• 締切済み

産後 気持ち

結婚してすぐに子供を授かり、新婚生活と妊娠生活が同時進行でした。 出産前はとても私のことを気遣い、優しくしてくれていた主人ですが、子供が産まれてからは、私への興味がなくなり、ろくに夫婦の会話も無くなってしまいました。 主人の愛情はすべて子供に注がれているようでとてもさみしくなります。 そんな主人の態度が気に入らず、育児への参加をよろこぶことができません。 こんな私は性格がまがっつているのではと不安な毎日です。 いつか、自然と変化を受け入れられるのでしょうか?

みんなの回答

  • chiiboo_e
  • ベストアンサー率43% (79/181)
回答No.1

よく・・・ 子供が出来ると奥さんは子供つきっきりになって旦那さんは後回しになってしまい 旦那さん自身、自分を蔑ろにされてる気分になる・・・と思うことがあるのですが・・・ 質問者さん達の場合、それが逆ヴァージョンっていうことだけではないでしょうか? 私からしてみれば、旦那さんが子煩悩で積極的に育児に参加してくれてていいなって思います♪ うちは子供が出来て2年経とうとしていますが・・・やっぱり言わないとやってくれません(^-^;) でも、質問者さんは自分が蔑ろにされてるような気がして淋しいんですもんね。。。 多くの家庭は子供が出来れば子供中心の生活になるので会話も子供の会話が増えてくると思います☆ >ろくに夫婦の会話も無くなってしまいました。 質問者さんからいろいろと話しかけてみてください。 子供のことだっていいし、世間話だっていいし・・・ 甘い新婚生活ではなく、現実は育児に負われてると思いますが多くの方も経験しています。 夫婦それぞれの妥協点と解決策があると思います☆ 予断ですが・・・ 子供が男の子だと、母親は父親以上に我が子を恋人のようにつっきりになり・・・ 子供が女の子だと父親が母親以上に我が子を恋人のようにつっきりになる・・・・ って言われました(^-^;)

関連するQ&A