• 締切済み

自分のHP上等で売りたいのですが・・・

宜しくお願いします。2つ教えてください。 1.自分で著作した本を売ってみたいと思っています。それと、生活用品など山積みになった新・中古品もと考えています。(売れる、売れない関係なく) 本は、バーコード無しなので、最初から自分自身のHPやブログなどで紹介程度にと思っていましたが、売るとなれば販売行為になる為、何か手続きが必要になるのでしょうか?法務局、税務署で個人事業主、そして警察署への申請をしなければ「売る」行為はできないでしょうか? 私の中では、趣味程度にという思いなのですが、調べていると難しいことが沢山書いてあったので、心配になってきました。本ができる前に調べておこうと思いました。 自分の持ち物は、オークションなどで現在は個人的に出品しています。 2.個人事業主について。私は、税法上では父親の扶養家族になっています。それでも個人事業主というものになれるのでしょうか? 障害を持っているため、手伝ってもらえる人はいるのですが、周りも無知なもので、全くわからず困っています。

みんなの回答

回答No.1

ネット上での販売は「特定商法」に準じます。 ですので、販売者の名前、所在地、連絡先、送付方法、支払方法、手数料、返品などいろいろ記載しないといけません。 大概ネットショップには「特定商法に基づく表示」があるはずなので、参考にしてみてください。 書籍の販売については、手続きは必要ないでしょう。 ちなみに同人誌などは、上記の特定商法表示も記載していないところが多いようです。 が、中古品を販売するには「古物商」の許可が必要です。 申請先は県の公安委員会だったと思うのですが、そこは調べてくださいね。 オークションなら許可は必要ないです(個人取引量程度なら)。 個人事業主の申請は税務署です。 でも相当金額の売上げが出てからでいいと思います。 当分は扶養家族のままでよいと思いますよ。

QbeQ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 自分の祖母が作家でしたが、現在は教えてもらえるはずの祖母もいないので困っていました。 税務署にも連絡しましたが、同じ回答でしたので、売れるかどうかもわからない状態なら、とりあえず様子をみておきます。 古物商については、助かります。ご親切にありがとうございました。

関連するQ&A