締切済み 音楽 2009/03/14 22:43 音楽を用いた(特にクラシック系の合唱曲)みんなが楽しめるような遊びやゲームはありませんか?(状況:10人ほどの学生で 音楽室にて) 何かあれば、アイディアをください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 syoship_q ベストアンサー率12% (1/8) 2009/03/14 22:54 回答No.1 前に、曲をきいて、場面場面変わる曲想にストーリーをつけていくというのをやたことがあります。 自由な発想なので、結構面白いですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育人文・社会科学音楽 関連するQ&A あなたの推薦するクラシック音楽の作曲家・作品は? 音楽愛好家ですが、近頃はあまり広く聴いていません。 合唱団で歌っているので、声楽曲に偏りがちです。 もっと色んな種類の音楽、差し当たってクラシックを聴いてみたいので、皆さんがこれはと思うのがあったら、理由も含めて推薦して頂ければ有難いです。 是非沢山の皆さんから、沢山の曲や作曲家を教えて頂きたいです。 どんなジャンルの音楽をよく聴きますか? みなさんも音楽は聴くでしょうけども、どんなジャンルの音楽を聴きますか? 複数あるなら複数回答OKです。 1、アニメソング。 2、80年代や90年代の懐メロ。 3、クラシック。 4、演歌。 5、洋楽(色々ありますが) 6、ジャズ。 7、合唱曲。 8、その他。 クラシック音楽について 2つほど。 ・自分の好きな(またはオススメな)クラシック音楽を3つほど教えてください ・ベートーベン 「交響曲第9番合唱付き」の「歓喜の歌」部分が好きか嫌いか …理由としては 「料理」と「音楽」は万人に受けるものはないと思っているのですが、第九(合唱部分の音楽)が嫌いな人もそう居なく そういう意味では万人に受ける音楽・料理はあるのかな、と思ったので。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム バトル・ロワイヤルの音楽 バトル・ロワイヤルの冒頭や劇中で流れる大合唱みたいなクラシックと思われる音楽は何でしょう? どこかで聞いた事がある曲なのですが、曲名がわかりません。どなたかわかりませんか? 初心者 クラシック音楽 最近、トラスティベルというゲームをやり クラシック音楽に興味を持ちました ショパンの曲が使われているゲームだったので まずは 別れの曲~ショパン名曲集 ウラジミール・アシュケナージ というCDを聴いて癒されてます ですがクラシック音楽に興味を持ったものの 詳しいことは何も分からないので クラシック初心者にお勧めな曲(CD)と 個人的に好きな曲を教えてください 個人的に好きな曲は初心者向けでなくても良いです むしろマイナーな曲のほうが 知ったかぶれるので良いかもしれません クラシックは真面目なイメージがあり 自分のクラシックへ興味を持ったきっかけが あまり誉められたものでない気がしますが 回答よろしくお願いします テレビのコマーシャルのBGMとして使われる合唱曲 テレビのコマーシャルのBGMとして使われる合唱曲 テレビのコマーシャルで比較的よく使われる合唱曲、その曲名が 知りたくて数年前から探しているのですが判りません。 クラッシック系の合唱曲で、荘重な感じのする合唱曲です。 クラッシック音楽は好きなのですがこの曲は知りません。 コマーシャルでよく使われるクラッシック系の合唱曲、 列挙していただければありがたいのですが。 クラシックの現代音楽の曲とか合唱曲について 私はクラシック音楽が好きなのですが、最近の時代に作曲されたものは、旋律がなく、テンポも素人にはなじまない変拍子が多く、私などには楽器をガチャガチャ鳴らしているだけにしか聞こえず、音楽を聞く快感とか喜びを感じることができません。 また、知り合いが合唱団に入っていることでよくコンサートとかコンクールとかに行くのですが、合唱曲についても同じような傾向があり、歌う人たちの年齢層が上がるにつれて、歌う難しさばかりが追求されているような曲が多くなり、聴く側としてはまったく楽しくないのですが、そういう曲が「音楽」として評価される理由が知りたいです。 あるいは、そういった曲を「心地よい」「楽しい」と感じることができる人がいるのでしょうか? 友人たちに音楽を聴いてもらいたい! クラシック系の合唱団に入っている者です。 次回私どもの演奏会で採りあげる曲は本当に素晴らしい曲なのですが、まだあまり知られていないので、できれば事前にその音楽を皆に聴いてもらい、演奏会にも是非聴きにきてもらいたいと思っています。 