- ベストアンサー
確率の計算
模擬試験の結果、ある大学の入試の合格可能性が仮に20%だとした場合、同様に可能性20%の大学を5校以上受験した場合、20*5=100%という計算は成り立たないと思いますが、こういう場合、確率はどう計算すればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば、「それぞれ合格確率20%の大学を6つ受験した場合」を考えます。 6つ全部合格・・・6C6×0.2^6×0.8^0=0.000064 5つ合格、1つ不合格・・・6C5×0.2^5×0.8^1=0.001536 4つ合格、2つ不合格・・・6C4×0.2^4×0.8^2=0.01536 3つ合格、3つ不合格・・・6C3×0.2^3×0.8^3=0.08192 2つ合格、4つ不合格・・・6C2×0.2^2×0.8^4=0.24576 1つ合格、5つ不合格・・・6C1×0.2^1×0.8^5=0.393216 全部不合格・・・6C0×0.2^0×0.8^6=0.262144 となるんじゃないでしょうか。
その他の回答 (3)
- Largo_sp
- ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.3
ただ、合格可能性が20%っていう判定って実際にはないのでは。。。 20%未満ってのはよくみるけど..... 20%といいきってはいないような...
質問者
お礼
ありがとうございます。
- Largo_sp
- ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.2
反対の事象の確率を出して、1から引くのが正しいと思います この場合受からない確率は、80%^5=0.32768で、1から引いて 約67%ですね
質問者
お礼
ありがとうございます。
- sukesan2
- ベストアンサー率25% (58/230)
回答No.1
そもそも大学の合格可能性というのは、 「可能性」であって「確率」ではないです。 確率=それぞれの事象が起こる度合いが同じであり、その一つが起こる確からしさ ではないでしょうか。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。