• ベストアンサー

クラシック音楽について

2つほど。 ・自分の好きな(またはオススメな)クラシック音楽を3つほど教えてください ・ベートーベン 「交響曲第9番合唱付き」の「歓喜の歌」部分が好きか嫌いか …理由としては 「料理」と「音楽」は万人に受けるものはないと思っているのですが、第九(合唱部分の音楽)が嫌いな人もそう居なく そういう意味では万人に受ける音楽・料理はあるのかな、と思ったので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48679
noname#48679
回答No.1

・ベートーベン『運命交響曲』 ・ビバルディ『四季』 ・ビゼー『カルメン』 ・ベートーベン『歓喜の歌』…好きです。 クラシックは万人に受けるからクラシックとして残っているので、他の音楽よりも万人受けしやすいと思います。

その他の回答 (10)

回答No.11

こんにちは。 とりあえず壮大なオーケストレーションが聞ける3つを。 1.レスピーギ「ローマの松」 2.R.シュトラウス「アルプス交響曲」 3.ムソルグスキー「展覧会の絵」 物語性のある曲が好きです。 ベートーヴェンの第9は年に1度しか聞きませんがほとんどの人が知っているフレーズなので好きです。5番の冒頭部分と同じです。

noname#93734
noname#93734
回答No.10

こんにちは。 好きな曲はたくさんありますが、今思いついたもので、 ワーグナーのタンホイザー。 ラベルの亡き王女のためのパウァーヌ(うまく打てません、キーがw)。 ラフマニノフのパガニニ・ラプソティーです。 ベートーベンは一応好きですが、鳥肌がたつほどではないです。 まあまあ好きです。歓喜の歌。 ところで、kaikai2012さんはどの曲が好きですか? よかったら教えてください。

kaikai2012
質問者

お礼

>>ところで、kaikai2012さんはどの曲が好きですか? 好きな曲がベタな感じですいませんが モーツァルトのレクイエム ニュルンベルグのマイスタージンガー(ワーグナー) パッヘルベルのカノン この前、どこかで聞いた モーツァルト交響曲第31番「パリ」も好きなタイプの音楽です 回答ありがとうございました。

  • daewooooo
  • ベストアンサー率34% (17/49)
回答No.9

はじめまして。 自分の好きなクラシック ・チャイコフスキー アンダンテカンタービレ (詳しい題名忘れましたがトルストイが号泣した有名なやつ) ・ボロディン 中央アジアの草原にて ・ショパン 雨だれ ベートーベンの第九は… 好きでも嫌いでもないですね。 好きでも嫌いでもないってところが万人受けの要素 だったりしますかね…?

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.8

何が何でも、シュトラビンスキーというのが私の趣味です。 (1)シュトラビンスキー 3楽章の交響曲 (2)シュトラビンスキー ぺトルーシュカ (3)シェーンベルク 浄化された夜 歓喜の歌は、音楽的には、あまり好きではないですね。ベートーベンにしては、安直な曲だと思います。歌詞のほうは好きなんですけど。もともと私は、絵画においても、ロマン派より新古典派のほうが好きなんです。 シュトラビンスキーは、グルジア音楽こそ世界最高の音楽だと言ったことで知られていますが、私もグルジア合唱の高度さにびっくりした者の1人です。合唱をやっていた者として、シュトラビンスキーと趣味が一致したのです。気持ちの良い不協和音と和音が作り出す世界でありながら、最後は予定調和に終わる新古典主義的な音楽という点では、シュトラビンスキーとグルジア合唱は一致しています。ちなみに、このグルジア合唱、ユネスコの無形世界遺産です。 万人に受ける音楽はないと思います。ロマン派と新古典派の対決構造は、美術における、永遠のテーマではないでしょうか。

kaikai2012
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます。 「火の鳥」を外されているのは少し気になります(笑)<ストラヴィンスキー 回答ありがとうございました。

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.7

コロコロ順位は入れ替わりますが、現時点でぱっと思い浮かんだのは (1)ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 (2)ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー (3)ショパン練習曲 Op.10-1 第九は嫌いではありませんが、私もベートーヴェンでは7番が一番好きです。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.6

 私は、ウィンナ・ワルツが好きです。  参考URLは、このジャンルでは一番のおすすめの、ウィーン・フォクソオパー管弦楽団が演奏するCDの一例ですが、この中から3曲を選ぶとすれば (1)「金と銀」(レハール) (2)「ウィーンの森の物語」(J・シュトラウス2世) (3)「皇帝円舞曲」(同)  その他の曲も、甲乙つけがたい名曲です。  このCDの収録曲以外では、「波濤を越えて」(ローザス)、「朝の新聞」(J・シュトラウス2世)「女学生」(ワルトトイフェル)などのワルツもおすすめです。  ベートーヴェンの「第九」は、私はあまり好きではありません。 この曲に限らず、声楽曲はどうも好きになれません。  ベートーヴェンの交響曲では「第7番」が一番好きです。

参考URL:
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=UCCP-7018
kaikai2012
質問者

お礼

すいません、初めて知りました<ウィンナ・ワルツ(3拍子のワルツ) ヨハン・シュトラウス2世は良い感じと記憶してます。 やはり、楽団によって結構違いがありますよね 「ウィーン・フォクソオパー管弦楽団」でちょっと探してみようと思います。 「第7番」人気あるんですね… 回答ありがとうございました

  • gaisei
  • ベストアンサー率7% (8/102)
回答No.5

こんにちは。 ・自分の好きな(またはオススメな)クラシック音楽を3つほど教えてください (1)チャイコフフスキー 第5番  (2)ブラームス 第4番 (3)ベートーベン バイオリン協奏曲 補欠 (4)ベートーベン 第6番「田園」     (5)ドボルザーク 第9番「新世界」 ・ベートーベン 「交響曲第9番合唱付き」の「歓喜の歌」部分が好きか嫌いか  好きです。 理由  日本人特有の12月になると聞く雰囲気になります。合唱が加わって歓喜にあふれる曲です。

noname#228930
noname#228930
回答No.4

第九は大好きですね。okwave でおすすめの第九を聞いてまで買いましたよ。 他はピアノの曲が好きです。 ベートーベンだと月光とか。 ショパンやドビュッシーはよく聴いてます。 雨だれなんかはよく寝るときに聞いてますよ

  • hurasuke
  • ベストアンサー率18% (191/1056)
回答No.3

 自分の好きなものはピアノに偏りますね ・ショパン全曲(3つって言ってるのにw) ・モーツァルトのほとんど全部w ・バッハ(いつ何を聞いてもいいです) ・ベートーベン反対意見入れておきますね。   合唱曲として聞いた場合に4楽章に来るまで長すぎてだれます。   一般受けしていることは納得できますが、その評価ほどいいと思ったことは  ありません。

kaikai2012
質問者

お礼

モーツァルトとバッハは、実は同感です<ほとんど全部良い ショパンはあまり気にしてませんでした。 ちょっと聞こうと思います。 >>合唱曲として聞いた場合に4楽章に来るまで長すぎてだれます。 これも同感です(苦笑) 数分しかないですしね<合唱部分 回答ありがとうございました。

  • lupy-hapy
  • ベストアンサー率35% (99/282)
回答No.2

こんばんは。 好きなクラシックといったら、真っ先に挙げるのはやっぱり ベートーヴェンの交響曲第9番“合唱付き”です。 この合唱を歌いたいがためにクラシックを聞き始めたようなものです。 あとは、 メンデルスゾーンの交響曲第3番“スコットランド” チャイコフスキーの交響曲第5番 といったところでしょうか。

関連するQ&A