皆にその音楽を聴いてもらうのに、何かいい方法はないでしょうか? 普通に考えれば、そのCDをプレゼントするとか、iTunesでも曲やアルバムをプレセントする方法があるようなのですが、一人ではなく皆に聞いてもらいたいので、お金はかけたくありません。 後はメールアドレスを聞いて、アマゾンで検索したその曲のCDのサイトのURLをメールで知らせ、そこから試聴してもらう方法もあるかと思いますが、皆のメルアドを聞くと何か不純な下心があるのではないかと勘繰られそうでそれもできません。 そのCDを皆で集まる場に持参し、BGMのように流すという方法がいいかなとも思いますが、いろんな可能性を教えて下さい。 ホラー映画の音楽でお心あたりの方、いらっしゃいませんか? おそらくホラー映画の主題歌のような感じだと思うのですが、男女混声の合唱のクラシック音楽のような曲で、非常によく耳にする曲を探しています。 文章なので、曲の感じをお伝えするのが難しいのですが・・・。 オーメンでも、エクソシストでもなさそうなのです・・・。 男声と女声合唱が混ざっていた記憶があり、重なって非常に盛り上がる感じの印象があります。 どなたかお心あたりのかた、ぜひ教えてくださいませ! 音楽を聞いて泣いたことがありますか? 私は音楽を聞いて泣いたことがありません。 ですが友人と音楽の話をしていた時、「この曲はいいよ。絶対に泣けるから」と言われたことがあります。私は自分が音楽を聞いて泣いたことがなかったので身近にそんな人がいたことに驚いたのですが、最近「泣ける曲」等といった言葉をよく聞き、音楽を聞いて泣くというのは普通のことなのだろうかと思いました。 そこで教えていただきたいのですが、皆さんは音楽を聞いて泣いた経験がありますか? あるのでしたら、どんな音楽を(できれば詳しい曲名やアーティスト名なども)、どういった状況で聞いて(例えば歌詞をじっくり聞いていて、メロディーだけを聞いていて、その時の心境、など)泣いたのかを教えていただきたいです。もちろん洋楽邦楽クラシック、何でもいいです。 音楽を聞いて泣いた経験がない方でも、周囲の人の様子や何故泣いたことがないか等教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 ゲームの音楽なのですが かなり古いですが、クロノクロスというゲームに流れた音楽のジャンルが知りたいです。 バイオリンを使ったようなクラシックな感じで、でも激しめな曲系なのですがわかる方いますか? クラシック音楽への興味について クラシック音楽に興味はあるけど、実際にはあまり聞かない方に質問させてください。漠然とした質問なのですが、、お願い致します。 クラシック音楽、及びクラシック音楽が好きな人に対してどのようなイメージがありますか?クラシック音楽のうち、オペラ、オーケストラ、声楽(ソロ・合唱)、楽器どれに興味がありますか? よろしくお願い致します。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム こんな音楽家、知ってますか ・女声合唱(アカペラ含む) ・アンサンブル・プラネタのようにアレンジされたクラシックを歌うグループ、または、純粋のクラシックを歌うグループ、どちらでも ・できれば、海外のグループ(北欧に多そうな気がするのですが・・・) 上記条件を満たす音楽家をご存知でしたら、教えてください。 演奏するときに楽譜を使う音楽家、使わない音楽家、違いは何? 演奏したり歌唱したりするときに楽譜を使う演奏家とそうでない人といますよね。 例 楽譜を使う人 クラシックの指揮者、クラシックの演奏家、クラシックの合唱団、学校の音楽の授業 楽譜を使わない人 ロックバンドの演奏家・ボーカリスト、演歌・歌謡曲の歌手、クラシックのソロ声楽家、オペラ・ミュージカルの出演者 どのような線引きがあるのでしょう? 普段、楽譜を使うことが当たり前になっているプレイヤーは楽譜なしでは演奏・歌唱はできなくなるのでしょうか? . クラシック音楽って・・・ 音楽というと,ポピュラー音楽や,ジャズ,ヒップホップなど,さまざまなジャンルを思いうかべることと思います。 しかしながら,そのなかで,クラシック音楽に興味を持たれる方は,あまり多くないと思います。 JPOP,KPOP,ジャズ,ブルース,歌謡曲など,さまざまなジャンルと「比較」をすると,どうしても,クラシック音楽は,距離を置かれるような存在です。 皆さんなりの,「クラシック音楽にたいするイメージ」とは,どのようなものでしょうか? 1.お金がかかる ・ほかのジャンルと比較をすると,CDの値段,1曲あたりのDL料金が高いと思う ・音大の学費が,ほかの大学と比較すると高いと思う 2.