人類の起源について
人類の起源について様々な議論がなされ、ダーウィンの進化論
で一応の決着がついたようになっています。人類は猿から進化
した生物である。という定説が作られたのも仕方の無いことです。
しかしそれたけでは説明のつかない事も明らかになっています。
一つはオーパーツの発見であり、もう一つは遺跡に書かれた
恐竜と人間との共存の絵があることですね。
これは猿から進化した人間がいる前に、人間がいたという疑いが
もたれます。
現在の人類は本当にレジェンドなのか。その前に人類が存在して
いてその文明を受け継いだ存在なのか。それがまた謎を生みます。
はっきりしていることは鉄の精製技術です。鉄鉱石を掘り出す技術
など無かった時代に鉄製の剣があったという事実。その剣は隕石
の鉄から作ったという。だとしたら元々鉄製の剣というものがあっ
たのではないかという疑問です。
つまり言いたいのは現在の人類が発生する以前に、現在とは違う
人類がいて文明を築き、滅びた文明の遺跡から現在の人類が
文明を創り直した。という仮説です。皆さんはどう考えますか。
お礼
そうなんですか?ありがとうございました。