- ベストアンサー
カルテは何語?
カルテは、昔はドイツ語で書かれていたと思いますが、今現在はどうなのでしょうか? 私が数年前受診した時、お医者さんがカルテに何て書くかじ~っと見てたことがありましたが、日本語と、ドイツ語か英語か、また何ていう綴りかも判読不明な殴り書きの筆記体で書かれていて、さっぱりわかりませんでした。 もちろん、綴りがわかっても意味までわかったかどうかは怪しいですが。 病院によって書き方が統一されているとか、医者個人の書き方に任されているとか、事情に詳しい方、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在ドイツ語を使っている医師はかなり年配の方だけでしょう 基本は英語あるいは日本語だと思います たいていは医師個人の書き方にまかされてはいますが 近年医療情報を患者と共有しようという考え方のもと カルテも開示されることを見通して 患者さんも理解できるように 日本語でわかりやすく書くようにしようという動きがあります
その他の回答 (5)
- takes
- ベストアンサー率59% (22/37)
実情は他の方が説明されている通りです。 が,ドイツ語がいまだに残っているところも多少あります。話し言葉だけで,書くときは英語になっていることもありますが‥‥ 胃=stomach(英)=Magen(独) 心臓=heart(英)=Hertz(独) 尿=urine(英)=Harun,Hr(独) 便=stool(英)=Kot(独) 退院をEntとか書いたりもしますね。Karteってのもそもそもがドイツ語だしねえ。 綴りが間違っていたらごめんなさい(笑)
お礼
お礼が遅くなってすみません。 そういえばドイツ語が残っていたことを思い出しました。ハルン、ハルンカップとか言ってましたし。 話し言葉は定着してしまっているので、そう簡単には変わらないのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。
- cript
- ベストアンサー率40% (2/5)
医療事務経験者です。ほとんどが日本語ですよ。 だけど、達筆(?)な先生が多くて見づらいのは事実です。 一昔前は、カルテの記載は医者の覚書状態だったと聞きますが、今では主治医以外が見てもちゃんと診療ができるようになりつつあります。理想的なカルテの記載方法というものもあって、問題志向型診療記録(POMR)と呼ばれています。SOAPでも検索可能かと思います。 ただ、医学用語は、わかりにくいですね。幾つかの語根が接続母音で連結形、複合語を構成しているということと接頭語や接尾語がある、ということですが。英語じゃなくてギリシャ語やラテン語からきていまして、循環器内科ではcardiacという文字をよく見かけます。heart(心臓、ですね。)の語根がcardiで、例えば......、 myocardial infarctionは、my(muscleの語根、筋肉です。)+o(接続母音)+cardi(心臓)+in~から成り、心筋梗塞(MIとも略す。)となる。 わけわかんねえよ、でしょうか? できるだけ日本語で書いてもらって記載方法も全国統一になって、カルテの様式も同じくどこも一緒だったら、紹介状を書いて転院するようなときでもスムーズにいくのにね。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 英語がほとんどかと思っていたのでほとんど日本語というのは意外でした。 医学英語はあまり勉強していないのでさっぱりわかりません。(^_^;) 詳しい説明をありがとうございました。
- konyha
- ベストアンサー率33% (1/3)
私は医療事務経験者です。 今まで数人のDrの書いたカルテを見ていますが、 殆どのDrは日本語、英語で簡潔に書かれています。 英語表記も単語程度ですよ。 私は個人病院でしか働いたことはありませんが、そのDrの 書く字には癖がある方が殆どで、読みやすい字の人もいれば、 読みにくい字の人もいます。(ミミズが這ったような字の方もいました。) でも、慣れれば読めるようなものです。 今ではドイツ語で書くDrのほうが珍しいかも!? こんなものでよいでしょうか?
お礼
お礼が遅くなってすみません。 やはり日本語と英語のようですね。よくわかりました。 回答ありがとうございました。
- sinnkyuusi
- ベストアンサー率19% (639/3298)
医者ではなく鍼灸師です。 一部は英語記入ですが、基本的には日本語で記入しています。 患者さんからのカルテ開示要求に応えるため、そうしています。 日本語記入に切り替えるDr.も最近は多数いるそうですよ。 やはり患者本位の医療へ切り替える一環だと思います。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 基本は日本語なんですね。 ドイツ語や英語に書き慣れたお医者さんは、画数の多い日本語書くのは煩わしかったり患者の目に触れたりするのが憚れるなど思うところはありそうですが時代の要請なんでしょう。 回答ありがとうございました。
- amagurichan
- ベストアンサー率42% (240/560)
今はほとんどが英語ではないでしょうか? Drの癖もあるでしょうが、ほとんどの人はカルテは読みにくくて当然だと思います。 何年も同じ先生のカルテを見ていると分かるようになると思いますが。 余談ですが、患者さんを表すKrも現在はPtと言うほうが多いのではないでしょうか。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 英語が主流になっているようですね。 忙しいからどうしても走り書きになってしまうのでしょうか。 そういえば病院もののドラマではよくクランケって言ってますよね。 回答ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなってすみません。 ドイツ語から英語、さらには情報開示の流れをくみ日本語へと変わっていきつつあるのでしょうか。 回答ありがとうございました。