親しみがあまりない ・クラシック音楽が,オリコンのチャートにランクインしたことはあまりないと思う ・クラシック音楽を聴く機会があまりない ・クラシック音楽に使う楽器のことをあまり知らない ・クラシック音楽を演奏することは,ほかのジャンルの音楽を演奏することよりも難しいと思う ・クラシック音楽は,堅苦しいイメージがある ・クラシック音楽は,閉鎖的な,あるいは,排他的なイメージがある わたし自身は,クラシック音楽が大好きですが,あまりそういったものを好まない人々が多いので,質問をしてみました。おそらくは,「分布」という点において,クラシック音楽を好む人々は,「分散」しているだけなのかもしれません。 クラシック音楽についてです。 クラシック音楽についてです。 中学生でもわかる(知っていると思われる)クラシック音楽を 10曲くらい教えてください。 急いでいます。よろしくお願いします。 クラシック音楽の中で声楽曲の占める割合を教えてください。 クラシック音楽の曲数は膨大な数になると思いますが、声楽の占める割合がおおよそどのくらいなのか、ご存じないでしょうか? 交響曲の中にも合唱の入るものもありますし、純粋に器楽と分けることも難しいとは思いますが、必ずしも正確な数でなくとも結構です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。 音楽に詳しい人はどのようにして曲名と音楽とを結びつけておぼえているのですか? お世話になります。 音楽・ダンスジャンルのどのカテゴリに質問を出したらよいのか判らなかったのでとりあえずクラシックカテゴリに質問します。 音楽に詳しい人はどのようにして曲名と音楽とを結びつけておぼえているのですか? 普通の曲(文部省唱歌とか童謡とか歌謡曲)は歌に歌詞がついているので、普通の人でも曲名と音楽を結び付けて覚えやすいと思うのですが、クラシックは全てに歌詞がついているわけではありません。 歌詞がついていなくても、「運命」とか「威風堂々」のように曲調を見事に言い当てたような副題のついている曲や、「勇者は還りぬ」(表彰式のときによく使われる)のように行事などで定番のBGMとして使われる曲などは私のようなクラシックに通じていない者でも曲名を聞けば音楽を思い出せますが、それ以外のクラシックは「●●作曲のピアノソナタ●番 ●短調」とか言われても機械の製品番号みたいで全然音楽が思い浮かびません。(ま、聞いたとしても聞き覚えの無い曲だったりしますが) 副題がついていなくても、映画、CMのBGMとして使われたりして有名になった曲とかは、その映画場面と音楽とを結びつけて覚えることができると思いますが、全てのクラシック曲が映画につかわれたことがあるわけではないとおもいます。 これまで一度も映画・CMに使われなかったクラシック曲とか、”最初から「歌手の●●さんの曲」とか「映画・CMのための主題歌・挿入曲」として作られた曲”ではなく、たとえばCDショップで売っている「イージーリスニングBGM集CD」のようにただ単に曲のみが作られた曲、というのは、音楽に詳しい人はどのようにして覚えているのでしょうか? 職業的音楽関係者(作曲家、音楽教師)のご意見でもいいですし、趣味で音楽に通じている人のご意見でも結構です。 よろしくお願いします。 ~壮大な音楽~ こんにちは。 最近、壮大な音楽にハマっています! 大自然○○とか世界絶景○○とかに使われているような壮大な自然ぽい(?)曲を探しています。 クラシックと歌以外でみなさんのおすすめを教えてください。 CDを買いたいのでCDになっているものでお願いします。 ジョン・ウィリアムズとかも好きなので、映画音楽でもよいのがありましたら教えてください。 ソロがあるクラシックを教えてください。m(_ _)m ボーカルでも楽器でもソロの部分があるクラシックを教えていただけないでしょうか。 私はクラシック初心者で、クラシックは合奏や合唱のイメージがあり、なんとなくソロがあるクラシック音楽はどのような曲があるのか気になって質問させていただきました。 たくさん教えていただけるのは嬉しいのですが、多すぎて書ききれないようでしたら、有名な曲やキャッチーなメロディがある曲を教えていただけないでしょうか。m(_ _)m 以上、よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 考古学・人類学文学・古典歴史経済学・経営学心理学・社会学地理学美術音楽哲学・倫理・宗教学その他(人文・社会科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など