- 締切済み
勝手に辞めたスタッフにも給料ははらうべきか?
個人事業でイベント関係の会社をしています。先日、仕事当日になってスタッフが辞めるといってきました、ドタキャンです。しかも、すぐに実家に帰るので、とか嘘をいってです。その後そのスタッフからは、手紙(実家ではない住まいの住所からだったので嘘と判明)で給料はくれと申し立てがありました。こちらとしてはスタッフのスケジュールもいれて仕事を立てていたので、それから数日はたいへんな思いをしました。営業妨害とか迷惑料をこちらがもらいたいくらいです。それでも支払わなければならないものでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
#2です。 決まりがないのなら働いた分は支払わないとダメですし、決まりがなければ懲戒処分もできませんね。損害賠償を請求してもダメでしょう。手紙の住所云々は実家に帰らなかった証拠にはなりませんし、そもそもどの企業でも「一身上の都合」というあって無いような理由で退職できるわけですから、本当の理由を言わなくても罪に問われることはないでしょう。 さっさと給料を払って縁を切った方が時間の無駄が省けますよ。
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
・給与は支払うべき ・懲戒処分はするべき ・損害賠償は要求できる で、 「給与を取りに来い、その時に懲戒処分の話と損害賠償の話をしましょう」 でお終いになるでしょうね
お礼
参考になりました。ご回答ありがとうございました。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
管理職からバイトまで含めて10名以上の企業には就業規則の制定義務があり、就業規則には賃金の決定、計算及び支払の方法、賃金の締切り及び支払の時期は必ず記載されていなければなりません。 ですので正社員なのかパートやバイトなのかにもよりますが、就業規則や社内規定に従って給与なり退職金なりを支払う必要があれば支払いましょう。 当然、退職や勤務態度に関する規定も適用し、無断欠勤や会社や取引先に多大な迷惑をかけるなどの懲戒解雇に該当する場合もあるかも知れません。
補足
10名以下、ほとんど2-3名で動いています。雇用契約も2ヶ月ほどしか働いていなかったので締結していません。懲戒解雇にしても給与の支払いは発生しますよね?
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
雇用契約書締結はされていますか? 給与とは「ドタキャン」以前の仕事に対する支払いの事でしょうか? 実際に業務に携わったなら給与計算をして支払う義務はあります。 計算書を郵送して取りに来るように連絡をして下さい。
補足
ドタキャン前までの労働日の支払です。取りに来てもらっても顔をあわせたくもないのですが・・・、
お礼
そうですね。ご回答ありがとうございました。