• 締切済み

お寺の僧侶(坊主)のイメージ

お寺の僧侶に対してどういうイメージを持たれていますか。 宗教法人は免税なので坊主丸儲けだとか、お布施だけもらってるなまぐさだとか、葬式仏教のときのアイテム、というイメージでしょうか。 それとも宗教家として求道しているといったものでしょうか。

みんなの回答

noname#228781
noname#228781
回答No.10

こういうトピ立てたら、坊主の悪口ばかりあつまるだろな、、 私の感じとしては坊さんとても、人それぞれですな。

  • 8888
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

昔、浄土真宗のイケメン僧侶というひとと付き合っていましたが、5股かけられるは、実は嫁いるわ、嫁は創価学会だわ、散々でした。 ちなみにデート代はおふせの封筒でしたょ。 そして、私も含めてお金払わせられていた女性多かったみたいでした。 別れるときには、執着するなと言われました(笑)それまでのお坊さんのイメージが完全に変わり、よい勉強になりました。

  • sat0ru
  • ベストアンサー率0% (0/19)
回答No.8

丸儲けです。横須〇市の妙〇寺という寺の嫁を見ていて、人間としての“情”の欠片もないのかと感じます。うちの母が、車で衝突事故をおこされたのですが、その後「体調いかがですか?」等といった気遣いの一っ言もありません。“死”に慣れてしまっているのか、自分が加害者であるにも関わらず、母の精神的・肉体的苦痛を理解しようともせず、人体を軽視しているとしか思えません。非情でなければ、葬儀=“死”という状況下で、あんな冷静にポクポクしていられないでしょう。いかにも、「金」です。

  • sinju628
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.7

昔僧侶と付き合っていました。 だからと言うわけではありませんが、 そんなに悪いイメージはありません。 確かにお金は持っていましたし、 飲みに行ったり、肉・魚を食べたりもしていましたが、 彼はそのお金が檀家さんから出ていることを理解していました。 だから、下手なことをすれば 檀家さんが離れていく=寺を追い出される ということを言っていました。 彼なりに僧侶と言う職業を真剣に考えて 修行もしていましたし、勉強もしていました。 確かに生臭坊主も多いようですが 若くてもこんなお坊さんもいるということで…。

回答No.6

私の知り合いも僧侶ですが、かなり丸儲けです。 私がドライブ中にカッコイイ、高そうな外車を見つけると 「あんなモノ、普通に買える。」とか、他にも「セルシオなんて何てことない。」とか、はっきり言って調子乗りすぎ。妻も家で悠々と暮らす一方で、ろくに家事もせずにブランドで身を固める毎日。 世の中、本当に不公平だと思います。

  • olivie
  • ベストアンサー率16% (24/150)
回答No.5

#2です。コメントありがとうございます。 補足なのですが、ベンツ所持が悪いとは思ってません。 金を持ってても別にいいのです。 ビジネスしようが勝手です。 ・・・だけど、その金をどうして自己都合の庫裏の建て直しに使わないのかと。 「皆さんにお茶を出せるスペースがないので」という名目で今まであった庫裏を壊し、新築したのはつい最近です。 その時今までの寄付金全額(隣の坊主の前に良いお坊さんが居たのですが亡くなり、この坊主が入ってきました。前お坊さんが貯めていた分まで、という意味です)使い果たし、お金が無いから新規に全額寄付で建て増しします、ということだったのです。 一部でも出します、という意思が全くないのです。 カーポートまで作りましたよ。 子供は1人の予定でしたが、生まれた子が女の子だったので今の寺に残しておくはずの跡継ぎが出来ず、慌てて2人目を作ったということです。 2人目が女の子か男の子か知りませんが・・・。 これは全て噂でもなんでもなく、本人が説法と称して法事で偉そうに自慢するのですよ、上記や#2で書いた事を。 ・・・罵詈雑言を浴びせてしまったようで申し訳ないとは思うのですが、こればっかりは(苦笑) 知り合いに寺社の息子が居ますが、30も後半になり結婚しない息子に向かって親が「結婚したらマンション買ってあげるわよ。前金て幾ら?8000万あれば足りるの?」と聞いたという話もあります。 私の中ではどうしても人様の施しで生きているという思考が払拭出来ないので、金がらみの話を聞くとむかっとしますね。 心が狭いのでしょうか。

jouonji
質問者

補足

なるほど。私のほうこそ浅薄な物言いでした。失礼しました。 税金を無駄使いする役人を見ているような気分でしょうか・・。 よくナマグサ坊主って聞くけど、そんなにいるのかと思ったのですが・・うようよいるみたいですね。 世襲制と檀家制が駄目なんでしょうね。 宗教法人が免税でも黒字寺院は、たったの3割未満なんですよ・・って言っても説得力ないか。本当なんだけど。

