• ベストアンサー

お寺の事に詳しい方おしえてください!

今東京で美容師をしているB(後取り)とY(彼女)がいます。 この二人が結婚して地方にある寺を継ぐ事になるかもしれません。 若いうちは好きな事をしたいという事で今は美容師をしています。 気がすんだら実家に戻って継ぐという感じです。 その際疑問がいくつかあるので質問します。 1。Bの父と祖父は仏教系の大学を出て僧侶になりましたが、Bは美容の専門を出たのみで大学には行っていません。 僧侶になる場合は大学を出たかどうかは自己満足くらいの意味しかなく 、親の後を継ぐ場合は特に問題はないのでしょうか? 2。美容師を辞めて僧侶になる時はどこかへ修行へ行かなければならないのでしょうか? 3。Yは嫁いだ後も美容師を続けることは可能ですか? 4。副業をしていない場合は丸坊主にしなければならないのは原則ですか? 以上です。回答よろしくお願いします!(寺は曹洞宗です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 お寺自体の格がさほど高くなく,そのお寺を継ぐだけで,宗門内で出世することを望まないのであれば,宗門系大学を出る必要はありません。寺格の高いお寺ですとそういうわけには行きませんが。  曹洞宗の場合,僧侶となるにはいずれかの僧堂で1年以上修行しなければなりません。原則,丸坊主です。  住職の奥さんって,大変ですよ。お寺ってある意味24時間営業です。少なくとも朝6時から24時までの間,いつ檀家さんから電話が掛かってくるか分かりません。檀家がいつ死ぬかわかりませんからね。また,昼間でも,住職が檀家さんの所へお参りに行っている間に,檀家さんから電話があったり,飛び込んで来られるか分かりませんので,留守を守る必要があります。並大抵ではありません。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

3 家の近所にお寺があり、見聞したところでは、お寺事で(いろいろな行事がある)奥様の協力がなければやっていけないようです。(兼業は無理) >1の自己満足くらいの意味しかなく ひどいお考えです。(仏教大学卒業者からお叱りを受けます)

参考URL:
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1373512.html

関連するQ&A