と掲示するべきではないかとと思っています。 > (未満の場合は19年と12ヶ月までとの解釈でよいでしょうか?) 「20年以内」と表記された場合に、「20年と数ヶ月」が入るかどうか、 と問われれば、残念ながら「入らない」というのが一般的な解釈か と思います。 感覚的な理解の足しになるかはわかりませんが(汗)、試しに、 知人にお金を貸したとして、「今日から1年以内にお金を返して」と 約束した場合を考えてみてください。 来年のゴールデンウィーク前(1年と20日前後)になってもその知人が 返されなかったら、やっぱり「もう期限になっているのに」と思うのでは ないでしょうか。 「20年と数ヶ月」を適用対象とするのであれば、「21年未満」とするか 「20年以内(但し年内は含める)」といった表記になるかと思います。

nov1-li
質問者

お礼

自分の解釈が一般的ではないとわかりすっきりしました。 お金が絡み、自分の都合のいいように解釈したかったのかも知れません (笑) 回答ありがとうございました。

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.2

20年目もしくは20年0ヶ月と書くべきだったんでしょうね… 国税庁の書き方は微妙なラインが多いですから(拡大も縮小も解釈できる…) >この場合20年未満と掲示するべきではないかとと思っています。 それだと、20年0ヶ月は「未満」に入らないと思います。 0ヶ月が存在するのですから、12ヶ月はおかしいでしょう。 19年11ヶ月なら「未満」と解釈出来ますが。 参考までに…

nov1-li
質問者

お礼

国税庁の書き方は微妙なラインが多い。 うなづきました。 電話の対応もあまりいい印象がないです。 言葉の解釈の仕方が分からず、ずっともやもやした 気持ちでしたが、こちらで質問してすっきりする事ができました。 回答ありがとうございました。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

ローン会社に確認取ってください ここで正しい日本語を教えてもらっても ローン会社が正しい日本語を使っていると限りません あとで、もめるので直接聞いたほうがいいですよ

nov1-li
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

nov1-li
質問者

補足

早速ありがとうございます。 住宅ローン控除は確定申告での手続きでしたので 正しい日本語に確信がもてれば 国税庁に問い合わせてみようと思っている所です。 税務署での話では20年と0ヶ月だと言われたので。