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.4

真剣に求道している方は何時の時代でも大変に少ないと思いますが、今のような時代は特に少ないのかもしれない、と思っています。以前の回答者の方々のおっしゃるように、私も僧侶には宗教をいい加減な隠れ蓑に使う者が多いというイメージを持っています。 ご質問には関連する程度ですが、寺の僧侶のいい加減さは目に余るケースが多いと思います。が、それに劣らず、多くの寺娘・寺息子の常識の無さにあきれたことがあります。(実話) 彼等には、 (1)他人から金銭をもらうことや借りることを当然と思っている。 (2)他人を人を思わない物言いが多い。 (3)楽をすることばかり考える。 (4)人当たりがよい人が多い。 ことに共通点があるように思います。 こうしたことに当てはまらない寺出身の方も沢山おられることとは思いますが、寺の様々な特性からか、世間とは違った考えを持っている人が多いことも事実だと思います。 私は、寺出身と聞くとかなり警戒します。 相手をある程度理解するまでは、あまりお近づきになりたいとは思いません。 ※あくまでも個人の意識を述べているだけですので、誤解なさらないようにお願い致します。他の意見をお持ちの方を尊重することが前提であることを申し添えます。

noname#17334
noname#17334
回答No.3

昔、イカ天にBIGINが出ていたころ、坊さんバックスピン というバンドが出ていて すごく違和感があって目が離せませんでした。 うちは、騒動宗 いや 曹洞宗 です。 実家の寺は、名刹です。竹林に庭園が配され、いかにも禅寺の風情です。 住職は、わたしの母校の先輩です。 話を聞くと、道元禅師の大ファンらしくて、それらしい話をします。 同時とは不異なり。自にも不異なり。他にも不異なり。 これって、ユングのシンクロニシティのことか?とか聞くと、オリジナルの解釈の説法を語ったりします。 暇つぶしにはいいです。彼は、レトロな曹洞宗の祭祀を復興するのに情熱を傾けるオタクの一面があります。 永平寺で修行してきたらしいけど入り婿で苦労しているみたいです。 私も、孝行しなかった後悔もあって、わりあい頻繁に墓参りに行ったり しますが、この間、ちょうど正午で。 背後で、ゴーン ゴーンと鐘の音が。 うーん。なんだか、宇野重吉と石原裕次郎の「松竹梅」のCMみたいだなぁ 「和尚、女とは」 「慰めよ」 「「しからば問う、裕次郎。よろこびとは」 「飲むことよ」 いいなぁ。住職いるかな・・とみてあれば 鐘をついているはずの場所には、機械じかけの「自動鐘つき機」が(;;) 百日の説法 屁ひとつ

  • olivie
  • ベストアンサー率16% (24/150)
回答No.2

私の実家の隣がお寺です。 「もし家族の誰かが亡くなったら近くていいねえ」なんて冗談を言っていたら、 本当に身内が入ることになってしまいました(苦笑) それはそれで本当に近くていいんですけど・・・。 私は隣のお寺の坊主が大嫌いです。 生臭坊主だと罵っています。 身内も浮かばれないと本気で思っていますし、家族に対しては口にも出します(怒られるけど・笑) ・上から偉そうに説法を説く(しかも全く役に立たない愚痴ばかり)。 ・一度庫裏を新しく立て直した(名目はみんながお茶を飲めるように、でした。誰1人にお茶を出してくれたことはありません)のに、2人目の子供が出来て手狭になったからと増築をする。 ・その増築費は檀家が寄付をしなければならない。 ・他の家での法事の文句を言いふらす ・インターネットでビジネスをやっているらしい。 ・嫁は看護士。 ・車はベンツ1台・ワゴン1台・軽自動車1台・バイク1台所有 ・いい暮らしをさせてもらっていながら、その寺で一生を過ごすつもりはなく、息子が生まれたら継がせ、自分は別の場所へ行くらしい。 ・卒塔婆を逆さまに立てたことがあり、それを地元民に注意され逆切れした(人間誰にでも間違いはあるとは本人談。ありえない) 本当に自分のやりたい放題、おまえのぶつくさ言う経で人が本当に浮かばれるのかと。 面倒くせえと思いながら暗記した経を諳んじているだけじゃないのかと。 勿論全てのお坊さんのことではありませんが、この生臭坊主のお陰で悪いイメージばかりです。 大変申し訳ないですが。

jouonji
質問者

補足

うーん、ひでー坊主だ。 ただ、いつも思ってるのですが、「坊主なのに」ベンツに乗っている、金を持っている、他の仕事をしている、というのは別問題だと思いますよ。現代において、それをもって悪とするのはあまりにも浅薄な考え方だと思います。 文字通り、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になってるのでは。 でもそれ以外のは本当にひどいっすね。こんなのがいるから他の坊主も悪く見られるんでしょうね・・。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんにちはm(__)m 身内に和尚がいるので 私から見たイメージを・・・ 坊主丸儲けです 生臭坊主です エロ坊主です 説教好きです 金儲け大好きです 全ての和尚の事ではありませんm(__)m 私の身内のお話です (これでも由緒ある寺の和尚なんですが)

jouonji
質問者

補足

やはりそういうイメージですか・・。私の身内にも僧侶がいるんです。 由緒もない寺ですし、求道しているというわけではないですが、サラリーマンをしながら少い時間を無理に割いて色々な方の話を聞いたり、仏法を説こうと努力しています。 かなりの貧乏寺で、私はやめてしまったほうがいいのでは、と思いますが、本人はやめるつもりは無いようです。 もちろん少数でしょうが、市井の僧侶にも立派な人がいますよ・・。でもほとんどいないか。