• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産後の精神状態)

産後の精神状態について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 産後3ヶ月が経ち、育児疲れもありますが、主人に対して苛々し、喧嘩が絶えません。
  • 一度口を開くと、感情が抑えられず非難の言葉を言ってしまい、主人に怖がられています。
  • 和やかな雰囲気に戻れない悲しみや気持ちの滅入りを感じています。同じ経験をされた方、対処方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私を含めてママ友とみんなで同じことを言っていました(^_^;) 産後、なぜか夫に対して、今までにない苛立を感じてしまうのですよね~。 時間が経って、今は笑い話なんて喧嘩もあります。 私の場合、睡眠不足等はあっても、やっと授かった子供は愛おしくて。 夫ともそれまで仲良し夫婦だったので、自分でも意味の分からない険悪な私でした。 夫がサポートする気でいてくれるのはわかるのに、細かなことに苛立ってしまう。 私も夫に「最近怖い」とよく言われました。 ずっとこんな苛立を感じるのかしら、ずっと衝突するのかしら、いつか嫌われるんじゃないかしらと凹みました。 でも、生物としては『そういうもの』なのだという話も耳にしました。 野生の動物も、雌が出産後に雄に対して攻撃的になるとか。 ホルモンバランスというやつで、この状態はしばらくの間だけなんだと知ったら、楽になりました。 そして、夫には自分の気持ちを正直に話しました。 「なんでだかわからないけど、色々とイライラしてしまう。でも、よくある産後の状態だって聞いたの。だから、ごめんね。できるだけ自分をコントロールするよう頑張る。でも、イライラしても、あなたには感謝しているから」 だからといってやっぱり喧嘩にはなりましたが、私も夫も”今はこういう時期”と思ったら少しゆとりができました。 そして、実際、その後また平和に家族仲良くできていますよ(^^) 私は夫の”赤ちゃんの扱い”等でも苛立ちましたが、lilylove5さんはいかがですか? 子育てに関しては男性は女性ほど気がつかなかったりします。 あと、父親の自覚は子育てを通して育つらしいので、妊娠中から母の本能を育てて来た女性に比べると”自覚が足りない”風なことも多いかも。 そこは、教えるつもりで具体的に「こうしてほしい」と伝えました。 当時は自分でも「細かいことを言うなぁ、私」と思いましたが、後々役立った感じがします(笑)。 ふたりで産後の身体の変化、ホルモンの変化を勉強するのも良いかも。 我が夫のように、妻が攻撃的になった理由が少しわかれば、旦那さんも自分が責められる感が少し減って心にゆとりができるかもしれませんよ。

lilylove5
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。私だけではない事が分り、又いつまでも続かないと分かっただけでも少しホッとしました。このままの状態では本当に嫌われると思い家を出てしまいたい気持ちでした。正直離婚も考えていました。私は難産で母子共に入院が長く、産後鬱が酷かった事もあり、主人は育児にはとても協力的です。なのに、なぜか急に主人の相槌一つや言葉の使い方が気になり始めてしまいました。自分を見失ってしまう位酷い暴言を吐く自分自身にも嫌気がさしていました。早くこの苛々が終わって欲しいです。主人が納得してくれるか分りませんが、私もそのままを話してみようと思います。とても心が救われました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

私もありましたよぉ~ 子育てをするママは誰もが思うことかも。 他の回答者様も言われるように、あなたのお気持ちをご主人に伝えては? これがなかなか夫婦で出来ないんですよね。 でも、育児が大変なのはご主人も分かっていると思いますから、ご主人に出来ることを何か一つでも頼んでそれをご主人の仕事として決めてはどうでしょうか? 何もママが一人で全てをしなくていいんですよ。 ご主人の父性を養うためにも、奥様がうま~く操縦(変な言い方ですが)^^;していくと、あまり苛立つことも無くなると思いますよ。 それと、ママもたまには生き抜きして下さいね。 ご主人に数時間預けるとか(無理かな?)して気分転換をして下さいね☆

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

まず、ここで相談してるあなたの気持ちをご主人に伝えましょう >大人しかった主人もさすがに怒り暴言の飛び交う喧嘩が絶えません もっとご主人に子育てに参加してもらいましょう お風呂と、帰ってからのミルクおむつ交換は、任せるとか ウンチの時は、じゃんけんで決めるとか 子育ては、ある程度手を抜いても、笑いながらやっても 大丈夫ですよ 多分家の中に籠りっきりで疲れているんでしょう? 出られても、ほんと行ける範囲はね? 週末、ご主人に完全に任せて、どこか遊びに行きましょう ご主人も色々勉強になるし お互いの大切さも身に染みます きっと子供が心配で早く帰っちゃうと思いますが 外の空気に触れるだけでも、また違った意味でリフレッシュできます 夏が過ぎて、歩けるようになれば 色々楽しみが増えます 絶対ガス抜きは必要です 私もまだ下の子が小さいのですが、 月に1度くらいですが、子供を1日面倒見て、嫁さんに習い事の友達と出かけたりするのOKです お弁当持って、近くの公園などに行きます それはそれで子供も喜びますし 嫁さんも満足しますし 私は疲れて大変ですが… みんなそれぞれに工夫して、その家族に一番合った方法を見つけます だから、そんなに考え込まないで 辛いことは辛いって、正直にご主人に打ち明けましょう 貯めちゃダメです きっとご主人も理解してくれます 話を聞いてやさしくしてくれたら… 今夜はいっぱい優しくしてあげてください 襖と夫婦は、はめれば治ると言います