• ベストアンサー

shed に質屋の倉 土蔵の意味はありますか?

基礎英語1の例文で Ryutaro went into the stone shed. (竜太郎 その石の倉) となっています。 コズミカでshed を引くと「小屋 物置」以外載っていません。 小屋というと海の家(掘っ立て小屋)やイナバカラー物置しか浮かびません。 石の倉といえば質屋さんの壁の白い倉しか思い浮かびません。 あとは赤穂浪士とか shed を 石の白壁の物置と覚えるのは間違いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.4

こんばんは。 これは日本人の方の書いた文でしょうね。 で 多分和英辞典かなんかをお引きになり 倉 から 倉庫 に飛び  shed が出てきたと想像します、 shed = a small simple building , usually built of wood or metal, used for keeping thinngs in (OXFORD) まあ言ってしまえば 物をしまっておく倉庫の小さいものとお考えになればよろしいかと思います。 白いかどうかは石の質によりますからね。所謂日本語の石倉を当てただけでしょうね。拘られる必要はございませんね。 shed は以上のことから 石の壁でできているとは限りませんので (ですから 筆者はわざわざ stone をつけたのでしょう) 石の白壁の物置と覚えない方がよいですね。 shed は単に 倉庫 ですから。 残念ながらモンゴメリさんでしたっけ あの方がどういうところにお住まいだったのかはしりませんので なんとも申し上げようがないのですが 食事をつくるところは kitchen でしょうね。 kitchen house とでも呼んでいたのでしょうかしら。 こういうのってその土地の人に聞かないと答えはでませんね。 ただ 調理室だったのなら shed ではないでしょうね 多分。

noname#81781
質問者

お礼

なんとなくわかってきました。 ありがとうござました

その他の回答 (3)

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

shed の説明は辞書により少しずつ異なるようです。 英英辞典では ・小さい(通常平屋、しばしば木造の)建物で道具や家畜を入れておく ・大きい建物で大型車両、機械を入れたり、作業をする 技術用語辞典では ・格納庫、車庫、上家、上屋、小屋、倉庫、物置小屋 大きいものは格納庫で小さいのは車庫でしょうか。

noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#81781
質問者

補足

赤毛のアンの作者が住んでいた家の離れの石作りの調理室はshedですか?

noname#231624
noname#231624
回答No.2

shed : 格納庫、倉庫 > shed を 石の白壁の物置と覚えるのは間違いですか? "shed" だけでは "石の白壁の" の部分が "間違い" になるでしょうね。 "the stone shed" で "石の倉" でしょう。

noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#81781
質問者

補足

赤毛のアンの作者の家は食事を作る部屋が母屋とは別に独立してあって、石作りの小屋ですが、そういうものもshedですか?

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

「物置」にしてしまうと、「イナバカラー物置」の系列になりそうですね(笑)。だけど、それもあながち間違ってはいないみたいです。 Wikipedia (shed) の項目に出ている写真を見ると、どれも、まぁ「物置」ともいえるし「小屋」とも言えるものですね。「海の家」ほどりっぱなものじゃない(笑)。 ただ、人が「住む」ための建物という感じではなくて、母屋とは別棟であること、平屋であること、そんな感じで理解しとけばいいんじゃないですか? 古いものだと石の壁で出来たのもあるかもしれないですね。 

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Shed
noname#81781
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#81781
質問者

補足

赤毛のアンの作者の家は食事を作る部屋が母屋とは別に独立してあって、石作りの小屋ですが、そういうものもshedですか?

関連するQ&A